釣り放浪記

富山の渓流釣りから海釣りソルトフィシング奮闘日記

夕方の釣果!!!

2015年05月27日 22時04分10秒 | 渓流

27日(水)は休み!!

今日は天気が真夏並みの暑さ

これだけ暑いと日中の釣りには厳しい!!!

そのため夕方勝負でいつもの場所に!!!

現地に着くと水量がいいが少し濁り・・・

釣りには特に問題はない!!!

竿を出してすぐにヒット!!

20センチのヤマメ!!!

コンスタントに釣れた!!

21センチのヤマメ!!!

今日はウグイはまったく混じらない!!!

釣れるのはヤマメのみ!!!

少しいい引きで体高のある22センチのヤマメ!!!

21センチのヤマメ!!!

20センチのヤマメ!!!

 やっぱりこの時間が一番良く釣れる!!!

 

 最終釣果 

ヤマメ     18センチ~22センチ   8 

 ヤ 15P

 ア 1P

 

帰宅後はヤマメ調理!!!

塩コショウ振りかけ小麦粉をまぶし!!!

揚げて完成!!!

塩焼きよりもこちらのほうが香ばしくて美味しい!!!

今日もお酒がすすむ!!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流釣で鹿とご対面!!!

2015年05月24日 19時55分48秒 | 渓流

24日(日)は休み!!

今日は予定もなく天候も良好!!!!

寝ているのがもったいないため早々起き渓流釣りに出撃!!!

現地に着くと水量もちょうど良くいい感じだが・・・・

出かけた時間が少し遅かったため活性時間もすぎ反応がない・・・

諦め場所移動・・・・

次の場所で釣りしていると 動く物体!!!

よく見ると鹿!!!

目と目が合い見つめ合う・・・・

愛が芽生えた瞬間

そして目の前を横切り・・・

鹿が川を渡りだした!!!

鹿が川を渡るのは初めてみた!!!

その後は魚の反応がなく終了・・・

鹿には出会えたが魚には出会えなかった・・・・

 

帰宅してからは釣具店に道具の調達!!!

 

夕方17時30分からリベンジで再び釣りに!!!

こんどは定番の場所に!!!

時間帯がいいと良く釣れる!!!

 

コンスタントに釣れた!!!

20センチのヤマメ!!!

21センチのヤマメ!!!

20センチのヤマメ!!!

19センチのヤマメ!!!

21センチのヤマメ!!!

気が付けばすでに19時すぎで薄暗くなってきた・・・・

手元も見えないくらいの暗さ

諦め釣り終了・・・・

 

今年は流釣りがあまりできなかったが

午前中のリベンジは果たせた!!!

思ったより釣果も上がり久々に楽しめた!!!!

 

 

最終釣果 

ヤマメ     18センチ~21センチ   7匹 

ウグイ     21センチ~27センチ   4匹 

 ヤ 7P

 ア1P

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの日の外構工事で釣り行けない・・・・

2015年05月21日 22時52分18秒 | カサゴ

 20日(水)昨日は軽く出かけたが・・・

風が強かったりして不発・・・・

今日はまだ ましかな・・・

とりあえず出撃!!!

現地に着くと西風が強く厳しい!!!!

キャストするも流されるためポイントが限られる・・・

なんとか粘って25センチのカサゴ!!!

追加で24センチのカサゴ!!!

その後さらに風が強くなり釣りにならない・・・

諦め釣り終了・・・

寂しい釣果でした・・・・

 

最終釣果

カサゴ     24センチ~25センチ        2

メ 85P

 

21日(木)

この前の魚は酒蒸しと湯引きで頂きました!!!

刺身ばかりでは飽きた為 あっさりとして美味しかった!!!

お酒もすすみ深酒となりました・・・

ただの酔っ払いです・・・・

 

本日は休みで外溝工事!!!

まずはタイルなどを調達!!!

裏口から物置までのアプローチ箇所はセメントで下地を造り!!!

その上から2色のタイル交互にを貼り合わせ完成!!!

続いて花壇!!!

アーチ型のブロックで囲みセメントで固める!!!

2日ほどで乾き完成!!!

