前半はほぼ互角、双方2トライながらパナソニック3点リードで折り返し。
後半は風上のパナソニックが攻勢で、PGを加えて、なかばすぎにSH田中の突進からピーターセンのトライ、難しいゴールキックも決まって13点差。ほぼ勝負あったかに見えた。
しかし、ここからの東芝の粘りは驚異的だった。途中出場のクラスカがトライ(ゴール)。さらにラストプレーでカフィのキックパスをやはり途中出場の豊島が右隅に押さえて1点差 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ねも/優しい日本人
- コメントをいただいていたのに気付きませんでした。申し訳ありません。いよいよ旅の最終日となりました。ミッションの方はレポどおり、完璧とはなりませんでしたが、自分としては満足しています。帰国後にまた後日談を綴りますが、お付き合いください。/優しい日本人
- ねも/参議院選挙2025 参政党台風
- pukariko/参議院選挙2025 参政党台風
- ねも/経団連と共産党が一致!?
- pukariko/経団連と共産党が一致!?
- ねも/ミズバショウ咲く尾瀬
- 1118junejun/ミズバショウ咲く尾瀬
- ねも/何とも……
- 575/何とも……