goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイヤークラフト

つながる、つなげる、手しごといっぱい
          
           ~Atelier Leaves~

サバラン

2014-06-24 19:36:46 | 日々のこと
一か月前ぐらいから突然食べたくなったサバラン。
買い物途中でふと覗いたケーキ屋さんのショーケースで発見しました♪

パパさんと二人分、衝動買いです( *´艸`) ふふふ



これこれ!
洋酒の香りがたまりません。
下の金色カップにも洋酒シロップがたっぷりしみだしてて、フォークを入れる度にジュワ~ってね。

なんでだろう?
急に思い出して食べたくなったんです。


子ども達には、サバランは無理なので可愛くプリンにしてあげました。

ああ、美味しかった(*^_^*)

これは日曜日の午後のお話しでした。




やっと・・・?

2014-05-25 20:37:11 | 日々のこと
届きました~!!!
認定証書!!!



通信教育で勉強してた「ナチュラルフード講座」、やっと課題提出が終了しました。
ワイヤーの忙しい時期と重なって時間かかっちゃったけど、コーディネーター取れました(*^^)v
やったね♪

テキストはかなり早い時期に読み終わってたのに実技課題がなかなか取り組めなくて、ほぼ期間いっぱい使ってしまいました。
おかげでテキストももう一回読み直すこともできたし、復習はバッチリよ(^_^;)ハハハ

オーガニック生活を始めるわけではないけど、現代の「食」についてかなりいい勉強になりました。
買い物しててもつい成分表示や添加物チェックもするようになったしね。
そうなると、スーパーではカゴに何も入れられなくなります。
でも自給自足してるわけじゃないし、食べ盛りの子ども達もいるので、実際の生活では買って使わざるを得ない現実もあります。
それでも積極的に控えることはできるし、上手く使うことにしてます。

なかなか奥深い「食」の世界を習得できました。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
にほんブログ村




バースデー・ケーキ

2014-05-23 21:28:35 | 日々のこと
次女の誕生日ケーキ、今年もたまプラーザの「ベルグの4月」さんのアントルメ・グラッセにしました。
本人の希望なんです(*^-^*)



ベリー系苦手な次女なので、選択肢は限られちゃうし、どうしても見た目に華やかなものにならないんです。
でも逆にそういう選び方をすると、味でガッカリすることはないんです。
今回はピスタチオとアーモンドなどナッツが入ったバニラアイスがサンドされてる「ノワイヨー」。
表面はパリパリのカラメル♪

大人味で美味しーい(´艸`*)

忙しい一年になりそうだけど、いろんなことに悔いの残らない日々を送ってほしいな。
母は美味しいごはんをつくってサポートするからね。
それぐらしかできないもん。
頑張れー!!

誕生日おめでとう(*^-^*)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへにほんブログ村





体育祭

2014-05-11 20:22:18 | 日々のこと
暑いくらいの晴天の中、中学校の体育祭がありました。

中学生になるとお弁当も教室で食べるようになるから、イベント感もなくなって寂しいものです。
家族別々のお弁当でも、ちょっとは楽しんでもらおうとこんなキャラクターを投入してみました^_^



テレビで紹介してたウィンナー星人!
ハハハ、なかなかのゆるキャラぶりです。
一人で満足してニヤニヤしちゃいました。
でも、子どもの達の反応は…あれ?イマイチ?
こういうものを喜ぶ年齢じゃなかったか…(ー ー;)
うぇーん、空ぶった(泣)

かわいいと思いません?
よし!母は諦めないぞ。
反応あるまでどんどん進化させてやる!!

それはさておき、次女にとっては中学校最後の体育祭。
校旗を持って先頭で入場行進してきた姿にはちょっはぴり感動…(T_T)



生徒会役員として自ら提案して実現できた部活紹介&部活対抗リレー、今年はできて本当によかった。



おまけに女子の部で1位もとれたしね。

新一年生の長男くんもリレーで活躍できました。



私は紫外線対策バッチリだったけど、何もしなかったパパさんは顔も腕も真っ赤っか。
これは確実に皮むけますね^_^;

みんな、よく頑張った一日でした。
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ







リラックマ?

2014-03-20 19:38:42 | 日々のこと
昨日は長男の小学校卒業式がありました。

早咲きの桜が満開の中、笑顔で送り出される卒業生たち・・・幼稚園時代から知ってる子も多く、みんな大きくなったなぁとしみじみ感じました。
私も11年間関わった小学校生活ともお別れです。
息子にも、自分にも卒業おめでとうです。

そんな夜、あれ?なんかおかしいなと思ったら熱が・・・。
早々に休んだけど今朝もだるい感じが残ってて、ゴロゴロしてたら長女がお昼ご飯を作ってくれました。

なんだか頑張ってる?感じが伝わってきたから手伝おうと近づくと・・・
「絶対来ないでーーー!!」と絶叫。
しょうがない、お任せするわと思っていたらこんなご飯が出来てました(*^_^*)





リラックマ・オムライス~♪

ほほ~(*^-^*)
力作!!

数年前まで、混ぜるだけのお好み焼きでも失敗してた長女にしたら上出来、上出来♪
よくぞここまでできるようになったものです(T_T)

もちろんお味もばっちり。

ただ・・・ケチャップをかけるとリラックマの流血事件現場になってしまうぅぅ。
ああ、額から血が・・・(笑)

これを食べたら午後からは元気になりました。
お姉ちゃん、ごちそうさまでした。


先日の小さいカゴをオーダーくださったMさま、本日発送いたしました。
もう少しお待ちくださいませ。


あと、大物オーダーが残っています。
頑張らなきゃ(*^^*)


ランキングに参加してます。
おかえりに応援ポチ、よろしくお願いします。
   ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
にほんブログ村


いつもご訪問ありがとうございます。