goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイヤークラフト

つながる、つなげる、手しごといっぱい
          
           ~Atelier Leaves~

男子スイーツ

2014-03-15 15:58:42 | 日々のこと
昨日はホワイトデーでしたね。

長男から手作りスイーツをもらっちゃいました(*^▽^*)



シリアルチョコレートバーです。
わたしには特別に?レーズンとクルミ入りにしてくれたんです(泣)

もちろんお姉ちゃんたちにもちゃーんとお返ししてました。
後がこわいですからね・・・(^_^;)

パパさんからはこちら。



地元の美味しいお菓子屋さんイルフェジュールの蒸しショコラ♪

パパさんごめんなさい、わたしからは今年チョコあげてなかったんだよね。
言い訳だけど、毎年あげてるチョコレートショップには大雪で買いにいけなくて、後日行ってみたらお気に入りのチョコはバレンタイン限定のものでもうないって言われちゃったんですぅ(-_-)
気を取り直して手作りしようと思っててそのままにして本当にスミマセン。

いつかお返ししますので、気長にお待ちくださいませ。

さて、今日は珍しく夕方の更新・・・その訳は・・・
これからママ友との飲み会なんです(*^-^*)

ほほほ、行ってきまーす!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
にほんブログ村



    

花だより

2014-03-04 18:54:45 | 日々のこと
陽が長くなってきたことを実感します。
太陽も少し高くなってきたような・・・。
植物はこういう季節の変化を敏感に感じるんでしょうね。

外に置いておいていたヒヤシンスが咲き始めています。



「春待ち展」の写真のではこんなに固い蕾でした・・・(^^)



春はもうすぐですね。

雪で埋もれてたクリスマスローズも咲き出しました。



うつむいてひっそり咲いてて気が付かなかったわ。
暖かくなったらもう少し顔をあげるかな(*^-^*)

雪で傷んだ枝が散らかっていたり、何とかしなくちゃいけない花壇もあります。
庭しごともしなくっちゃ。

今日もご訪問ありがとうございます。
おかえりにこちらのバナーをポチっとしてランキングみてくださいね。
   ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
にほんブログ村




理科実験?

2014-01-13 20:39:58 | 日々のこと


理科の実験室でみられる光景ですよね。
試薬瓶に、シャーレ・・・。

どちらかと言えば理系女子だった学生時代、こんなものがいっぱいある中で卒論書いたっけ。

きのう東急ハンズでゲットしたのはこれらなんです。

さてさて、これを使って何をするのでしょうか?

まだ頭の中にボヤ~としたイメージでしかないけど、毎日これを見てたら形になるかも(^_^;)
楽しみにしててください。



いつもありがとうございます(*^-^*)
   ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへにほんブログ村







しょうがパウダー

2014-01-11 21:19:20 | 日々のこと


今日は朝から次女の試合の応援にパパさんと行って来ました。
いや~、今朝は本当に寒かった。
そして体育館はさらに冷え冷え。
こんな冬の試合観戦対策には、湯たんぽが一番なんですよ!
保温水筒にお湯を入れて持って行って、会場でお湯を入れて湯たんぽを作るです。
使い捨てカイロより確実に温まるし、帰りはお湯を捨ててくれば重くないしね。
途中でお湯を入れ替えれば一日持ちますよ。
我が家は2年ぐらい前から湯たんぽ愛用家族です。

試合のほうは2試合目に優勝候補と当たってしまい、「何点取れるかね~」なんて言ってたら、予想以上の善戦で応援席も大盛り上がり!
負けはしたものの、自信のついたいい試合だったと思います。
次に期待です!!

そして帰りに生姜料理の「祝茶房 紅拍手」さんでちょっと遅いランチをしてきました。
パパさんは初の生姜専門店。
美味しい料理に「夜ビールと一緒に食べたいな」ですって。
うん、確かにいいかも。
そういえば飲み放題コースもあったしね。
行こう行こう!!(^_^)/

お土産にしょうがパウダーを買ってきました。
これは生姜100パーセントなんですって。
きな粉みたいに細かい粉状だったのでお料理やお菓子にも使えそう。
ちょっとなめてみたけど、しっかりしたピリピリ感がありました。
ジンジャラーとしては、何に使おうかワクワク中です( *´艸`)


お帰りにワンクリックしていただけると嬉しいです。
   ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます(*^-^*)

いま話題の・・・?

2014-01-10 20:20:56 | 日々のこと
1月10日、待ちに待った発売日!
次女と二人で大ファンの革小物作家さんの本が本日発売になりました。



ずいぶん前からお気に入りだったronronさんのブログ、革小物の作家さんとしては超有名ブログかもしれません。
最初は私がファンだったのに、今では次女の方が毎日のようにおじゃましてるみたいなんですよ。
昨年末のプレゼント企画なんて、一人でさっさとエントリーしちゃてたりしてて・・・(^_^;)
とにかく親子で大ファンなのであります( *´艸`)

作品はブーツネックレスをひとつ持ってます(*^^*)
いつだったかな・・・私も出品したことのある神楽坂のtemameさんにronronさんの作品が来るということで買いに走らされたことがありました。
走らされたっていうのは違うか?私も実物を見たかったですぅ・・・^m^ ホホホ

本、今夜ゆっくり拝見させていただきまーす♪


そして、こちらはご存知ですか?



コンビニのスリーエフさんオリジナルスイーツ「もちぽにょ」♪
今日の新聞に、口コミによる最大ヒット商品ってあったので思わずお試ししちゃいました。
これ、美味しかったです!!
おやつに出したら子どもにも大好評!!
ふふふ、この感動をいろいろお伝えしたいところですが、どんなものかは食べてみてのお楽しみにしときましょう^m^
まさに、もちぽにょですよ~♪

今日は資材もいろいろ買い出ししてきました。
ワイヤーや塗料、木材などなど・・・。
あと、探しきれなかったものがあるので東急ハンズにでも行ってこようかな。

2月と3月の作品展のためにね(*^-^*)
こちらの詳細はまた後日お知らせします。



いつもありがとうございます。
おかえりにバナーをポチっとしていただけると嬉しいです(^_^)/
   ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
にほんブログ村