goo blog サービス終了のお知らせ 

三碧木星中宮の日

2016-10-21 11:39:54 | 九星気学
10月21日(金)

本日は三碧木星が中央に鎮座する

九星氣学は天、地、人のエネルギーの

移り変わりを生まれた年の星にあてはめる


奇しくも今日は冬の星座の人気者である
オリオン座流星群の活動が最も活発になる日

母天体にハレー彗星を持つオリオン座

幅射点を中心に四方八方流星が飛び出す

ギリシャ神話ではポセイドンの息子オリオンは
パートナーの女神アルテミス(月と狩りの)に頭を射抜かれて命を落とした説や

サソリに刺されて死んだとも言われる

この女神アルテミス(守護神)もオリオ

ン同様森の中で狩りを得意としていた


偶然ではあるが本日真ん中の三碧木星

の場象が森、森林、射撃場という星

三碧木星にとり流星群が現れる日に

日盤の中央に存在するのも何かのご縁

神話に想いを馳せ、三碧らしい好奇心旺盛なワクワクする日にしたい


三碧木星が真ん中に座る日は一白水星

が必ず東に暗剣殺を伴い廻座する

一白におかれては、ざわついた気分や

集中力散漫になりがち

あらためて気を引き締めて過ごしたい


特記すべきは南に日破を背負う七赤金星

思ってもみなかったことが現実に起きたり自己顕示欲が顕著になったりするかも

足元を見つめて人前で恥ずかしくないよう注意を要する

すべての星に共通なのは

月の明るさで、本来見えるはずの流星

すら実際には見えていないかも…

見えない部分にこそ大切なものが潜む

大切な相手の言葉に表れないものを感じるのも一手