知り合いの方に教えてもらい出かけてきました。

白い外観の「プロモ・アルテギャラリー」~所在地は神宮前~
そこには204人分の名刺大のカード(裏に作者のプロフィール)
が置いてあり、来場者はラックに納められたそれらのカードを
自由に手にとって持ち帰ることができるというもの。
カードを入れる専用の5色のカードケースも選べます。
ちなみに、私が選んだのはこんな感じ

で、この中で一番のお気に入りはこれ!

どうやって撮ったんだろう?無理無理に?
でもこの必死な感じもしないではないギリギリのポーズが
「東京でオリンピックを!」のテーマに合ってるのかな~?
そう、この展示は「2016年の東京オリンピック招致」
へ向けての展示なんでした。
ここでは8月6日~11日までの展示でしたが
他の場所でも展示されています。
~東京都庁~竹尾 見本帖本店~銀座ギャラリー~など。
オリンピックがテーマといいつつ
かなり?なものもあったりして面白かったです。
自分のベストワンを探すの面白いですね。
~2番目は〝5輪〟〝5鈴〟〝5RIN GO!〟
の連作でした。。。~

白い外観の「プロモ・アルテギャラリー」~所在地は神宮前~
そこには204人分の名刺大のカード(裏に作者のプロフィール)
が置いてあり、来場者はラックに納められたそれらのカードを
自由に手にとって持ち帰ることができるというもの。
カードを入れる専用の5色のカードケースも選べます。
ちなみに、私が選んだのはこんな感じ

で、この中で一番のお気に入りはこれ!

どうやって撮ったんだろう?無理無理に?
でもこの必死な感じもしないではないギリギリのポーズが
「東京でオリンピックを!」のテーマに合ってるのかな~?
そう、この展示は「2016年の東京オリンピック招致」
へ向けての展示なんでした。
ここでは8月6日~11日までの展示でしたが
他の場所でも展示されています。
~東京都庁~竹尾 見本帖本店~銀座ギャラリー~など。
オリンピックがテーマといいつつ
かなり?なものもあったりして面白かったです。
自分のベストワンを探すの面白いですね。
~2番目は〝5輪〟〝5鈴〟〝5RIN GO!〟
の連作でした。。。~