ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏h西湖、本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

通院中の病院でもコロナ患者の受けいれ開始してるみたいです。感染症変わらず

2020年04月17日 21時01分12秒 | 持病の手術
東邦大医療センター佐倉病院

千葉県の新型コロナウイルス感染症の患者さんの急増と当院の対応について

 千葉県内はもとより佐倉市でも、新型コロナウイルス感染症の患者さんが急激に増えています。老人施設での発生の報告も複数あり、今後より一層の感染拡大が懸念されます。

 当院は感染症指定病院ではありませんが、感染症指定病院に収容しきれない患者さんの入院受け入れを開始しています。しかしながら、当院では状態が悪化しても人工呼吸器などの高度な医療機器を使用した治療を行いません。なぜならば新型コロナウイルス感染症以外の地域で発生した重症患者さんの診療ができなくなってしまうからです。地域の基幹病院として、また地域医療の崩壊を防ぐために新型コロナウイルス感染症以外の一般診療を完全に停止することはできません。また、比較的軽微な症状で新型コロナウイルス感染症を心配しての問い合わせが急増しており、対応に苦慮しています。こちらはかかりつけ医もしくは保健所にお問い合わせください。以上の点をご理解いただきご協力をお願いいたします。


今回この病院で手術したんですがコロナ感染者の受け入れを開始してるととの事で今後心配が増えました。

持病の手術自体は今の所成功してますが術後の感染症問題でまた通う事になって
しまっているので通院も心配要素が増えたかもです。

怖いのは院内感染でもあると自分の治療をしてもらえなくなると困ります。

ただ今回持病の手術は本当にぎりぎりのタイミングだったかもです。

現状で急を要しない手術はもちろん新規の外来も受つけていないとの事ですので
千葉もいよいよ医療崩壊の可能性が出て来たかもです。


しかし今回の感染症が短期で治ってくれれば良いのですが。

因みに太ももの赤みと腫れ感は現状で悪化も良くもなって無く変わりなし。

熱は37℃前後といつもより少し高いので何かに感染していて体が戦ってるかもです。
怠さや倦怠感、喉の痛みや咳、頭が痛いとかは今の所なく普通です。

今日の日中は仕事も一切せず寝てました。

今晩も怖いので早めに寝てしまおうと思います。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日深夜救急に行って朝までお泊り 感染症か?蜂窩織炎・丹毒か?

2020年04月17日 13時12分34秒 | 持病の手術
昨日持病の心臓は調子よかったのですが夜寝る前気が付いたのですがカテーテルを入れたの足の付け根は右足なのですが逆の左足の太ももの付け根から膝までが日焼けした後のように赤くなって熱を持って少し浮腫んでいて足を曲げずらい感じに。
カーテル入れた方の太ももは付け根から半分位まで同じ状況で少し痒みもあります。


下記の写真は自分ではないです左右の太ももがこんな感じで赤くなってます。




熱は36,9℃とやや高いですが高熱とは言えない感じでしたが術後で心配だった為朝まで様子見る余裕がなく自力で救急外来に行きました。

病院では血液検査それも右手、左手、左足の付け根の動脈からも血を抜きました。
簡易検査では白血球なども増えてなく感染症の異常は見られないとの事。
あとば培養しないとわからないとの事。

また昨晩は皮膚科の専門医がいなかった為そのまま点滴で抗生剤なども入れてもらいそのまま外来が開くまで泊まって今朝皮膚科の診察を受けたた所。

まだ確定ではないですが

蜂窩織炎・丹毒の可能性があるとの事で体温の熱もなく足に痛みもない事から初期段階か軽症か他の感染症しょうかという曖昧な状況。
原因はやはりカテーテルの傷口から菌が入ったみたいですが怖い。




今の所入院する状況ではないとの事で抗生剤を2週間分貰って来て自宅療養で様子見て血液検査の結果が月曜に出るみたいなので月曜の朝診察に行く事になってます。

昨日持病が調子よくなっ気がしていたのです簡単には良くならないです(+_+)




という事でまた落ち込んでますが週末は雨が強めに降るとの事なので安静にして
様子見ます。

一応熱が上がって来たり怠さが出てなども痛くなって来たらすぐに病院に気来てくださいと言われてますが症状がまるでコロナみたいです。

先程免疫上げるためにいちごとヨーグルト、キムチ食べたので昨晩寝不足でもあるのでこれから少し寝ます。

早く完璧な健康体に戻りたいです。

PS
病院でお会計で自動精算機がある所大きな病院多いですがあの画面スマホと同じなので感染リスクありますね。
職員の方が一生懸命消毒はしてましたが追い付いてなかったので注意ですね。
病院はあちこちに消毒液があるのでまめに手の消毒した方が良いと思います。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする