gooブログはじめました!

新婚さんなので、旦那さんとの幸せ生活を。好きなユーチューブ、アプリとか。

料理のレシピ本を買いました

2021-05-30 22:47:33 | 日記
梅雨の晴れ間になると、もう夏の天気ですね。
前日に雨が降った後は気持ち空気が済んでいる気がします。なので窓をあけて空気をいっぱい取り込んでます。

毎日ユーチューブも見ているのですが、旦那さんからアマゾンプライムを入れてもらってアニメやドラマを中心に見ています。
今よく見ているものが「あたしンち」のアニメです。やっぱり家事をしているとなんか料理型のアニメとかを見ている方が楽しくなってしまってます。「あたしンち」はシリーズもたくさんあり、全話全部見れるところもすごいなあと思いながら「あたしンち」ワールドに浸っています。
その「あたしンち」の話で、お母さんの料理が毎回おいしくないって話を見ててね、みかんちゃんがお母さんの料理ってレシピ本見ないのはなんでって。友人のしずちゃんがアドバイスをしてあげてて。しずちゃんの親戚の人が結婚したんだけど料理が全くできなくて、料理の本を見て作るようにしていったら、親戚の中でも一番うまくなったという話をしてました。
みかんちゃんは、本屋さんで料理の本を買ってお母さんに渡してました。ちゃんとね、渡すときに、お母さん、この通りに作ってよねって釘を刺して。本当に作っているのかなって、お母さんが作っている間、見張っているのですが…。
私もお母さんにテレビでやっているから作ってってお願いしたことあるなあ。
「あたしンち」では、イタリア料理のカポナータをお願いしてました。トマト🍅ベースのお野菜の煮込みなのですが、お母さんがつくってくれたのは、ナスが入った煮物みたいなもの。レシピの本通りじゃないよ!って文句を言ってもいつもどおりの食事になったというオチ。
私もお母さんにお願いしたら、いつも食べているような炒めものみたいなものになったような。テレビのレシピだと、おしゃれにスパイスとか、飾りの葉っぱがあったり、彩りきれいに作ってますよね。自宅だから家にあるものになるし、おしゃれにテレビに出ているお皿がある訳ではないし。
実際、自分の番になるとレシピ本を見てても、その通りの作り方はやらないなあ。自分の作れる範囲で作るから、やっぱり作る技量が追いつかないからか、いつもの通り自分の作り方をしてしまいます。
アニメを見てて、うーん、やっぱり料理の本ないとだめかな?欲しくなったので次の日にツタヤに買いに行きました。まあ定番アイテムであるNHK書籍から今日の料理ビギナーから出ているシリーズをね。
基本の料理の本ということで本屋さんで探してみると、色んな本があって結構面白かったです。
下のレシピは基本の和食でも10年後でもおいしいごはんをつくれるようになりますと書かれてて。中身も写真でわかりやすかったです。
プロの料理人になった気になります。工程を追うだけなんですが、こうしたらおいしいですよってコツも教えてくれるし、他のレシピにはないちょっと本格的な味つけも魅力的かも。
盛り付けているときには、いつもよりプロみたいになれるそうです。

ロジカルと書いている時点で、これは料理なのかなって。ちょっと題名からびっくりだったのですが、最新の科学的根拠に基づき書かれているそうです。苦手をつぶしてくれるポイントを教えてくれるので、写真とと共に最初にかいてあるので、これを読んで調理する流れになりそうです。できないなあって苦手意識をできるかなって自信へ変えてくれそうでした。

他にも料理本一つに料理の器具の使い方から野菜の選び方、魚のさばき方も網羅しているものもあったり、苦手意識がある揚げ物とかを裏ワザを使って解消させるものがあったり、一冊なのにボリューム満点の本が。
読んでいると、もう料理はなんでも簡単にできる気がするのですが、現実はまだまだ。これから頑張らないとなあ。