ありのまんま

日本のカルチャーを遊んだり、体験したり感じたりしています。主に音楽、ゲーム、スポーツ、映画、マンガ。

モンスターハンター4 1 

2013-09-25 04:47:24 | モンハン日記

モンスターハンター4 武器設定

モンスターハンターはPSP版の2からしてなかったのでチャージアックスなんて武器を知らなかった

興味深い武器だなと思い、今回はチャージアックスから使おうと思います

親切に武器の使い方まで教えてくれる機能良いです!ゲームのやる気が出てきます!

チャージアックスは、剣から斧への移行も可能なので良い武器だなと思います。

画面の画質にはこだわりが無かったのですがPSPと変わらないなと感じました

下位をプレイしてるけど、3DSの進化に驚いています。

 

 

 

 

 


モンスターハンター4 購入!

2013-09-21 15:39:51 | モンハン日記

1週間遅れのスタートです

PSPのモンハン2以来のプレイになりますがどうなってるのかな

進化してるのかなとか、思いながら購入しました。

今回モンハン4で興味深かったのは、いろんなコラボ企画が面白そうだったのと

何かゲームぽい感じになったなと感じたし、背中に乗って攻撃できるのが興味をそそりました。

いよいよ始まるのかという感じです

長い長い旅になるんだろうな~仲間も増えるかな~

そんな事を考えながらの船出ですわ。

ストーリー要素も上がってる感じのオープニングだな

 

 

 


任天堂元社長山内さんへ「ありがとう」

2013-09-20 01:39:24 | ありのまんまの気持ち

 

ありがとうございました。

ゲームと出会ってファミコンもディスクシステムもスーパーファミコンもすべて遊びました

マリオともリンクとも出会える事が出来て良かったです

TVゲームの楽しさを知ったのも山内さんの存在があったからだと思っています

今もWiiや3DSまで遊んでいます。

本当にありがとうという言葉しか浮かばないです。これからも任天堂を遊びます!

 

 

 

 

 


仮想空間プロレス レッスルキングダム 

2013-09-05 02:39:49 | プロレス・レッスルキングダム

レッスルキングダム 2戦目 レスナーVS棚橋

まだまだの時の棚橋ですが、プロレスが上手くなる片鱗はありましたがこの頃は

すべてが1テンポ遅い感じで見てても面白くなかったです

受身も下手でした。相手の技が軽く見えて本当に嫌でした。

今は、普通に見れる試合がありますね。転機は矢野との髪切りデスマッチから

良くなったなと自分では思いますけどね。


レスナーと棚橋の試合です。当時はこのくらい差があったと思います。

このゲームは、7年くらい前のゲームなのに良くできてる

今の新日本プロレスで作って欲しいなと思うな~ オカダとか真壁とか矢野とか飯塚とか

良い味出してるレスラーがたくさんいるから、中邑のクネクネとボマイェも見たいと

このゲームをやってたら思います。

 

 

 


レッスルキングダム プロレスが低迷している時の名作ゲーム

2013-09-04 03:12:30 | プロレス・レッスルキングダム

レッスルキングダム 

何年前のゲームか忘れましたが、今から始めても面白いプロレスゲームです

この頃の中邑真輔は、クネクネしていないしプロレスも出来ていなかった

猪木がらみで総合での試合で負けない男で、プロレスの最後の砦のような男でした

今は思う存分、プロレスをしてるのがプロレスを見てて誰でもわかりますよね

2006年のプロレスは総合格闘技やK1の台頭で低迷してました。

丁度このゲームの頃ですが新日本プロレスの低迷期だったと思います。

ノアが三沢、小橋の黄金カードでちょいブームがありましたけども低迷してた

プロレス好きな自分でも内容が読める試合ばかりで面白くなかったし

プロレスが出来てない中邑頼みのメインでは締りが無かった

その頃の棚橋はどうしてたのと思いますが、プロレスが下手くそで遅い選手でした

今があるのが凄いくらいです 負けて強くなった選手だなと思います。

 

プロレス低迷期にいた、最強外国人「ブロック・レスナー」です

この選手は、新日本プロレスに上がるのが早すぎたレスラーだなと感じます

中邑 棚橋 真壁も成長してない、新日本では相手がいなかった

もったいない、最強外国人レスラー 「ブロック・レスナー」です

架空のマッチメイクで今後も紹介していこうと思いますのでこうご期待です