冬休み初日、いつも学校で一緒にお弁当食べてる友達とUSJに行った娘。
ちょっと心配したけど、帰ってきたのは夜9時駅着。
すごーく楽しかったって
ハリーポッターおもしろかった~、ロックンロールショウがおもしろくなくなってた、と延々しゃべりたおしてた
このメンバーとなら楽しいわって
まあ、あんなこんなな状態なので、親がいない遠い場所で、同級生と一緒のとき、パニック障害の症状が出たら、って思うだけでも心配なんやけどね。
学校行事で遠出してるときは、先生がいてくれてるから、心配はしてないんやけど。
根源が勉強や定期テストのストレスと恐怖心やから、遊ぶだけなら大丈夫なんかも
このあたりのことは、またカウンセラーの先生にも聞いてみます。
そして翌日の今日、中学校のときの親友ちゃんと遊びに行く予定やったのやけど、雪と極寒予防で一日延長して、行くのは明日になりました
明日も雪かもしれへんけど、行けたらいいな
宿題が少ないのか、遊びに行く予定をたてまくり娘
まあ、ありがたいのやけど、1月末に英検があるので、どうも宿題を少なめにしてるっぽい。
とにかく英検を受けさせはる学校なので。
娘、前回、2級を落ちたので、今回も2級再チャレンジ
受験料の無駄にならんように、がんばってほしいわ、さすがに2落ちはやめて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます