平成19年大河ドラマ「風林火山」、あと2ヶ月で終了なんですけど。
まず、山本勘助の墓(笑)
いや、こういう順番で行っただけです。
川中島古戦場。川中島の戦いの場所。
切り込む上杉謙信の刀を、武田信玄が軍扇で受け止めた場所です。大将同士の直接対決というのは川中島の戦いのみ。
そういうことで、この戦いが有名です。
「体感!川中島の戦い2007」が行われていました(平成19年12月16日まで)
「勘助宮跡地(かんすけのみやあとち)」。オリンピックスタジアムの南西端にあります。
山本勘助はここで死に、首を切られたといわれています。
ただ川に流されました。
古戦場から南に行った500mくらい南にいったところに、「胴合橋(どうあいばし)」があります。
勘助の体と首は川に流されて、顔が変形して誰だかわからない。胴体は鎧で分かった。
ここで、部下が胴体と合う、首を見つけ、それが山本勘助であるとわかったそうです。
それから、武田信玄の本拠地・甲府に向かいました。
地図
まず、山本勘助の墓(笑)
いや、こういう順番で行っただけです。
川中島古戦場。川中島の戦いの場所。
切り込む上杉謙信の刀を、武田信玄が軍扇で受け止めた場所です。大将同士の直接対決というのは川中島の戦いのみ。
そういうことで、この戦いが有名です。
「体感!川中島の戦い2007」が行われていました(平成19年12月16日まで)
「勘助宮跡地(かんすけのみやあとち)」。オリンピックスタジアムの南西端にあります。
山本勘助はここで死に、首を切られたといわれています。
ただ川に流されました。
古戦場から南に行った500mくらい南にいったところに、「胴合橋(どうあいばし)」があります。
勘助の体と首は川に流されて、顔が変形して誰だかわからない。胴体は鎧で分かった。
ここで、部下が胴体と合う、首を見つけ、それが山本勘助であるとわかったそうです。
それから、武田信玄の本拠地・甲府に向かいました。
地図