普段は力仕事していないため疲れた

今日は終了・・・・

最近は忙しく休みの日でも釣りに行けない 

来週からは釣りに行けるかな・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回メバルアングラーの集い!!

2015年05月16日 08時47分57秒 | メバルアングラーの集い

16日(土)

メバルアングラーの集い

ToyamaMEBARUmassive


魚津ミラージュランド駐車場にて18:00開催されました!

今回のメバルアングラーの集いにテレビでお馴染みの女子アナ

福田佳緒理アナが今回のメインのMCとして参加していました!

天気予報では晴れとなっていたが時々雨が降ったりして不安定な状態・・・

娘を連れて会場に向かった!!!

今までの会場と違っていたため迷いながら なんとか到着!!!

会場では各メーカーのブース!!

 到着が19時過ぎのため既に釣り開始している方が多いみたい!!

魚津方面は 釣り場所がまったく判らないため結局

いつもの場所まで移動!!

現地に着くとやや向かい風!!!

釣りにくい・・・

 

ポイントまでの移動で子供はすでに足が疲れたみたい!!!

やっぱり自分の方が体力がある事を自慢してやった!!!

すると必死に対向してきた!!!

まだまだ若いもんには負けない!!!

なんか老人の独り言のよう・・・・・

 

しばらくしてようやくヒット!!! 

20センチのメバル!!!

 今回は幸先がいいみたい!!!

 足元付近で「ズシン!!」と重みが乗る!!!

いい重み!!!

一気に抜き上げると29センチのキジハタ!!!

続けて25センチのキジハタ!!!

23センチのカサゴ!!!

風方向を考えてキャスト!!

ボトムを取るとすぐに重みが乗り「グン!!」ヒット!!

いい引き!!!

足元付近で暴れる!!!

一気に抜き上げると26.8センチのメバル!!!

(計量での数値)

すると子供の竿にもヒット!!

「大き!!!」「重い!!」

と叫んで苦戦している!!!

近づくと足元付近で根に潜られたみたい!!!

竿を借りてタイミングを見て根から引きずり出す!!

見ると今まで見たことがない巨大なキジハタ!!!

竿を子供に渡しタモで慎重に取り込むと重い!!!

引き上げると巨大な39センチのキジハタ!!

子供も喜んでいた!!

しばらくして再びヒット!!!

25センチのメバル!!

その後も場所移動!!!

次の場所は小物ばかり

時間になり会場に戻る!!!

最終釣果

メバル     15センチ~26.5センチ      5

カサゴ     18センチ~23センチ        4

キジハタ   24センチ~29センチ         2匹

 85P

子供の釣果

メバル     15センチ                1

カサゴ     18センチ~20センチ        3

キジハタ    39センチ               1匹

会場に戻ると既に計量に並ぶ人々!!!

サイトウに聞くと今回は今までにないくらい好調で良型が多かったみたい!!

計量時ついでに外道と分かっていたがキジハタも測ってもらうと!!!

39センチ!!!

周りからも歓声の声が!!

  

その後も計量が続く!!

いよいよ順位の集計!!!

福田佳緒理アナ&サイトウより発表!!

 

 

順位はベスト三位まで!!

受賞者の各インタビュー!!

メーカーより商品説明後抽選会!!

次々景品が出てくる!!!

時々ジャンケン大会を挟む!!

 

 終盤は景品も豪華になってくる!!!

最後はスッタフ&参加者全員で記念撮影!!

 ★大会順位

TOP5

① 31.0cm

② 29.5cm

③ 29.2cm

④ 28.5cm

⑤ 27.6cm 

自分は11位!!!

大会参加人数124人
ウェイン61人

今回の大会用で販売されていたTシャツを購入でスッテッカーも付いてきた!!!

 今回の抽選では2名限定の商品が抽選で当たった!!

  終了はPM12時30分過ぎ!!

帰宅はAM1時30分・・・

食事もせずに出かけたため腹が減っている!!!

酒とツマミを食べる!!!

時間も遅くなったため睡眠!!!

今日は仕事!!!

あと何時間眠れるかな・・・

 

追加の写真が有ればまた追加してゆきます!!!

 メバルアングラーの集い内容がまた更新されています!!!

ToyamaMEBARUmassive

 http://m0509.naturum.ne.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が過ぎ去っての釣り!!!

