若狭TTC

福井県小浜市の卓球クラブです。
小学生から社会人まで幅広い年代の選手が練習に励んでいます。

中部日本大会を振り返って

2007年08月30日 18時45分10秒 | 大会記録
先日中部日本大会の結果のみをお伝えしました。

今回は試合の戦いぶりと今後の課題を書きます。


伊須田選手

今大会も落ち着いて試合ができていました。もともとバックハンドが得意な選手でしたが、フォアハンドのストライクゾーンが少し広がり攻撃の機会も増えていました。今後は強く打つボールとつなぐボールの見極めを高めることが必要です。2回戦は強引に攻めすぎミスが多くみられました。県以上の大きな大会でさらに多く勝てるように今後も動きと打点の速さを追求していきましょう。

橋本選手

相手の選手の強烈なしゃがみこみサーブになんとか対応しレシーブしていたのが見事でした。今までならばミスしたような球を浮いてでも相手コートに返すことができていました。すかさず3球目攻撃でポイントする相手選手の動きの早さも参考になったでしょう。
今後は相手選手に負けないような威力のあるサーブと攻撃力を身につけ早く大きな舞台で勝てるようになってほしいと思います。

渡辺選手

試合の中で相手に順応し、内容のあるラリーが多く見られました。以前に比べ試合でバックハンドをうまく使い、両サイドをうまく攻めていました。点数には結びつかなかったものの収穫ありの試合でした。
今後は動きながら打つだけでなく、動いて一度止まって打つことを身につけ、さらにラリーに強い選手になってほしいと思います。次は大きな舞台で勝つ喜びを味わってほしいです。

浜本選手

有利に試合を進めながらも残念な逆転負けとなりました。しかし試合の中では積極的に攻撃し、力強さが見られるようになってきました。今後は両ハンドの速攻にさらに磨きをかけ、相手のミス待ちでない攻撃的なプレーを追及しましょう。それが勝利への近道です。

田中選手

残念な逆転負けとなりました。撮影したビデオを見てすぐに試合を振り返っていた姿が今後の成長を予感させます。技術的にはレシーブで強引に打ってボールが直線的に飛んでしまいミスの連発となることが目立ちました。サーブの落下点に速く入る動きの速さを高めて自分の特徴が生きるプレーができるようにするのが今後の課題です。


今回は多くの保護者の方が応援に来てくださり、選手たちもいきいきと試合をしていました。また食事のときには保護者の方に様々なお話を聞かせていただき、選手を見る上で非常に参考になりました。本当にありがとうございました。
選手の自己実現のため、そして保護者の方の思いに応えるためにも、もっともっと懸命に取り組まなければならないと思いを持ちました。

次は9月8日(土)県民卓球大会です。


中部日本選手権 結果速報

2007年08月26日 20時13分24秒 | 大会記録
中部日本選手権(カデット以下の部)が8月25・26日の両日、静岡県浜松市浜松アリーナで開催されました。

若狭TTCからは5名の選手が参加しました。

【カブ男子1回戦】   

田中選手 2-3 松崎選手(愛知・たかはまSC)

【ホープス女子1回戦】

伊須田選手 3-1 小方選手(岐阜・東濃ジュニアクラブ)

橋本選手  0-3 久野選手(愛知・卓伸クラブ)

浜本選手  2-3 岩瀬選手(静岡・浅羽スポ少)

渡辺選手  0-3 今枝選手(愛知・美崎クラブ)

【ホープス女子2回戦】

伊須田選手 0-3 竹内選手(愛知・三好クラブ)

試合の様子は、後日このブログで紹介します。

上の写真は、試合後撮影したものです。悔しい結果に反省のポーズをとっている選手もいます。





ありがとうございました(小学生練習試合)

2007年08月16日 19時03分53秒 | 大会記録
今日はフェニックス卓球場におじゃまして、練習試合をさせていただきました。

フェニックスさん、丸岡JSCさん、そして若狭TTCの選手、合わせて24名が昼食をはさんで5時間、次々に試合をしていきました。(3セットマッチ)平均すると1人あたり15試合程度できました。

今回は勝った負けたよりも、いろんな相手と試合をする中で自分の力を知ることと、県内トップチームの選手のプレーに直に触れて刺激を受けること、この2点を考え試合を見ていました。

はじめはぎこちなかった若狭の選手も少しずつ慣れていき、午前中の終わりにはいいプレーがみられるようになっていきました。(裏を返せば大会では力を出せないうちに負ける可能性ありということ、今後の課題です)

試合をさせてもらって気づいたことは、フェニックスさん、丸岡さん、と比べてみると全体的に力強さの点で見劣りする、ということです。今後の練習の中で振りの速さ・打点の速さ・動きの速さをもっともっと意識させていこうと思いました。

今回はいい機会を与えていただき感謝しています。フェニックスさん・丸岡さん、本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いします。


小学生実技講習会・指導者講習会

2007年08月13日 11時25分10秒 | 雑感
8月11・12の両日、県卓球協会小学生部会主催により実技講習会と指導者講習会が開かれました。丸善クラブの渡辺氏が講師を務めてくださり、主に多球練習の仕方について指導していただきました。

若狭TTCからは4名の小学生(人数指定あり)と4名の指導者が参加しました。

ボールを送る側・・・安定したリズムと同じ軌跡のボールを送ることが大切

練習者・・・強く当たるインパクトと振り切ること、そしてボールを呼び込んで打球すること。

たくさんの印象深い言葉がありましたが、特に上のことを強調されていました。

今回学んだことを今後の練習でクラブの選手に還元していきたいと思います。

インターハイ

2007年08月13日 11時04分03秒 | 大会記録
佐賀県で行われているインターハイに当クラブで練習しているの池田選手・窪田選手(若狭高校)が男子ダブルスに出場しました。

残念ながら勝ち進むことはできませんでしたが、大きな舞台で試合をしいい経験となったことでしょう。

今後はこの経験をいかしてさらにいい選手になっていってほしいと願います。

それぞれの夏

2007年08月09日 22時27分24秒 | 大会記録
北信越中学校大会(全中の予選)では当クラブで練習している松井選手、垣本選手、小浜第二中学校の女子団体、いずれも上位に勝ち進むことはできずに、全中出場はなりませんでした。

次はインターハイです。小学校のときから練習に励んでいた池田選手・窪田選手(若狭高校)がダブルスに出場します。力を出し切り1つでも多く勝てるよう小浜からエールを送ります。

県民スポーツ祭

2007年08月07日 22時07分47秒 | 大会記録
市町村単位でチームを組み、団体戦で優勝を争う県民スポーツ祭が行われました。

当クラブの選手やクラブ出身の大学生も試合に参加しました。

男子はベスト8、女子は3位という結果でした。

大会終了後、早速今日から練習に励む選手が多くみられました。9月には全日本予選、12月には北信越団体と、大会を目標に継続して練習に取り組めば力の維持向上は可能でしょう。

さらに同じ時間に練習する高校生はどんどん一般の選手に挑戦して、早く勝てるようになっていってほしいものです。そうしてお互いが競い合うことで、より高いレベルの練習ができ、ひいてはそれが大会での好成績につながると思われます。

大会目前

2007年08月02日 23時40分33秒 | 練習の様子
中学→北信越大会

高校→インターハイ

一般→県民スポーツ祭

と、今週末から大会がたて続けに開かれます。今日は多くの選手がそれぞれの大会に向けて練習をし、体育館がとてもにぎやかでした。体調管理をしっかりして力を出し切っていい成績をおさめてほしいと願います。

またそれぞれの大会に予選で負けてしまった選手もしっかりと練習にはげみ地力をつけ、次の大会に備えてほしいと思います。