先日載せていた、リフォームの話の続きです。。。

これらはリフォーム前のもの
PT台のダイヤモンド立て爪リングとイヤリング一組
このうちの一番品質の良かった立て爪からは

リングを作りました。 こんな風↑
それから残ったイヤリングのダイヤは
外してみると大きさが違っていて。
でも
カラットは一緒。 ということとなりできたデザインは

正面から見た大きさの違いを利用した
〝さくらんぼ〟のようなデザイン。。。

チェーンを通す上の部分はK18YGで
ダイヤが留まって動く、下の部分はK18WGにしました
ダイヤモンドが
かわいく揺れるようにスプーンの底のような形に

カラットは2つとも0.52ct

2つ合わせて1.04ctとは。
着けるとけっこうなボリュームですよ。。。
チェーンの通るところを大きめにしていますから
いろんなバリエーションを楽しめますね♪
ぜひ、最初に作ったリングとも合わせて楽しんでほしいものです。。。

これらはリフォーム前のもの
PT台のダイヤモンド立て爪リングとイヤリング一組
このうちの一番品質の良かった立て爪からは

リングを作りました。 こんな風↑
それから残ったイヤリングのダイヤは
外してみると大きさが違っていて。
でも
カラットは一緒。 ということとなりできたデザインは

正面から見た大きさの違いを利用した
〝さくらんぼ〟のようなデザイン。。。

チェーンを通す上の部分はK18YGで
ダイヤが留まって動く、下の部分はK18WGにしました
ダイヤモンドが

かわいく揺れるようにスプーンの底のような形に

カラットは2つとも0.52ct

2つ合わせて1.04ctとは。
着けるとけっこうなボリュームですよ。。。
チェーンの通るところを大きめにしていますから
いろんなバリエーションを楽しめますね♪
ぜひ、最初に作ったリングとも合わせて楽しんでほしいものです。。。