ここのところ、と言いますか。
去年辺りからずっとなのですが、宝飾品をリフォームする方が多いです。
それは景気のせいでそうなっていたのだと思います。
でも地震のあった後は、同じくリフォームというお話であっても
ちょっとニュアンスが違ってきているように感じます。
「地震の後、いろいろなニュースなどを見たりしていたら
いざという時に宝石類をどうしたら良いかと考えると
使うものと使わないものを分けるのはもちろんだけど
持っているものがどういうもので、残す価値があるものかどうか
それを見ていただける?」
まとめると。今までに手にしてきた宝飾品。
好きで集めたり、プレゼントされたり。
何年もの間にそういったものがけっこう溜まっている方が多いわけで。
“いざというときどうするか”
何でもかんでも持っていくのではなくて
本当に自分に必要な、“もって行く価値のあるものを決めておきたい”
そんな気持ちを持っている方が多いように思います。
・・・なので、私の仕事が増えました。
ありがたいことですね。
そんな風に相談にこられる方は、ご自分の若いころのものや
おばあちゃんの時代のもの等。
何点もまとめてもってこられます。
中には、宝飾品として価値の無いもの等も混じっていて
ご自身でどうしたら良いものか、本当にわからなくなって
しまっているんだなと感じます。
中には、「こらが本物のダイヤモンドには見えないので
捨ててしまおうかと思ってた。」 そんな方もいます。
ご自分では“ガラクタ”に見えても
中には本物のダイヤモンドが混じっていたりして
以外に“お宝”が紛れていることもありますので
気をつけてほしいと思います。
2日前くらいにアップした?
サファイヤのイヤリングをリフォームした結果のアップは
明日の夜になります。
去年辺りからずっとなのですが、宝飾品をリフォームする方が多いです。
それは景気のせいでそうなっていたのだと思います。
でも地震のあった後は、同じくリフォームというお話であっても
ちょっとニュアンスが違ってきているように感じます。
「地震の後、いろいろなニュースなどを見たりしていたら
いざという時に宝石類をどうしたら良いかと考えると
使うものと使わないものを分けるのはもちろんだけど
持っているものがどういうもので、残す価値があるものかどうか
それを見ていただける?」
まとめると。今までに手にしてきた宝飾品。
好きで集めたり、プレゼントされたり。
何年もの間にそういったものがけっこう溜まっている方が多いわけで。
“いざというときどうするか”
何でもかんでも持っていくのではなくて
本当に自分に必要な、“もって行く価値のあるものを決めておきたい”
そんな気持ちを持っている方が多いように思います。
・・・なので、私の仕事が増えました。
ありがたいことですね。
そんな風に相談にこられる方は、ご自分の若いころのものや
おばあちゃんの時代のもの等。
何点もまとめてもってこられます。
中には、宝飾品として価値の無いもの等も混じっていて
ご自身でどうしたら良いものか、本当にわからなくなって
しまっているんだなと感じます。
中には、「こらが本物のダイヤモンドには見えないので
捨ててしまおうかと思ってた。」 そんな方もいます。
ご自分では“ガラクタ”に見えても
中には本物のダイヤモンドが混じっていたりして
以外に“お宝”が紛れていることもありますので
気をつけてほしいと思います。
2日前くらいにアップした?
サファイヤのイヤリングをリフォームした結果のアップは
明日の夜になります。