goo blog サービス終了のお知らせ 

1095日坊主

育児、フォトブック、お買い物、手芸など。
無料ブログなので、勝手に広告が入っていますが、アフリエイトとかではありません

メイちゃんの執事

2009年01月14日 | 映画
新番組だし、なんとなくつけていたドラマですが、思いの外面白かった。ちょっと軽い、マンガ的な展開と思ってたら原作がマンガでした。水嶋ヒロってびっくりイケメンだなぁ。ノーマークでした。つかマークしたところでどうなるんでしょうね。
執事とお嬢様目指してマイフェアレディな展開かな。気楽に見れそう。執事よいなぁ。お仕えしてほしいなぁ
私「旦那ちゃん、私の執事になって」
「めぇ~」

だめだこりゃ
次いってみよぅ

ダイハード3の影響

2008年12月23日 | 映画
「ダイハード3」ひさしぶりに見たらおもしろかった~
「チャーリーズエンジェルズ」とか、あんまし
頭使わずに見れる映画が好きです。

小難しい映画も、一回見たって人に、解説してもらいながら見るのもいいですね。他力本願ですかね。

ブルースウィリスかっこいいなあ
小汚いおっさん役ですが
調べてたら、「シックスセンス」にも出てたのね
見たよ。見たけど、オスメント君が印象的で、忘れてたのでした。

「ダイハード4」ってあるんだっけ?
テレビでしてほしいなあ。
外国では夫婦の別居が多いのね。なんでやろ

MINT神戸

2008年10月29日 | 映画
MINTはカップルが楽しめるビル‥みたいなコンセプトだったようです。なるほど。
映画フロアに行くと、キャラメルポップコーンの甘い香りが漂ってきました。これは危険だと思いながら誘惑に負け、気がつけば片手に持ってました。ランチのあとケーキまで食べておいて。別腹にも程がある。

ちょうど容疑者Xの献身と重なってたせいか人いっぱい。ヤングいっぱい。
ホームレス中学生もしてたけど、見る気になれませんでし。かたやイギリス王宮かたやホームレス…前日ダ・ヴィンチ見てヨーロッパモードになってる我々はホームレスは念頭になかったのでした。

ダヴィンチ・コード

2008年10月27日 | 映画
今頃になってDVDを見ました。
いきなり主人公が命を狙われて、はらはらしました。

あこがれのルーブル美術館をちょっと体験できて、よかった。
行ってみたいのだ。ルーブル。

主人公は、トムハンクスだったのね。なんも知らんかった。
おまけにレオンも出ていた。つかジャンレノ

レオンといえば、レオンの女の子、ナタリーポートマンは
いまやブーリン家にて、王様を手玉に取る役をしているのです。大きくなったなあ。

ブーリン家の姉妹

2008年10月27日 | 映画
とんでブーリン家の姉妹 見てまいりました。お友達と。
映画なんて久しぶり!!
「今どきな映画館」に行きたかったので、MINT神戸のOSへ。
今て、ネットで座席指定できますのね。すご!
途中まで予約をやりかけましたが、クレジット決済が不安でやめてしまった‥

今思えば、なんか違うサイトだったみたいなので、やんなくてよかった
あぶねぃ。

ブーリンですが。
大変おもしろかった。つうかすごかった。

お連れ「最後のほうむちゃくちゃでしたね」
私  「王様、あんなやりたい放題でいいのかい」
お連れ「王様ですからね」

結論としては「王様は何をしてもよい」「ある意味ハッピーエンド」


映画は、「イギリス版大奥」、まさにそれ(お世継ぎ、側室)にスポットをあて、難しいこと一切抜き、とっても即物的でわかりやすかった。
わかりやすいのって好きだ。

次はMOVIX六甲に行ってみたい。