8月に富山県で開かれる中部日本選手権の予選会が開かれました。
県の小学生ランキングの上位選手(ホープス8名カブ4名)は、県の協会推薦ということで、別にリーグ戦を行い、残りの代表枠をトーナメント戦で争いました。
若狭TTCからは、3名の選手が代表権を獲得しました。
ホープス女子 伊須田さん
カブ男子 田中くん
カブ女子 浜本さん
特にカブ女子の浜本さんは、得意の速攻が冴え、みごとにトーナメント戦を優勝しました。準決勝ではフルセットの10対8で負けている場面で落ち着いて自分のプレーをし、見事に逆転し、勢いがつきました。随所で思い切ってロングサーブを出し、打ち合いに持ち込んだことも勝因の一つです。
優勝が決まった瞬間には、観覧席で応援していた選手から大きな歓声があがりました。
今回の浜本さんに続いて多くの選手が県レベルの大会で勝ちあがることができるよう今後も練習あるのみです。
あと全体的にイボ高のラバーを使う選手が増えてきました(県内で)対策練習も必要だと感じました。