雨の灯台

ポケモン擬人化を取り扱っています。
参加企画関連の記事メインです。

オフレポ!

2011-06-20 04:12:12 | 企画関連
何かもう順番が色々大変なことになってますがオフレポ……!←
5月の第3週の日曜日に黒宮ちゃんと一緒に瑠璃色ちゃんの公演にお邪魔して、第4週の金曜~日曜にかけて彩都さんと一緒にきりん。さんのお宅にお邪魔してきました!
おい一ヶ月経つぞどういうことだ私。
その都度メモ取ってなくて記憶が頼りなので簡易で、しかも順番とか前後してる可能性大です。

第3週のレポ
・えーと、企画関連のことに限るとまず「何だただのゼノさんか」連発←
・もう仕方ないと思うの!(いい笑顔)
・瑠璃色ちゃんと合流してウインドショッピング。そして出てくる色んな人の名前
・かっこいい! かわいい! 絶対似合う……!! とか、爆笑するような組み合わせとか^^
・ウィンドショッピングってあんなに楽しいものなんだね!(いい笑顔再び)
・とにもかくにもゼノさんの人気に嫉妬
・他にも色々話したはずなのにゼノさんのイメージが強すぎてどういうことなの状態←
・別れ際の爆弾さすがです瑠璃色ちゃんb
・帰りの電車は割と眠かっt
・帰宅後待ち受ける瑠璃色ちゃんの有言実行
・爆笑したよ!ww
・楽しかったし会えてよかった!
・二人ともありがとうございました!!

第4週のレポ
・彩都さんと落ち合って夜行バスに乗り込む。ぎゅーした! 手もぎゅー!
・寝るとほとんど起きない日月。よっかかっちゃったみたいでごめんなさい;
・無事に着いてお姉さまとお会い出来ました!
・お邪魔します……! お部屋綺麗!
・そして動画の原画を見せて頂きました……! 一時停止ちゃんと我慢したもん!
・めくれない。ガン見しすぎてめくれない。
・それでも何とかめくっていく……。
・私は相変わらずテオさんテオさんうるさかった。でも後悔してない。
・曲をエンドレスで聞きながら見る→テオさんの歌詞で私が叫ぶ
・数時間かけて見せて頂きました(ぐっ)
・すごすぎてもう興奮が大変なことに。
・クオリティ高いじゃないですか! そんなことないです! のやり取りの末彩都さんが目の前で描き始めて下さった……!
・速さとすごさの両立したクオリティですよね。納得。
・そこからスケブの見せ合いっこ! 眼福ううううう!!
・午前中どころか午後まで続いた鑑賞タイム。目が幸せすぎてどうしようかと思った。
・午後になってカラオケへ出発。
・そして怒涛のイメソン祭り。開始数曲目でもう泣きましたとも……ぶわっ
・オールスターの演じわけ半端ない……!
・かけ合いとか寸劇とか悶える一択。
・色々とごちそうさまでした……っ
・カラオケ全曲何かしら誰かに関わりあったこのすごさ。
・帰りがけにお買い物。お酒とゼノさん購入。
・彩都さんとバトル二戦して頂きました!
・結果? 日月の二敗ですよ^p^
・彩都さんお強い。精進します!
・そしてお姉さまに作って頂いたご飯を頂きました。
・おいしい……! ありがとうございます!
・それからお酒飲みつつゼノさん食しつつ
・この辺で何故か始まる女装お絵かきタイム
・そしてお酒→陰兎のお酒事情で腹筋崩壊ww
・始まる組体操に笑い転げました。笑いすぎてほんと涙目になりました^p^
・(自主規制)
・反省はしています。でも後悔はしていnげほげほ
・寝る間際までテオさんテオさん言う私
・そして翌日起きても「テオさん!」
・朝ごはんもごちそうして頂きました。これもおいしかった……!
・ちょっとお話しつつ、スケブ描いて頂きました!
・えへへ家宝増えた!
・彩都さんにテオさんを、きりん。さんにヤナさんを描いて頂きました!
・僭越ながら私からは彩都さんにフェルとトラクトを、きりん。さんにはサディアスを描かせて頂きました。
・そして月曜1限から授業のため一足お先にお暇することに……ギリッ←
・お邪魔しました! すごくすごく楽しかったです……!!
・バス停まで来て下さるお二人
・ハグぎゅー!
・名残惜しいですがお別れ……っ
・またお会いしましょうね!
・ありがとうございました!!

