ありのまんま

日本のカルチャーを遊んだり、体験したり感じたりしています。主に音楽、ゲーム、スポーツ、映画、マンガ。

任天堂岩田社長 今までありがとうございました。

2015-07-14 01:20:51 | ありのまんまの気持ち

岩田社長ありがとうございました

WiiUは厳しい状態でしたが、最後までとことんゲームを追求してた人だなと思います

そして、ゲームがどうなれば、一般人の生活にフィットするか考えてた人でした。

ゲームをやってるとオタクのイメージが強かったですが、そんな世界を変えてくれた人で

ゲームの楽しさを一般の方たちへ届けてる社長だったのでとても残念です。

そんな任天堂が好きだったので、どんなに逆境な立場になっても応援して行きます!

サードパーティーが少なくとも岩田社長の意思を継いでいる人がたくさんいる任天堂を見守っていきます。

寂しくなりますが、今までのゲームのスタイルは変わらないでゲームを作っていってもらいたいです!

岩田社長 ご冥福をお祈りします。

 

 

 

 

 

 


スプラトゥーン ガチバトルを考える。

2015-07-08 01:31:45 | スプラトゥーン


ランク9まで行ったけど

この辺りからフレンドバトルを解禁しました。大分ゲームパッドにも慣れてきて自分らしい動きが出来てきたからです。

ランク10になってガチバトル参戦も考えてるのですが、あまり良いイメージがしない

ガチなゲーマーがガチに上手くない人をけなしてるような光景を見たからです!

腕前ランクみたいなのがあるようで、負けたら下がったり勝ったら上がったりするので

負ければガチにイラつくのだろうけど、面倒くさくなるな…


オーディエンスモードを作って

ゲームプレイの採点は観客が決めるモードにすればゲーマーも黙ると思うんだけどな~

ようは助け合いやファインプレーをした人にポイントが追加されていくモードなら、

もっとこのゲームは愛されると思うんだけどな。


とりあえず 緑のたぬきで負けたので、緑のたぬきを買って食べましたよ(^ ^)!


スプラトゥーン 赤緑フェスの結果と感想!

2015-07-05 17:32:36 | スプラトゥーン



スプラトゥーン 赤緑フェスの結果!

赤いきつねと緑のたぬきどっちが好きかの対決でしたが、赤いきつねが勝ちました。緑のたぬきを応援してた私は悲しい気分になりましたよ

対戦勝率は緑のたぬきチームが勝ったのですが、圧倒的な赤いきつねのファンの数に敗れてしまいました。

緑のたぬきの方が美味しいのにな~

初めてフェスに参加した感想は
1日限定フェスはなかなかの企画だと思いましたよ 対戦のMVPがホームページで毎回毎回流れてるのも良かったです

まだまだ、スプラトゥーンは遊べるゲームだなと感じてます。ランクを上げる事にこだわってないので好きな時に好きな時間に何試合かして気分転換できるゲームだなと思いました。


スプラトゥーン 赤緑フェス参加!

2015-07-04 06:29:57 | スプラトゥーン


赤きつね緑たぬきフェス!
フェスになると広場の雰囲気も変わり
赤緑の投票で選んだチームに分かれて
戦う1日です!昨日の15時から今日の15時まで開催中。

いつも寝てる猫もフェスになると踊ってる踊ってるよ!

自分たちがミーバースで描いた絵やコメントが掲示板に投稿されててフェスを盛り上げてます!

いい世界観を作り上げてるゲームだな~