goo blog サービス終了のお知らせ 

続・エルと一緒

アメコカの女の子『エル』と一緒に過ごす日々

そうだ、館山に行こう♪

2010年01月13日 | 公園
3連休の土日はとってもお天気が良かったのに
最終日の成人の日は雪が降りそうなくらい寒かったですよね~
そして連休明けも寒い寒い日が続いてます

そんな3連休の真ん中の日曜日に、バーバとエルを連れて
館山まで行って来ました


館山に来たです


思い立って行ったので、最寄りのICに入る頃には既に10時
まあ、1月の3連休に館山方面に行く人も少ないだろうと思っていたので、
すんなり行って1時間後には終点のICを出る予定でした。

が、途中、渋滞情報が…
とはいっても、なんとなく流れていたのでそれほど気になることもなく走行。

目的地は以前も行ったことがある「ローズマリー公園」です。





前回はお友達と行ったのでバーバは初めて。12時過ぎに到着。

残念ながら、お花はパンジーだけでちょっと淋しかったかな。




例のごとくエルを抱っこして、シェイクスピアの生家なども
ぐるっと回って、1時間ほど滞在。


こんなところに乗せたらこわいです

噴水の石の上に乗せたら、ぜんぜん上を向いてくれなかった

ローズマリー公園を出ると、向かいにあるイチゴ直売のお店にフラフラと
入っていくバーバ。イチゴと菜の花(食用)を買って出てきました。
すっごく甘くて美味しいイチゴでした

少し遅いランチは、そこから車で10分も行かない場所にあるネットで
見つけたお店「ドッグ&ベジレストラン トゥルシー」さんに行ってみました。





え?ここ入るの
ってくらいの畑道を入って行きます

ミズキちゃん


ノアちゃん


がお出迎え。

ミズキちゃんは、なんと19歳なんですって
それにしては足取りもしっかりしてるし、毛並みもツヤツヤしてるし、
人間でいう森光子さんバリの若さでしたよ。歳を聞いてびっくりです!

ノアちゃんは「がんばれベンジー」を思い出しました。
とってもいい子ちゃんでした。

ランチの後は、もう少し足を延ばして南へ

白浜フラワーパークに到着。3時くらいかな。





ここはお花摘みができる場所で、ポピーが花盛りでした


1本15円で20本まで。
バーバは株ごと取れるのかと勘違いして、お店の人に聞いてました

そして、すぐそこは海です


もう少し早い時間だったら海の近くまで…とも思ったけど、
今回はここまで


ぐるっと一回りして、帰路につきます。

高速の入口に向かっていくと手前で既に渋滞の気配
ランチがちょっと物足りなかったので、ちょっと早いけど、
せっかくだから夕飯食べて帰ろうということに。

館山自動車道終点の富浦インターの目の前にある「南房総道楽園」
エルは車でお留守番

ここで、お土産物屋さんを物色して、「海鮮丼浜焼き ばんごや本店」で夕飯。
お土産物屋さんで買った牛蒡せんべいがヒットでした

バーバは、ばんごや丼。1200円。
ネタの種類が多くてトロばかりで、すごいボリュームでと~っても
美味しかったみたい。

私は浜焼きセットを注文。セット内容は…
あじorほっけ+ホタテ殻付+サザエ殻付+野菜+ご飯(おかわり自由)+味噌汁+漬物。
テーブルの上の鉄板で自分で焼いて食べます。なんと、このセットで1050円なり
新鮮で美味しくて安くて、大満足でした

高速代も片道1050円だし、空いてれば家から1時間15分くらいでここまで来れるし、
たまにはここまで美味しいご飯でも食べにこようか
な~んて言いながら、車に戻りました。

そろそろ道も空いてる頃かと6時頃に出発。
途中、1車線の区間が結構長くて、そこはかなり渋滞してました
でも、木更津あたりからはスイスイで、家まで30分くらいで着いちゃった。
トータルで2時間半の帰り道となりました。

以上、そうだ、館山に行こう♪でした

桜チェック!

2009年04月01日 | 公園
土曜日のこと。
お花見シーズンのお約束、いつもの上座公園(じょうざこうえん)へ
桜チェックに行ってきたよ


でも、まだまだって感じかな~


露店も出てたみたいだけど、お花見客はどうだったのか…?


気温が高い日が続けば一気に満開なんだろうな~。


グランドの周りは全部桜の木。
これが満開になるのはいつかな~


今週末はちょっと難しいと思うです


だよね。

ママちゃん、とりさんがいますよ
と勢いよく近づこうとするエルを抑えて…




ちょっとぉ。
ぺろってしたら、まるでとりさんを食べるみたいじゃん
イメージダウンになるから、やめときなさいって


やっぱりこの時期は、綺麗に咲いたここの桜を一目見たいよね~。
今週末もチェックしにこようね

んじゃ、運動不足解消にかけっこでもしますか

よ~い、どん!
動画です。別ウインドウで表示されます。

リードを持ったまま、ビデオ撮影するエルママでした

ローズマリー公園に行ってきたよ

2008年11月05日 | 公園
3連休の初日。
11月1日は会社のお友達とローズマリー公園に行ってきました。


外はわんこOKで、建物内も抱っこするか、カートに乗せればOK。
ローズマリー公園の隣には、シェイクスピア・カントリー・パーク
があります。茶色っぽい屋根が見えるでしょ。施設内もわんこOK。


ここは入り口です。せっかくなのでチケットを買って中も見ようね。


アズちゃん遅いですね。


あっ!来た。


さあ、頑張って歩いて下さいよ。


まずは、ローズマリー公園。
こじんまりしてるけど、とっても可愛らしい感じでしょ。


サルビアが終わりかけでしたけど、一年中、色々なお花を植え替えて、
いつも何かが咲いてるみたいですよ。
房総は暖かいので、1月、2月が花盛りらしいです。


中央の教会風の建物はお店やさん。


すみませ~ん!エルは入ってもいいですか~?


真っ赤なポルシェに乗ってきて下さ~い。

は~い♪


可愛い小物がたくさんで、ゆっくり見て回っちゃいました。
30分くらい居たのかな~?(お店の方に許可を頂き撮影してます)




ひととおりお店の中を堪能した後は、シェイクスピア・カントリー・
パークへ移動です。








ハロウィンの名残か、おっきなカボチャがありましたよ。

恐る恐るチェックするエル。ほら、ビビリーですから~。
腰引けてます。


建物の中も、しっかり回ってきました。狭い階段はカートを置いて
抱っこして2階へ。おかげでしっかり筋肉痛です。

あったかいです。(うそ、これは本当の火ではありません)


ところどころに人形があるんですけど、あまりにもリアル。
今にも動き出しそうで怖いくらいです。


おばちゃん、そこで何してるですか?ウマウマですか?


お庭をぐるっとひと回りすると、カモさんがいましたよ。




この辺でちょっとブレイクタイム。



ママちゃん、あれは…


美味しそうなソフトクリームだね。でも、準備中って札があったから、
今日は開いてないみたいだよ。

準備中ですか。。。 開いてないですか。。。





ひと休みした後は次の施設に移動です。
劇場もあるんですよ。実際に活用されているらしいです。


2階席はよく見えるですよ。


こんな展示室もありました。


ママちゃん、これはちょっと物騒です。早く出るです。







2階の外廊下から中庭が見えます。




最後は入り口のお店で、またまた物色。
たぶん、さらっと見ると1時間もあれば回れると思いますが、たっぷり
3時間も滞在しちゃいました。
すっかりお気に入りの場所です。また来ようっと♪

気がつくと、すっかりお昼の時間も過ぎてて、お腹ペコペコ。
この中には、わんこOKの食事ができるお店はないので、場所を移動して
ランチタイムです。

その続きはまたね。

上座公園の桜情報

2008年04月01日 | 公園
東京都内では、3月23日の開花宣言のあと、一気に満開まで
いっちゃったみたいだけど…
うちの近所の桜の名所:上座(ジョウザ)公園はね、今週末
あたりが見頃かも

でも、日曜からこのところ、気温がぐっと下がってますからね、
バーベキュー&お花見(運が良ければ)を予定している13日まで、
少しは残っているといいな~

ということで、ここ2回ほど桜チェックをしてきましたよ。
って、もっと早くアップすれば良かったんだけどね
3月22日撮影



毎年ブログでも紹介する場所ですが、と~っても広いグランドが
あって、ぐるっと囲んでいるのが桜の木です。
反対側は芝生広場で、この時期からバーベキューをやる人が多く
なります。
3月22日撮影



3月29日撮影



メインの通路です。この時期になると露店がちょっとだけ出ます。
3月22日撮影



3月29日撮影


まだ5部咲きくらいでしょうか?
翌日の日曜から冬に逆戻りしたみたいに寒いですからね、
まだこの状態をキープしていると思います。

広いので場所によってつぼみの大きさも違います。
3月22日撮影





3月29日撮影





ここは階段になってます。階段の途中からメインの通路を撮影。
上は桜の花のアーチになってます。
3月29日撮影


ね、今週末あたりがベストかな~って感じでしょ。
今週末はお花見客で賑わいそうだね
3月29日撮影


土日のお花見は、タイミングが難しいよね。

七井戸公園

2008年02月12日 | 公園
ネコちゃんにふられちゃった日の夕方は、バーバと一緒に
七井戸公園に行ってきたよ

この公園は前にも紹介したことがあるけど、すごく広いんだ。
池にはカモさんがいっぱ~い




カモさん、あ・そ・ぼ~



結局、カモにもふられちゃったけどね


この池には、おっきな鯉もたくさんいますよ。
写真ではわかりにくいけど、エルの体長と変わらないサイズの鯉も



公園をぐるっとひと回りするだけでも、結構いいお散歩コースになります。
歩きながらシャッターを切ると…

バーバ:「エルちゃん、いつもベロ出してるんだから、ベロしまいなさい」



わかっているのかいないのか、しまったつもりのエル



でも、ストローになってますから~


あったかくなったら、お弁当持って遊びに来ようね