2015年05月14日 22時58分21秒 | メバル

10日(日)台風が近づいているせいか少し風が強い・・・

迷ったがとりあえず出撃!!!

現地に着くとやっぱり濁り・・・・・・

海の状態はかなり厳しそう・・・・・・・・・

なんとか粘ってボウズはま逃れ・・・・

23センチのカサゴ!!!

寂しい釣果で終了・・・・

 

14日(木)

今回の台風では風が特に強く釣りがなかなか出来なかった・・・

雨も少し降り畑にとっては恵みの雨となった!!

今日はだいぶ風も落ち着いてきたため とりあえず出撃!!!

現地に着くとほとんど濁りも消えて いい状態!!

キャストするもしばらく反応がない・・・

潮の流れもあまりなく厳しいのかな???

細かくポイントを探ると!

18センチのカサゴ!!!

19センチのカサゴ!!!

20センチのカサゴ!!!

26センチのカサゴ!!!

ボトムをリトリーブしていると「ブルブル!!」ヒット???

19センチのキス!!

テトラの内側の溜まりにキャスト!!!

するといきなり「グン!!」と強い引きで

竿がもってゆかれそうになる!!!

すかさず竿を立てる!!!!

結構いい引き!!!

一気に寄せるも抵抗される!!!

重みがあり結構引く????

手前でも抵抗される!!!

一気に抜き上げると28センチのメバル!!

 プックリお腹の良型メバル!!!

いい引きで楽しませてもらった!!!

時間になり釣り終了

メバルアングラーズのウオーミングアップとなったかな!!!???

 

メバル     15センチ~28センチ        3

カサゴ     18センチ~26センチ        4

キス       18センチ               1匹

 

80P

 

メバルアングラーの集い

ToyamaMEBARUmassive

 また情報が更新されています!!

 http://m0509.naturum.ne.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は良型が多い!!!

2015年05月09日 22時43分36秒 | メバル

9日(土)今日は午前中に少し小雨・・・

午後から曇り空・・・

釣りはなんとかできるかな!!

仕事も早く終わり出撃!!!

土曜の夜!!

釣り人が多いかな????

現地に着くとやっぱり先客が・・・・

いつものポイントには誰もいない!!

キャストするも反応がない・・・

ベタ凪で潮の流れもない・・・・

濁りもまだ治まっていない・・・

やっぱり今日は厳しいのかな????

諦めかけたいたとき根がある付近で重みが???

少しタイミングを合わえると「グン!!」とヒット!!

26センチのキジハタ!!!

そろそろキジハタが釣れる時期なのかな・・・・・・・・

その後まったく釣れない!!!

見切りを付けて移動!!!

次の場所は今年まったく釣れていない場所・・・

テトラの先端近くにキャスト!!!

ボトムを取りリトリーブすると「グン!!」と重みが乗る!!!

タイミングを合わせると「グン!!」といい重み!!!

途中まではスムーズに寄せたが足元付近で強い引きで暴れる!!!

なんとか凌ぎ一気に抜き上げると29センチのメバル!!

 

この場所で釣れたのは今年初!!

どんな場所でも時期とタイミングが合わないと釣れない!!

 

今年は特に良型が多いような気がする・・・

その後フグのアタリが増えワームのロス多発・・・

見切りをつけて釣り終了・・・

数は少なかったが良型で満足!!!!・

 

メバル      29センチ        1

キジハタ     26センチ       1

77P

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濁りもまだ治まらない・

2015年05月08日 22時41分20秒 | メバル

7日(木)今年は雨が降らない日が続き暑い

GW明けのため お客様も少なく暇・・・

そのため仕事も早く終わり出撃!!!

ここ最近 調子が上向きの場所を選択!!!

現地に着くと今日はいつも以上に濁りがキツイ・・・・

やっぱり治まっていない・・・・

この時期は田んぼ作業の関係で仕方ないのかな

いつもの場所に入るが反応がない・・・

今日は厳しいのかな・・・

しばらくし「グン!!」と重みが乗り合わせるとヒット!!

19センチのカサゴ!!!

その後 釣れない時間が続く・・・・・・・・・・

諦めかけていた時・・・

足元付近で「グン!!」といい重み!!!

抜き上げると25センチのメバル!!

濁りが厳しいせいで釣果も伸びない・・・

寂しい釣果でした・・・・・・・・・・・・・

 

メバル   15センチ~25センチ        2

カサゴ   19センチ                1

76P

 

8日(金)畑仕事!!!

耕運機を乗り入れる時の段差を解消するスロープ!!

2日前に施工!!

スロープも自作の外溝工事!!!

セメントは無事に固まり完成!!!

その後は電動耕運機で畑を起こす!!

その後ウネを立てる!!!

コンパクトだがなかなか重宝!!!

午後からは苗を買い植える!!

ナス、キュウリ、ピーマン、トマト、その他・・・・

肥料を巻き!!!

マルチを張る!!

苗を植えて完成!!!

夕方までかかり畑作業終了!!!

忙しい休みでした!!!

  

 

 メバル アングラーの集い最新情報が更新されました!!
ToyamaMEBARUmassive


5月16日開催!


新しい情報!!

今回のメバルアングラーの集いにテレビでお馴染みの女子アナ
福田佳緒理アナがスタッフとして参加します

 詳しくは下記にて 

http://m0509.naturum.ne.jp/

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高活性が今日も続き25センチオーバー連発!!!

2015年05月02日 23時44分02秒 | メバル

2日(土)GW中は気温が高く暑い

ここ最近は高活性の日が続いているため

我慢できずに仕事帰りに出撃!!!

今日も面倒くさいので近場を選択!!!!

現地に着くと海の濁りが治まっていない・・・・

この時期はどうしても田んぼ作業により濁ってしまう

好調の釣果も3回連続はないだろうと想いながら・・・・

キャスト!!!

しばらくして異和感???

「グン!!」と重みが乗り合わせるとヒット!!

いい引き!!!

26センチのメバル!!!

今日もまた活性がいいのかな????

続けて同じポイントにキャスト!!!

するとすぐに「グン!!」といい重み!!!

抜き上げると25センチのメバル!!

定番のサイズ!!

今日も所々で魚がボイルしている!!!

昨日ほどではないがコンスタントに釣れた!!!

25センチのメバル!

26センチのメバル!!!

たまに小さいメバルも混じったが釣果が伸びた!!!

1時間少々の釣りでしたが今日も楽しめました!!!

ここ最近はキープサイズは25センチ以上で食べたい分だけ持ち帰り!!!

今日は1匹だけ持ち帰り!!!

 お酒の肴に

 

 

メバル   15センチ~26センチ        6

74P

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希に見る高活性の日!!!

2015年05月01日 22時56分31秒 | メバル

19日(金)気持いい日が続く・・・・・

当然仕事帰りに出撃!!!

今年は遠隔地が調子が悪いため・・・

今日も近場を選択!!!!

現地に着くと この前と同じ雰囲気の海の状態!!!

少し濁りがあるがなんとか釣りにはなりそう・・・

月も出ているためもしかして厳しいかも・・・

こればっかりは竿を出してみないと判らない???

第一投キャストするとすぐに重みが乗り「グン!!」ヒット!!

抜き上げると20センチのメバル!!!

今日はもしかして活性がいいのかな????

続けて同じポイントにキャスト!!!

するとすぐに「グン!!」といい重み!!!

溜めて合わせると「ズシン!!」いい重み!!!

抵抗されながら巻き上げる!!!

抜き上げると28センチのメバル!!

今日も良型ゲット!!

見ていると所々で魚がボイルしている!!!

今日は希に見る高活性の日かな??????

ここから確変が続く!!!

25センチのメバル!

26センチのメバル!!!

25センチのメバル!!!

20センチのメバル!!

25センチのメバル!!!

30分くらいは高活性時間が続いたかな・・・

潮の流れも止まりアタリも止まった・・・

 

しかし場所によってはまだボイルしている・・

もう少し粘れば釣れると思うが・・・

今日は十分に満足したため釣り終了・・・・

これだけの高活性日はかなり久々!!!!

それも良型連続は珍しい・・・

本当に楽い釣行でした!!

 

 

 

メバル   20センチ~28センチ        7

68P

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする