永らくご無沙汰しておりました。
最近はTwitterやらPixivやらで活動していたためどうしてもブログのほうが過疎になってしまっておりましたね。
さて、新学期が始まりました。
新しい季節、新しい夢
希望を胸に、色々なことに挑戦していきたいですね。
さて、もちづきは春休みはどう過ごしていたかというと。
地震の後ずっと実家に逃げ帰っていました。
終わらない余震、プチPTSDになりそうですね.....
それでもやはり実家は落ち着くものです。
持てる荷物だけ持って帰ったので、必要なものは地元で買い足して生活しておりました。
実家でも相変わらず絵描いたり、曲作ったり....なんだか筑波にいるときと大して変わってないような生活でしたが。
しかし、休み中はずっと創作活動に集中していられましたので、美術の事、色の塗り方の事、曲の表現の幅等色々勉強できましたね。
今私たちの生きる世界は大変な状況になっておりますね。
いつ、どこで何が起るかわからない。
だからこそ、何が起きても悔いが残る事のないように.....
そしてもし私の身に何かが起ってしまっても、拙作ながらも私が作った作品、
それを私の分身としてどこかに残しておきたい......
という想いでひたすら創作活動に励んでおりました。
もうすぐ大学の授業も始まります。また多忙な日々が幕を開けます。
今学期も無茶な挑戦をし続けていきたいものです。
最近はTwitterやらPixivやらで活動していたためどうしてもブログのほうが過疎になってしまっておりましたね。
さて、新学期が始まりました。
新しい季節、新しい夢
希望を胸に、色々なことに挑戦していきたいですね。
さて、もちづきは春休みはどう過ごしていたかというと。
地震の後ずっと実家に逃げ帰っていました。
終わらない余震、プチPTSDになりそうですね.....
それでもやはり実家は落ち着くものです。
持てる荷物だけ持って帰ったので、必要なものは地元で買い足して生活しておりました。
実家でも相変わらず絵描いたり、曲作ったり....なんだか筑波にいるときと大して変わってないような生活でしたが。
しかし、休み中はずっと創作活動に集中していられましたので、美術の事、色の塗り方の事、曲の表現の幅等色々勉強できましたね。
今私たちの生きる世界は大変な状況になっておりますね。
いつ、どこで何が起るかわからない。
だからこそ、何が起きても悔いが残る事のないように.....
そしてもし私の身に何かが起ってしまっても、拙作ながらも私が作った作品、
それを私の分身としてどこかに残しておきたい......
という想いでひたすら創作活動に励んでおりました。
もうすぐ大学の授業も始まります。また多忙な日々が幕を開けます。
今学期も無茶な挑戦をし続けていきたいものです。