
毎年の安比高原、近畿日本ツーリストの謝恩プランです。
2月の安比は初めてなので寒くないかなぁと思いながら来ましたが、やはり寒かった(笑)。真昼でも-4℃!
10時半すぎから4時近くまで、安比高原を滑りまくりました。ほとんどのコースは人出が少なくストレス感じることなく滑走できます。やはり安比は素晴らしいスキー場です(画像は岩手山)
ただ、メインゲレンデは昼すぎには凸凹で、ちょっと滑りにくかった。あと2月なのに雪不足でまだ閉鎖されたコースも。
翌朝、いつものファーストトラック滑走しました(向こうに私たちが泊まったタワーも見えます)。この日は平日だったこともあって人出少なく、広い安比高原を存分に滑り、前日以上の満足感(^○^)
2月の安比は初めてなので寒くないかなぁと思いながら来ましたが、やはり寒かった(笑)。真昼でも-4℃!
10時半すぎから4時近くまで、安比高原を滑りまくりました。ほとんどのコースは人出が少なくストレス感じることなく滑走できます。やはり安比は素晴らしいスキー場です(画像は岩手山)
ただ、メインゲレンデは昼すぎには凸凹で、ちょっと滑りにくかった。あと2月なのに雪不足でまだ閉鎖されたコースも。
翌朝、いつものファーストトラック滑走しました(向こうに私たちが泊まったタワーも見えます)。この日は平日だったこともあって人出少なく、広い安比高原を存分に滑り、前日以上の満足感(^○^)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます