わんだらおやじの山登り

関東周辺の山登りの記録

真名井北稜から川苔山

2008年06月08日 | 奥多摩・

6月7日(土)
天気予報が、「この週末は梅雨の晴れ間です」ということなので、急遽川苔山の真名井北稜に行ってみることにしました。
朝起きると雲の隙間から朝日が出てきて、予報も朝のうちは雲が多いけど日中は晴れてくるという話なので、今日は暑くなるのを覚悟して、昼飯はいつもはカップラーメンのところを、コンビニざる蕎麦と缶ビールで夏山モード全開でスタート。

真名井林道にちょっと入ったところに車を停めます

鉄塔の巡視路から登りはじめます(尾根に出るまでは急坂)

伐採地からは景色がいいです(川苔山はガスの中)

巡視路から分かれると自然林が多くなってきました

真名井北稜の上部(踏み後はたまに不明瞭な所もあり)

ここで赤杭尾根に合流

あとは川苔山まで広い道

山頂は人でいっぱい(ちと肌寒い)

頂上からは笙ノ岩山がかすかに見えるだけ

曲ケ谷沢へ下ります(降り口は狼住所のちょっと先の木に紐が2本縛ってあった)

ところが30mも行くとなんと通行止めの看板が?・・・・「あれー?」

結局また、真名井北稜を降りました


狭山市(7:00)上日向先駐車スペース(8:00~8:10)赤杭尾根合流点(11:15)
川苔山(11:40~12:25)赤杭尾根分岐(1:05)上日向(2:55)いるまの湯
(歩行5:40)

真名井北稜の取り付きは、急な登りから始まりますが、一旦尾根に出ればあとはダラダラ登り、鉄塔を過ぎ伐採地まで来ると展望が開けて自然林が目立ってきました。途中、鉄塔巡視路が右の尾根にトラバースしながらずれていきましたが、このあたりと、曲がり尾根分岐のあたりが少し道が不明瞭でしたが、全体的には、踏みあとははっきりとしていて歩きやすい尾根でした。
登りに使うには、ちょっとダラダラでかったるいかも。 降りに使う予定だった曲ケ谷沢は橋が流れて通行止め、結局また来た道を引き返しました。

メンバー  きんぞー、陳さん、チンボー

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする