まあさの気楽な武術日誌

2月12日 八卦掌太極拳講座

内地とかは大雪とか予報が出てたような気がしましたが

札幌はいい天気です

 

体育館に着くと先生と水行さんがいて三体式について教わってた

最初は土曜恒例の身体をほぐすための組手・・・勁力で崩そうとするも、ただ押し付けるような感じ(汗

でも引きはいいと言われた少ししていつものメンバー到着そして正拳さんも、すごいな今日は

途中感覚対練をする。今日は土曜にしては珍しく調子がいい、押すヤツとかそんな悪くない。でも突きはどうしても腕力になりがちになる

組手、今日は組み手だけで約2時間する。

正拳さんの胸を借りる。最初、緊張とプレッシャーで全然で、先生からダメだしをされる。

・しっかり間合いを保つこと

・姿勢を崩しながら逃げの蹴りを出してる

それらを反省し、間合いをとってみる・・・怖い、あと半歩踏み込んだら蹴られる。躊躇してる間に突きや蹴りがくる

なるべく前に踏み込み蹴りを出す。組合ったときに、脇腹当たりに寒気がする。脇ががら空きでいつ膝蹴りがくるのか、居ついたら危ないから、また間合いを取る、その繰り返しをする。

終わったら背中とか汗がびっしょりだ

 

言葉ではなくとも組手で会話のキャッチボールの重要さがわかる、せっかくボールを投げかけてきてるのに

それを無視した組手はダメとか。そのキャッチボールの意味が分かってくると、恐ろしさが(汗

ただ怖いから突っ込んでいくのと、怖い意味が分かり突っ込むのでは意味がぜんぜん違う

 

改めて勉強になりました

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事