goo blog サービス終了のお知らせ 

望月うさぎ日記帖

最近めっきり更新が過疎な望月うさぎの日記帳
絵の事やらDTMの事やら気ままに書きます。

アサギライフ(里帰り)

2010-08-06 20:02:07 | 
実家でまったり里帰りライフ満喫中です。

先日は母校の方に御礼参・・・いえいえ、御挨拶に伺いました。
先生に大学生活の近況報告に上がったり、
新生●ッフィー組の1年生と話したり・・・・ブイズのデコメありがたく頂戴いたしました♪
美術科棟の方では後輩達が熱心に製作していました。
先生からは教えてもらえないようなイラン事、セコい技法・・・・
いっぱいネタバレしてしまいましたね。
ああ面白かった・・・・★

実家のパソコンで描いている絵です。
仕上げたらピクシヴに原寸サイズでアップロードしようと企んでいますが、ちょっときわど過ぎかな・・・・(汗)
モチーフは実家帰る前に友達とやった水鉄砲大会です。
いい年の現役大学生が一体何やってんだとか思いつつ、
・・・・すっごい愉しんでいましたが。

ぴよどり。

2010-03-31 13:26:13 | 
最近よく実家の庭の木に来ているヒヨドリさん。
ぴ~ぃと鳴くのが非常にかわいらしいヒヨドリさん。
スケッチして写真とって一枚絵にしてしまいました。
写真だと体のつながりがわからないし、スケッチもゆっくりは描けないので、
大部分を視覚的記憶に頼って描きました。

鳥も頭と胴体のつながり、胴体に覆いかぶさる羽、その羽からのぞく尾・・・
といったように、大雑把に捉えて描くと比較的描きやすくなりますね。
今ならニジキジさんももっと美しく描けるのでしょうか・・・・。

さて、引越しが迫ってまいりました。土曜にもいよいよ筑波入りです♪
夢の一人暮らし・・・期待と不安が同居しています。

べっ・・・別に故郷を離れるのは寂しいとかそういうのんじゃないんだからねっ・・・!!
ただ、一言故郷のみんなにありがとうと言っておきたかったなぁ・・・・・・。




大地駆る紅の獅子

2010-03-15 07:26:12 | 
ウインディです。
うさぎ屋ジョウトチームのエースを占めるウインディです。

ほとんど伝説のポケモンのような風貌に描きました。
この精悍な顔つき、もっふもふなたてがみ、がっしりとした体つき、
たまりません・・・・

彼の背中につかまってジョウト地方を駆け巡る夢を幾度見たことでしょうか・・・・

実際のゲーム中では先発として活躍しています。
ウィンディ・リーフィア・スイクンとイーブイズがその時々・・・・という完全にわっちの趣味のメンバーで旅をしています。


合格しました。

2010-03-07 17:19:43 | 
筑波大学合格しました
センター試験の成績が悲惨だったので、ほとんど素描で合格したようなものでしょうね。
わっちが合格してるなら、一緒に受験した御双方もまず大丈夫でしょうね。
今はとにかく嬉しいです。大学での製作活動が楽しみです。

ここまでたどり着くのに1年間本当に色々なことがありました。
嬉しいことも悲しいこともあまたありました。
だけどそんないろんなことが積み重なって、今ここにたどり着いたのでしょうね。
支えてくださった先生、後輩達、美術科♂組、みんなありがとう・・・・

そんな中描いたイラスト。
真・三国無双3エンパイアーズのエディット武将です。
ちっちゃくって可愛らしいので・・・・
ポスターカラーで塗るとパソコンに取り込んでも綺麗ですね。




兎武者

2010-03-02 08:07:30 | 
珍しく戦国絵です。
兎兜です。
本屋で立ち読みした甲冑図鑑的なものに載っていて、可愛かったので思わず描いてしまいました。

波間を駆け、月まで翔ぶ・・・・・

そういった兎にまつわる伝説から、兎は勝利の象徴として崇められていたのでしょうか・・・
他にも敏捷さ、長い耳で情報を集める、といった戦において要となる象徴を兎にたくしたのでしょう・・・・・
・・・・う~ん・・・・深いですね。

戦国の兜は変わり兜が多く面白いのですが、(他にもツバメの尾をモチーフにした兜もたまりません)
兎兜には一目惚れしてしまいました。

絵のモチーフとしては成田の姫君こと甲斐姫をモチーフにスピード感のあるような絵にしました。
ポップンの撫子メタルの影響もやや入ってるかもしれません。

狐巫女

2010-02-23 17:23:09 | 
アニメーション作成してみました。
・・・・ちゃんと映ってるのでしょうか・・・(汗)
このところ狐面に凝っています。


ロコンたん♪

2010-02-14 11:13:52 | 
ロコンたん
パソコンで絵描いたのは何ヶ月ぶりになるでしょうか・・・・
恐らく夏に描いたパッチールのカフェ以来です。

このあどけない表情とフッサフサの尻尾がたまらないです。

虹雉子

2010-02-02 20:15:48 | 
美術科展に出品したわっちの卒業制作です
ニジキジ・・・・そういえば夏休みにちょっと話題に触れましたね。
もふっとしててかぁいい奴・・・・それがこの作品のコンセプトの全て
・・・・いや、わっちの脳内の全てかもしれません(汗)

この作品はF50号と、今まで描いた中では一段と大きいです。
背景の色がなかなか決まらなくって、幾度となく塗りなおした覚えがあります。
下地に塗った金泥は上手い具合に反射してくれたかな・・・・。

恐れ多くも学校のほうで1年間お預かりとなりました。

さて、最近は志望校(恐れ多くも筑波大です)に向けてひたすら素描の修行に明け暮れております。
学校も自由登校となりましたので、1日中絵描き放題です。
修行・・・・とか言いながらもかなりじょいふる♪してますよ

もっふもふ

2010-01-25 19:43:52 | 
うさぎです。
日本画の先生のうさぎです。
去年日本画で描いたあのうさぎです。

今日のテスト終了後、日本画の後輩にまじって描かせて頂きました。
もっふもふな毛、ひくひくしてるお鼻、
大きな瞳、長い耳、まあるい尻尾・・・・。
ああっ・・・やっぱりうさぎはたまらないです。
両手で毛づくろいしているところなんかもううふふふふふ・・・・(こら)
うさぎ屋はもうメロメロでした。

後輩たちがどんなうさぎを描くのか、興味津々です。

エンテイを本気で描いてみた♪

2010-01-21 14:46:29 | 
センター試験後初の記事です。
センターが無事に(?)終わり、ちょっとひと段落着いた感じです。
これであとは絵一本に集中できるとなると嬉しいです。

そんな中、記念に描いたエンテイ、水彩で本気で描いてみました。
フッサフサな毛並みや堂々とした容貌が出るように頑張りました。
ジョウトのポケモンはいいなぁ~・・・・
実はブログでは公開していませんものの、以前スイクンをこんな感じで、
ライコウは年賀状(別版)で描いていまして、これで3獣神揃いました。
ゲーム中でも早く仲間にしたいなぁ。

1ヶ月ぶりの水彩はものすごく楽しかったですよ。
風邪が治って学校に行けるようになったら素描も本気出していこう♪