釣り放浪記

富山の渓流釣りから海釣りソルトフィシング奮闘日記

平成27年 恒例のキャンプ

2015年07月31日 22時20分57秒 | キャンプ

30日(木)は毎年恒例のキャンプ!!!

暑い日が続いているが今日は少し曇空

子供達を連れて現地に向かうが・・・

途中では雨・・・・

しかし現地に着く頃には晴れ!!

 

いつもの場所でタープとテントを設営!!!

時間もあるためキス狙いで釣りスタート!!!

今日は意外に反応が良くコンスタントに釣れた!!!

時間になりエサも少なくなってきた・・・

そのため釣り終了・・・

釣果3人でキス11匹、フグ5匹・・・・

 

テントに戻り

夕食の準備!!!!

時間の掛かるものから始める・・・・

ハンゴでご飯を炊く!!!!

カレーの具が思ったより多すぎたため

大きい鍋で煮込む!!!

続いて焼き物!!

子供たちはカレーが早く食べたいと吠えため

早めのカレー!!!

その合間に焼き物・・・・

野菜もしっかりと頂く!!!

最後は味噌汁!!!

腹が苦しい!!!

少し休んでから釣り開始!!!

しかし釣果は厳しくフグばかり・・・

ワームもかじられまくりで・・・・

諦めかけていたとき・・・・

浅場を探っていると「グン!」と重みが乗り!!!

合わせると「グン!!」と強い引き!!!

意外に暴れる?????

キジハタの引きとは違う???

手前でもよく暴れる!!!

姿が見えるとクロダイ!!!

引き上げると29センチのクロダイ!!!

クロダイにしては少し小ぶりだが・・・

キジハタ狙いで釣れるとは思わなかった!!!

その後はワームも無くなったため釣り終了・・・

フグばかりでワームも多くロス・・・・

寂しい釣果でした・・・・

テント戻り 昼に釣ったキスを焼くが眠くなり

そのまま睡眠

 

31日(金)キャンプ2日目・・・・

今日は朝から暑く

テントの中も気温が上昇していたため睡眠不足

早朝釣りは断念・・・

朝食の準備!!!

気が付くと昨日焼いていたキスがたった2匹・・・・

9匹はどうも猫に食われてみたく・・・

クーラボックス、テーブルには足跡が多数・

 

昨日の残りもあるため かなりヘビーな朝食!!!

焼きそば、フランクフルト、ソーセージなど!!!

日が昇りだんだんと暑くなってきた・

あまりの暑さで海に浸かりクールダウン!!

暑いため少しずつ片付もけ・・・・

しかし暑い・・

再び海にクールダウン・・・

そのため午前中で帰宅・・・

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会と渋滞・・・・

2015年07月25日 23時45分09秒 | ロックフィッシュ

21日(火)暑い中 今日は少し雲行き怪しい・・・・

仕事で少し遅くなったため短時間勝負で出かけた!!

いつものポイントに入るが反応がない・・・・

釣れない時間続く・・・・

アジ狙いに変更しアジングを少し楽しむ

釣果ではアジは5匹!!

再び根魚狙いに変更・・・

潮の動きが良くなったのかやっとヒット!!

20センチのカサゴ!

足元付近ギリギリで重みが乗った!!!

タイミングを合わせフッキング!!

24センチのカサゴ!!

時間になり終了・・・・

海の状態が本調子ではないのか釣果がいまいち伸びない・・・

 

最終釣果

アジ      17センチ~18センチ     5匹

カサゴ     20センチ~24センチ     2匹 

 

メバル  93P

キジハタ 18P

   

25日(土)早上がりのため当然仕事帰り出撃!!!

時間が早いせいでまだ明るい・・・・

夕焼けを見ながらの釣り・・・・

しかし全く反応がない・・・・・・

見切りをつけて大きく移動!!

 

次の場所入ると土曜日なのに釣り人は意外にいない!!!

細かくポイントを探るが生命反応が全くない

定番のポイントでもダメ

潮の流れを考え魚が溜まりそうな場所にピポイントでキャスト!!

すると「コツン!!」と重みが乗った・・・

タイミングを合わせフッキング!!!

ヒット20センチのカサゴ!!

 

潮の流れも出てきたのかすぐにヒット!!!

19センチのカサゴ!!

釣りしていると海岸線沿いで花火が上がる!!!

この時期は花火大会が多い!!!

しばらくしてまた違う場所でも花火が!!!

さらに遠方にも花火が!!!

場所的には黒部、水橋、新湊方面の花火大会かな!!!

のんびりと花火を見ながらの釣りもいいものだ!!!

 

少しいい引きで23センチのキジハタ!!

今度は風向きを考え遠投!!!

着水してすぐに「グン!」と重みが乗った!!!

少し送り込みタイミングを待ち・・・

一気にフッキング!!!

「ズシ!!」と重い!!!

ゴリ巻きするが思った以上抵抗され途中潜られそうになる!!!

竿をたて凌ぎなんとか寄せる!!!

一気に抜き上げると30センチのキジハタ!!

 久々の良型のキジハタ!!

今日は少し早めに切り上げる!!!

帰宅途中に花火大会の渋滞に捕まってしまった・・・

車が全く動かないくらいの渋滞・・・・

途中抜け道を廻るも交差点ごとに渋滞・・・

ナビを見ながら抜け道を探し ようやく脱出!!!

結局帰宅は遅くなってしまった・・・・

 

 

最終釣果

キジハタ    23センチ~30センチ     2匹

カサゴ     19センチ~20センチ     2匹 

 

メバル  93P

キジハタ 20P   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの時間・・・・・・・・・・・・

2015年07月20日 22時58分37秒 | 渓流

20(月)休み!!!

今日は朝からすでに暑い・・・・

全国的に梅雨明け宣言が発表されて気温も上昇・・

ようやく天候も落ち着いてきたが

海の方は不調続き・・・・

 

日中は釣りにならない・・・・

午前中は子供達を連れて出かけてた!!!

昼には少し気になっていたラーメン屋に!!!

富山市掛尾の天下一品!!

こってりラーメンを注文!!!

 実際食べてみると・・・・

こってりとゆうよりもどろり~として汁・・・・

味は悪くがないが・・・

さすがに このどろりとした汁は受け付けない・・・

子供たちも想像以上の汁に苦戦気味・・・・

次に食べたいとは思わない・・・・ 

 

17時30分からはヤマメ釣りに!!!

今日は定番の場所!!!

すぐにヒット!!

しかしウグイ・・・

しばらくはウグイの猛攻・・・・

周りが薄暗くなってきたとき・・・

ラインが横に走り出す!!!

すかさず合わせるといい引き!!!

23センチのヤマメ!!

そこからようやく活性が上がってきた!!!

21センチのヤマメ!!

 気が付くと手元も見づらくなってきた・・・

見切りをつけて釣り終了・・・・

この時期は日も長いせいで

やっぱりこの時間がピークなのかな・・・・

 

 

 

 最終釣果 

ヤマメ    18センチ~23センチ   3 

ウグイ    18センチ~26センチ   5 

 ヤマメ  33P

 アマゴ  1P

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯夜が続き・・・・

2015年07月15日 22時57分13秒 | 渓流

14日(火)ここ最近は熱帯夜が続き暑い

風も強いせいで熱風!!!

冷房がないと耐えれない

暑いため涼もうと思い仕事帰りに出かけた・・・・

しかし釣りしているとやっぱり暑い

 

バイトはあるがなかなか掛からない・・

諦めかけていたときようやくヒット!!

24センチのキジハタ!!

この日は暑さのせいか釣果も厳しく

1匹の釣果で終了・・・

今夜も熱帯夜で冷房がないと暑くて眠れない 

 

15日(水)は休み!!!

やっぱり今日も暑い!!!

子供の部屋があまりにも暑く子供達も冷房の部屋に集合!!!

そのためコジマでエアコンの注文!!!

本体価格は49.000円だが工事費込みで7万円!!!

高いけどしょうがない・・・・

 

日中はかなり暑く釣りには厳しいそう・・・

そのため夕方勝負で出撃!!!

今年初の場所に入る!!!

この場所は小さい頃よく潜って魚を捕まえたものだ!!!

そのため川底の状態はよくわかる!!

すぐにヒット!!

21センチのヤマメ!!

浅瀬で上げるタイミングでヒット!!

結構いい引きで暴れる!!!

慎重に取り込む!!

24センチのヤマメ!!

まずまずの型!!!

 

続いて 21センチのヤマメ!!

18時近くからスタートしたため1時間勝負・・・

早くも 暗くなってきてたため時間になり釣り終了・・・・

型も良くなってきた!!!

これからが楽しみ!!!

 

 

 最終釣果 

ヤマメ    20センチ~24センチ   3 

 

 

 ヤマメ  31P

 アマゴ  1P

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小物釣り・・・・・

2015年07月11日 00時12分52秒 | ロックフィッシュ

9日(木)も仕事帰り出かけたが・・・・・

いつものポイントに先客・・・・

周りを見ると意外に釣り人が多い・・・・

天候もようやく落ち着いていたせいかな・・・

先客の近隣に入り探るが厳しい・・・

なんとか粘って最後にヒット!!

24センチのキジハタで終了・・・

ボウズはま逃れたが厳し釣果で終了・・・

 

11日(土)は天候も良く気持ちいい天気!

おとなしく帰るのも もったいない!!!

そのため仕事帰り出撃!!!

いつものポイントからスタート!!!

バイトはあるが掛からない!!

咥えきれないのかな???

タックルを変えてみるとすぐに反応がある!!!

堤防の足元付近で「グン!!」ヒット!!

21センチのキジハタ!!

その後もコンスタントに釣れる!!!

20センチのキジハタ!!

20センチのキジハタ!!

20センチのカサゴ!!

今日はどうも小物ばかり・・・・

このポイントは小物が多い場所なのかな???

釣れないよりはいいが・・・

キープサイズが釣れない・・・

 

 

最終釣果

キジハタ    20センチ~21センチ     3匹

カサゴ     20センチ             1匹 

アジ       20センチ             1匹 

メバル  93P

キジハタ 16P

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の時期の釣り・・・・・・・・

2015年07月09日 23時10分43秒 | ロックフィッシュ

8日(水)も曇空で雨が降りそう・・・・

梅雨の時期はしょうがないかな・・・

風向きも向かい風が多いような気がする・・・

とりあえず仕事帰りに出撃!!

現地に着くと釣り人が全くいない・・・・・・・・・・・

小雨も少し降っているせいかな??

好きなポイントからスタート!!!

しばらくしてから「グン!!」ヒット!!

20センチのキジハタ!!

今日はスタートがいいのかな???

しかしその後続かない・・・・

しばらく釣れない時間が続く・・・

潮の流れのせいで根がかりが続く・・・

少し場所移動・・・

次のポイントでもバイトはあるが喰いが浅いのか!!!

掛からない・・・

今日はダメかなと諦めかけていたとき・・・・

「グン!」と重みが乗った!!!

タイミング合わせ一気にフッキング!!!

結構いい引き!!!

27センチのカサゴ!!

しかしその後続かず・・・・

寂しい釣果で終了・・・

 

 

 

 

最終釣果

キジハタ    20センチ              1匹

カサゴ     27センチ              1匹 

 

メ 93P

キジハタ12P   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的なキジハタの時期かな・・・・

2015年07月06日 22時53分27秒 | ロックフィッシュ

6日(月)は曇空で雨が降りそう・・・・

迷いながら仕事帰りに出撃!!

現地に着くとやや向かい風・・・・

キャストするとバイトは多くある・・・・

多分アジかな?????

しかし なかなか掛からない!!!

そのなかやっとヒット!!??

なにか違う???

21センチのキス・・・・

バイトはあるが掛からない・・・・

なんとかヒットで22センチのカサゴ!!

その後・・・

あまりに掛からない為タックルを変える!!!

するとすぐにアタリ!!

「グン!!」と重み!!

タイミング合わせ一気にフッキング!!!

