◆◆◆自然災害クルマエニ◆地震予知巡回中◆◆◆

逃げられない自然災害。知識と備えが命を助ける。小さな幸せ守る為、備えあれば憂い無し!!

◆火事場の馬鹿力?◆

2005年08月18日 10時15分28秒 | Weblog
今日の東京地方は晴れ♪
この度の地震に遭われた方に謹んでお見舞い申し上げます。
気象庁から
8月16 日11 時46 分頃、宮城県沖を震源(深さ42km)とするマグニチュー(M)7.2
(暫定値)の地震が発生しました。
地震活動は、本震-余震型で推移しており、17 日10 時00 分現在、震度1以上の余震を
12 回観測するなど、余震は引き続き発生しています。
この地震により、負傷者49 名、住家全壊1棟、住家一部破損608 棟、建物火災
1件などの被害を生じました(総務省消防庁による、17 日8時現在)

地震活動は、本震―余震型で推移しており、17 日10時現在、震度1 以上の余震を12回観測す
るなど、余震は引続き発生しています。
余震発生確率の数字は小さいものの、海域で発生した過去の地震の例では、本震発生後数日たって
から大きめの余震が発生したことも多く、今回の地震についても、今後数日間程度は、震度5 弱、と
ころによっては震度5 強の揺れとなる余震が発生するおそれがあります。余震に十分注意してくださ
い。
地震の揺れが大きかった地域では、今後予想される降雨や余震活動により土砂災害等が発生するお
それもありますので、注意が必要です。

家具固定など、出来る事はすぐにでも始めて下さいね!!
と言う事で、巡回報告です。

宇宙お天気ニュースから2005/ 8/18 10:37 更新
コロナホールによる高速の太陽風が続いています(680km/秒)。磁気圏は比較的穏やかです。

行徳高校のアンテナは南と東アンテナが連動して動き始めています。

植物さんからは、【8/17】 相模原で異常を観測しました。その他各地は概ね静穏です。
【8/16】八街、鎌倉、豊橋、美和での異常、8/17相模原での異常に関し分析中です。

毛少庁さんのジシンダスはしばらくの間80。
毛少庁さんからしばらくの間、休止します(>@<)vとのこと。
詳しくは最新前兆感知情報をご覧ください。

待夢さんからは信号機は赤信号。
栃木付近M4.3 の影響で歪ができているものと思われます。
期間:8月18日10時頃迄に
場所:宮城沖
規模:M6.0程度以上の可能性が高いです。
詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

しゅうへいさんからは
17日から18日にかけてコンパスの揺らぎのある動き、水温の高い状態など継続中です。
宮城沖の余震かまたは別の地震に注意です。


Q太郎さんのブログから8月17日(水) 電離層データでは、
北海道で、夕~夜に6時間の地震型電離層を観測。
東京で、08時30分頃に1時間と13時30分頃に1時間のEスポ。
東京のEスポの出現にしては、アマチュア無線は静かでした。

水文DB欠測値マップはこちらはこちらです。
欠測・異常値・システム停止情報はこちら

地震電磁波研究同好会の最近の電磁波変動についてからは
宮城県若柳町の電磁放射と宮城県沖地震について(17.8.17)

宮城県若柳町の電磁放射と宮城県沖M7.2の地震について(17.8.16)

秋田県男鹿市の放射変動について(17.8.16)

が更新有り。


****************************************************************************************

今日は地震が発生した時の脳内シミュレーションを考えたいと思います
「なんだ~??脳内シミュレーションって??」

まず、地震に遭遇した時、防災の心得のある人と無い人の脳内はどうなっているのかしら?
と、考えた時やはり事前に心得のある方は、

●机の下にかくれ、身の安全を確保
●出口の確保
●火の元を確認
●同行者(家族)への声かけ


など、第一段階の【命を守る】行動に出るのではないでしょうか?
積み上げてきた脳の中の蓄えが瞬時に行動に移すことが必要とされます。
しかし、いくら普段から鍛えていても震度6以上の揺れとなるとそうそう動けるものではありませんよね。
そこで、【火事場の馬鹿力】を発揮してみましょう!!

人間は生命の危険にさらされた時97%眠っていた力が一気に発揮できるらしい。
特に子供を守ろうとする母性本能は【火事場の馬鹿力】を発揮させ易くなると言われています。
やる気になればこの能力はだれでも出せると言うことですが・・・・・
残念ながら「これをすれば」と有効な方法は有りません。

ですが
【大切な人を守りたい】【自分が生きなくては!】と言う強い信念があれば
イザと言う時、役に立つかもです。

一昨日の宮城沖の地震の際、こちらは震度4でした。
大きなドラッグストアーで子供を連れ買い物中だった私。
地震が来た時、二人の子供はてんでんバラバラな場所。

とっさに大きな声で「地震よ~!!こっちにいらっしゃ~い!!」
その時、上の子がモタモタしていたので、普段は物静か(?)な私ですがこの時ばかりは
「ガォルァ~!!こっちぢゃ~!!」
と呼び寄せ、家族がまとまった

その時私の脳内では
「ここで大丈夫か?」⇒建物の確認
「落下物転倒物は無いか?」
「出口の経路は?」

疑問をいっぱい考えました。
自分の立ち位置は本当にここで良いのか?
落下物、本当に落ちてこないか?
などなど、とっさに考えました。
多分震度4程度の揺れだったのでここまで考えられたと思いますが、
この考えは。【山岳リーダー】の考えを元に【疑問】を持つようにしています。

山登りのリーダーはいかに多くの被害想定ができるか、疑問を持つことが出来るかが問われます。
家族を持つあなたはいわば【山岳リーダー】と同じなわけです。

小さな地震からコツコツと 訓練して大切なモノ守りましょ

そして、地震が収まった後、店員さんから・・・・・・
「あはははは~母親ってやっぱり強いですね~」
「・・・・・・・・」



***************************************************************************************