というわけで、かなり簡易ですがオフレポでした。
一緒に遊んだり話したりして下さった皆さん、ありがとうございました!

おっさんの話

2011-06-15 03:42:18 | tdc
妄想関連は携帯で打ってるのでちょっとずつ進んでるんですが、電波とかはパソコンで打ってて余計に進まないという……orz
ここ最近色々切れ間なく襲ってきてて涙目です。
パソコンを私用で開けない。
なので先に書き上がった妄想あげますごめんなさい!(脱兎)

あんまり名前で呼ばずによくおっさんって呼ぶのは、表向きラクトゥスだけど彼はラクトゥスじゃなくてだけど表向きにはトラクトじゃないからどっちで呼ぼうってなるからです←
そんなおっさんの話をだらだらつらつらと。
かなり冗長ですまとまりなんてありませn

ラクトゥスはほんとはトラクトで、でもトラクトは死んだことにされてて、っていう。
そもそもそんなことになったのは父親が原因です。
父親は奥さん、双子にとっての母親が大好きで、全体的に大好きだったんですが外見では特に優しい目の色が好きで。
生まれた双子は母親似でした。
兄の目はそっくりそのまま母親似。
弟の目は、ほんの少しだけ色が薄かった。
隣合わせてよーーーく見比べないとわからないくらいに、ではありましたが。
父親にとっては大きな差でした。
一卵性の双子ですから、造りはそっくりです。
ただ目の色だけが僅かに違った。
いっそ二卵性で他も全部違えば許容出来たその差を、父親は許せませんでした。
それでも母親の存命中は表面上何とか平穏でしたが(母親を悲しませるのは父親の本意でないので)、双子が3歳の時に母親が病死してから悲劇が始まります。
父親の強い希望でお墓は庭に作ったけれど、もういない事実には変わりありません。
最愛の妻は逝ってしまった、面影を思い起こさせる息子とその化けの皮を被った偽者を残して。
兄の方は妻に似ているからいい。でも弟の方は中途半端に似ているのが許せない。目が絶対に違うのに、他は瓜二つだから癪に触る。
そして父親は弟を折檻するようになりました。
顔だけは絶対に避けて、服に隠れる部分を中心に殴る蹴るが日常茶飯事になり、心ない言葉を投げかけるのが当たり前になり。
何か失敗すれば「ラクトゥスの顔に泥を塗るつもりか」、兄以上に何か成功すると「ラクトゥスを差し置いて何してる」。
トラクトは父親の顔色と兄の言動を窺いながら生活しなくてはいけなくなりました。父親が怒らないように兄の言動を基準にして動かなければいけなかった幼少期を送ったため、自分の意見などを抑圧しがちな子供に育ちます。
いつも緊張して、でも怯えた顔なんてしようものなら「ラクトゥスはそんな情けない顔しない」と詰られたりとか。
でも父親は外ではそんな様子少しも見せず、それを知ってるのは父親と兄と本人だけ。
兄は庇ってくれましたが、それにも限界はあって。結局父親が病死するまで、改善されることはありませんでした。
トラクトは「自分が出来損ないだから父さんに怒られるんだ」と思う他なくて、今でも自分は世界の誰にとっても価値のない存在だと思い続けています。兄は優しいから庇ってくれるけど、望まれてるのはラクトゥスであって、誰もトラクトなんて必要としていないと。
だから望まれない自分を押し殺して、望まれるラクトゥスに少しでも近付こうと必死になって、兄のように兄のようにと演じ続けてきました。
18歳の時に徴兵されて王国騎士団に入りますが、父親から離れても何も変わらず。そこでもトラクトはラクトゥスより優れた功績を残さないように、でもラクトゥスの顔に泥を塗るような失敗はしないように言動を調節し続けます。むしろ周りにいる人が増えて余計に心を砕くことになりました。結果、トラクトは目立たない、影が薄いと思われていたんじゃないかなーと。
対してラクトゥスは人当たりもいいし慕われて、ますますトラクトが劣等感を抱く無限ループに。
見習いから平騎士になったのもラクトゥスが先でした。
トラクトは一年遅れ。
それからしばらくして、二人とも休みで珍しく三人で出かけた時、母親が好きだった場所に向かう途中で土砂崩れが起きました。
父親はぎりぎり無事で、咄嗟にラクトゥスがトラクトを庇って、トラクトは助かりましたがラクトゥスは巻き込まれて亡くなります。
ショックで竦むトラクトを、半狂乱になった父親が責め詰って。

ふざけるななんでお前が生きてる、死ぬべきはお前だろうお前がラクトゥスを庇えよ生きてていいのはお前じゃないいるべきはラクトゥスだお前なんていらないんだ誰も望むものか望まれてるのはラクトゥスだお前が生きてることなんて誰も許さない許すわけないだろう!!
……そう、だ。今死んだのはラクトゥスじゃない、トラクトだ。トラクトなら死んだって構わない、これからも生きるべきなのはラクトゥスだ。死んだのはトラクトだトラクトが死んだトラクトが死んだトラクトが死んだトラクトが死んだ? いいか死んだのはトラクトだ、お前がラクトゥスになるなんて本当は許せないがそれでラクトゥスが生きるなら仕方ない、我慢しよう。トラクトは死んだ、「お前」は死んだんだ。これからラクトゥスとして生きろラクトゥスの名を残せラクトゥスの功績を知らしめろ。へまなんてするんじゃないぞお前はもうラクトゥスなんだラクトゥスはへまなんてしない、へまするのは死んだ出来損ないのトラクトだ。いいな、ラクトゥス。

こうしてトラクトは死にました、父親に殺されました。
トラクトの葬儀を執り行って庭にトラクトの名を刻んだお墓を作って埋葬したあと、二人でこっそりラクトゥスの遺体を掘り起こします。
そして空の棺をもう一度埋めて、遺体を家の地下室に運びます。
母親が亡くなった時は幼くて使えなかった魔法が、今は使える。
トラクトが強力な氷の魔法で凍らせて、冷凍保存したのです。
ラクトゥスの遺体を腐らせるなんて到底出来なかったから。
綺麗なままの姿で眠るこの秘密の地下室にだけ、本当のラクトゥスがいる。
父親とトラクトしか知らない事実。
それから必死でラクトゥスとして振る舞い、本当のことをもし知られたらという恐怖に突き動かされて頑張り続けてきました。
幸い知られることはなく年月が過ぎ、やがて父親も病死。
母の隣にお墓を立てて埋葬し、トラクトのことや地下室のラクトゥスのことを知っているのは一人だけになりました。
自分を殺した父親はいなくなりましたが、それでトラクトに戻れるわけでもなく、現在もラクトゥスで在り続けています。
ずっと自分に価値があるなんて思えないままでいて、その自分に戻るなんて考えもしない状態で。
兄がいる地下室でだけはラクトゥスを演じなくていいので、時々そこでぼーっと物思いにふけっていたりします。
その時だけ素でいられます。
とはいえ、一歩そこを出ればラクトゥスにならなければいけない。
出来損ないの自分が優れた人だったラクトゥスを演じているという後ろめたさと、無理してラクトゥスを演じることの疲労に苛まれながら、それでも今日もラクトゥスとして振る舞っています。

ちなみに亡くなったラクトゥス本人の能力はこんな感じ。
力 ★★★★★
速 ★★☆☆☆
魔 ★★★★☆
力と魔の強さがトラクトと逆です。
他にも、ラクトゥスとトラクトの違いは地味にいくつかありました。
双子ではあっても別の人間ですから。
中身は当然違うし、目の色も違うし、能力にも差があるし、あと本来はラクトゥスが左利きでトラクトは右利きでした。
でも兄と同じ方の手を使えって父親に矯正されて、今は左利き。

トラクトの半生は、ひたすら父親と兄に振り回され続けたようものです。
でも父親は自分が出来損ないだから怒るのであって、兄のことは大好きで憧れていたのでどちらも憎んだり出来ずにいます。
そして実は、ラクトゥスも「理想的な人間」を演じている部分がありました。
ラクトゥスは、父親が母親を愛していて、母親を自分に投影し、自分をトラクトに投影していることに気付いていました。
だから父親が望むこと、父親の理想も理解していて。
自分を指針に全ての言動を制限していたトラクトほどではないにしろ、父親の理想を指針に「理想的な人間」を演じていました。
もし自分が潰れたら、少なからず演じている自分のように演じているトラクトも潰れてしまう。
母親を亡くして父親と暮らしていくしかない以上、トラクトを支えられるのは自分だけ。
自分が最後の砦だと理解していて踏ん張るしかなかったラクトゥスと、いつも緊張を強いられていたトラクト。
二人共抑圧の中で育ってきました。
兄は弟の抑圧に気付いていましたが、弟は兄の抑圧に気付かないままです。
ただでさえ普通ならしなくていいことをさせられて神経を使ってる弟に心配をかけるわけにいかないと思ってたので。
そうやって頑張るところは似ている二人。

※ここから死にネタ妄想です!
ほんとにただの妄想で、ラクトゥスは死後しばらく霊として自分の亡骸のそばにいたりして、とか考えてました。
何かこう、地縛霊みたいな感じでそこから動けないけど消えずに留まってる時期があったら……みたいな。
父親とトラクトにラクトゥスは見えないし何かを伝える術もありません。
ラクトゥスが一方的に見ている状況。
トラクトが「ラクトゥス」にさせられたことを知って、止めたくても止められなくて。
トラクトが一人で地下室に来た時に、生前やっていたように頭を撫でてやりたくて手を伸ばしても触れられない、すり抜けてしまう。
地下室でだけ自分に戻れるトラクトの、そこでだけ見せる憔悴や疲労を皮肉にもラクトゥスが見ていた。
こんなことになるなんて思わなかった、守れなくてごめんな、そう謝っても届きません。
トラクトはトラクトで辛くて、ラクトゥスはラクトゥスで辛い時間が続いて、やがてラクトゥスが消える時がきました。
本人にはそれがわかって、その時地下室にいたトラクトの頭に触れたけどやっぱり触れられないままで。
それでも、聞こえるはずないとわかっていても、最後に。

(トラクト、なあ、俺はもう死んで、お前はまだ生きてるんだ。だからお前を殺すなよ。俺はもう呼んでやれないけど、誰かが本当の名前で呼んでくれるまで諦めないでくれ。……守れなくて、重荷背負わせてごめんな。トラクト、お前はいい子だよ。俺の大切な弟。……トラクト)

声にならない声で弟の名を呼んで、兄は消えました。

これだけっ

2011-06-08 09:35:13 | 企画関連
うああ遅くなってすみません……!
オフ会行きたいです!!
……が、8月7~13日に部活の合宿があってその間だと行けないです。
でもそこが皆さんの都合がいい日程でしたらお気になさらず……!
とりあえずこれだけ。
最近課題やら何やら立て込んでてなかなかブログ書けません涙目。