20センチのキジハタ!!

ロックフィシュの釣りはやっぱ楽しい!!!

続けて20センチのキジハタ!!

浅瀬付近にキャストする!!!

着水するとすぐに強い引きで「グン!!」

一気にゴリ巻き!!!

抜き上げると25センチのキジハタ!!

タックルを変えたとたん急にヒット連発!!!

やっぱり本格的なキジハタの時期かな!!!

 

 

最終釣果

キジハタ    20センチ~25センチ      3匹

カサゴ     20センチ              1匹 

キス      21センチ              1匹 

メ 93P

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のメバル!!

2015年07月04日 00時32分53秒 | メバル

3日(金)は仕事帰りに出撃!!

今日もやや向かい風・・・

厳しいなかミニカサゴ・・・・

なぜかタイが釣れた(*´∀`*)!!!

この日は小物釣りとなってしまいました・・・

 

最終釣果

カサゴ   17センチ~18センチ  3匹

タイ     19センチ         1匹 

 

4日(土)は早上がりのため出撃!!!!

現地に着くと少し波が気になる・・・・

ロックフィシュのタックルでスタートするも反応が少なく掛からない・・・

タックルを変えても反応がなく厳しい・・・・

諦めかけていたとき・・・・

ようやくヒット!!

20センチのカサゴ!!

少し活性が上がったのか・・・・

この時期に20センチのメバル!!

小さいポイントに移動してキャスト!!!

するとすぐに強い引きで「グン!!」

久々のいい引き!!!!

一気にゴリ巻き!!!

抜き上げると25センチのメバル!!

メバルも終了時期・・・

今年最後には良型のメバルとなったかな・・・・

時間になり終了・・・

相変わらず厳しい日々が続きます・・・・

 

 

最終釣果

メバル    20センチ~25センチ      2

カサゴ    19セン~22センチ       3匹 

メ 93P

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさんたちのイベント!!

2015年07月02日 23時32分10秒 | バーベーキュー

1日(水)は仕事帰りに出撃!!!

明日は毎年恒例のバーベキュー!!!

食料の調達も兼ねて!!

現地に着くと少し向かい風・・・・

キャストするも反応がない・・・・

釣れない時間が続く・・・・

諦めかけていた時・・・

根がキツイポイントで「グン!!」ヒット!!

25センチのキジハタ・・・

なんとか食料確保!!

しかしこの日は寂しい釣果で終了・・・

 

2日(木)は毎年恒例のバーベキュー!!!

いつものメンバー(おじさん仲間)!!!

最近はみんな年のせいか肉は少なめ・・・

健康を考えて魚介類、野菜などを多く調達!!!

去年は11月にバーベキューを開催したが すごく寒かった・・・

そのため今年は強引に早めの開催!!

現地に着くと とてもいい天気!!!

タープを設置すると我慢できずおじさんたちは刺身をツマミに乾杯!!!

やっぱりバーベキューのスタートは刺身が定番!!

焼き物スタート!!

まずは焼き鳥!!!

紫外線対策でサングラス!!!

白内障が気になる年頃なのかな・・・・

 

しかし昨日までの雨が信じられないくらいの天気!!

話も盛り上がり楽しいひと時

持参してきたヤマメも焼き始める!!

魚介も追加!!

今までスットクしていたヤマメ、アユ、コウイカなど次々追加!!!

キジハタの刺身を捌き出すとみんな大喜び!!!

キジハタの刺身は食べた事はないみたく

みんな美味しいと絶賛

今回の新メニュー!!!

トマトにチーズ、バターなど入れてフライパンで炒めるとイタリアン風料理!!

これも美味しかった!!!

おじさん仲間には野菜系のツマミが最高!!!

体に気を遣う年頃なのかな???

最後はしじみの味噌汁!!!

体が暖まる!!

お年寄りにはみそ汁が似合う!!!

今年は「シルバー」の言葉は禁句になっています・・・

そのため「青年のバーベーキュー」と命名しときます!!!

今回は川魚が中心の食材で健康的バーベキューでした!!!

腹いっぱいになり楽い一日でした!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする