goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY★WEEK

GRのウィークと、MDのビール、そして息子!
ワチャワチャな日々を紹介します。

明けましておめでとうございます♪

2011-01-02 20:50:02 | 日常




みなさま~~~ 明けましておめでとうございます



去年は色々とありまして、ブログをお休みしてましたが・・・


今年からは今までと同じくボチボチとアップしようと思います。


去年の事は後々ゆっくりとお伝えすることとして・・・・ 我が家の3ワンズ


そうそう去年6月には、尼崎の義母の所に残してきたワインちゃんが我が家にやって来たんですヨ


益々賑やかになった我が家・・・初日の出に3ワンズ、初祈願です














ってか、我が家の前には人盛りが・・・年々増えてるような









ワンコ連れの人も多い 


親友のオレオくんも新年の挨拶に寄ってくれました







寒波に見舞われた日本列島ですが、関東はずーーーっと良い天気で、最高の初日の出でした






我が家のお正月は・・・っと言うと、初めてお節を購入


冷凍は???ってことで生お節を頼んじゃいました。 そんなに期待はしてなかったんですが・・・





これがウマイ!!!!!




 



   











今年はお重も購入して、豪華なお正月を迎えました。。。


なます、数の子、お雑煮はちゃ~~~んと自分で造りましたヨ




そんな感じで今年も無事、新年を迎えることが出来た事に感謝感謝



今年一年も3ワンズを宜しくお願い致します




そうそう、我が家のもう一人の問題児、ゆうくんも元気にしております。。。

益々のヤンチャ振りには程々疲れておりますが、ま~~~、男の子は元気が一番???

って事で、担任の先生には謝るしかしかないようです まーーー、蛙の子は蛙っちゅう事ですな





そんな訳で、今年もどうかウィーク家とお付き合いくださいませ






写真撮ろうよ~。

2010-04-29 11:37:54 | 日常
朝から良いお天気だったウィーク地方。。。

なのに、11時頃から急ににわか雨

久しぶりのに早起きした私は、雨が降る前に洗濯物も乾き、さっさとたたんじゃって、全く心配なし

でも、ご近所さんは洗濯物干しっぱなしで、お出掛け~~~

きっと、突然のにびしょ濡れになってる人が一杯居るんだろうなぁ~

あーーー、買い物行かなくて正解だった





さてさて、先週久しぶりにユキちゃんに会いました~~~





1歳過ぎの女の子デス またヒートが来なくて避妊してないんだよネ





ユキちゃんのママとおしゃべりしながらお散歩です

ユキちゃんの前にもゴルが居て、男の子だったそうです。。。

なので、ウィークを見たらご夫妻揃って「いいなぁ~、やっぱり男の子の頭の大きさ・胸の毛サイコー」っとベタ褒めしてくれます



そして、一緒にを・・・っと何度も試みるんだけど

めっちゃ怖がりのユキちゃんは逃げまくり~~~~










ウィークの猛アピールにタジタジです


で、諦めて歩き始めると、





お尻の匂いは嗅ぐ


ウィークが振り返ると・・・







っと・・・・・ 前に進まない


ビールはそんなに怖くないのかな???





 



話しは盛り上がってきて、エルフくん家(スタンダードプードル)へ行ってみようーーって事に





しばらくすると、グッディーちゃん(ボーダーコリー)も合流





みんなでご挨拶~~~ 何となく、ウィークがグッディーちゃんとユキちゃんを追いかけてる様にも見えますが


30分は立ち話しして、解散


みんなが帰った後のエルフの後ろ姿が寂しそう






ワンコが苦手なユキちゃんは・・・





今度会った時は並んで写真撮ってネ

散歩途中。

2010-04-28 15:18:24 | 日常
昨日と今日と、ドシャ振りのウィーク地方。。。

でもゴールデンウィークは、晴天が続くようですネ

って、我が家は何処も出掛けないんだった




連休が続く時は、いつもキャンプに行ってた我が家ですが、このGWは行かない事にしたので、

ゆうくんは野球づくしの連休って事に 一杯体動かして疲れて下され~~~







またまたお休みが続いてしまったので、散歩中の溜め撮りを~~



ある日の夕方の散歩。。。

そろそろ陽が沈みかけたので、「またねぇ~~~」っと解散間際、桃ちゃんと遭遇

週末だったので、パパが散歩デス

そしたら、桃ママちゃんが家からオヤツを持って出て来てくれた~~~






オヤツを見たワンズはもちろん大興奮

オレオとウィークは、すぐに「おすわり~~」 でも小さい組さんは視界入らなくては・・・っと必死





飛んだり、跳ねたり、吠えたり・・・っと、そりゃ~~大変





そんな事しなくても、ちゃ~~んと順番に貰えるのにネ

でも大型犬と小型犬。確かに貰う量は違うけど・・・ネ





そして天気の良かった夕方。

ご近所を散歩してると、天気が良いので子供達、そのお母さん達が道路で遊んでました。

私もちょっと止まっておしゃべり~~

すると一人の女の子がウィークにべったり~~~ ワンコ大好きらしく、ゴルでも怖がらない






最後には、ウィークの横で正座





めっちゃ、かわいいーーーー!!!


周りに居た大人達のキャ~~~~可愛い~~~~っと言う歓声が響いたのでした。

正座した後ろ足の小ささが、何とも言えず可愛いんです

みんなも「ニマーーーッ」ってしたでしょ???


そのあと、コンビニ前にて・・・





みんな賢く待ってました




ゴールデンウィークに入ると、みんなお出掛けしちゃって子供の声も聞こえないのかな???

我が家は、退屈なGWになりそうです。。。








良い天気♪

2010-04-19 23:46:26 | 日常
今日は真夏のようの1日のウィーク地方でした。。。

何日か前は雪が降ってたのに、おかしな天気が続いています




今日の朝もダックス軍団とお散歩です





ウィーク以外はみ~~んなダックス 総勢7匹。

ウィークに隠れて、桃ちゃんが写ってない



一人ひとりアップで撮ろうと試みるけど・・・


 


桃ちゃんも、ココア君も目線そらされちゃった


ウィークとビールのリードは桃ママちゃんに託して、必死に撮影デス








頑張って撮ってみたけど、私が歩けばワンズも歩く。。。

実は散歩の時にいつもオヤツを持ってる私。 今日も「カバンの中にウマウマが入ってるんじゃ」っと私に付いてくるんですよねぇ~


桃ママに託したウィークとビールは・・・





飼い主無視して、桃ちゃんと先さき進んでるし



天気のサイコーーで、朝から満足な散歩をしたお二人は、





帰ってからはお昼寝タイム~~


外の方が気持ち良いから、家に入らず庭で寛いでました








ウィーク、だんだん目が・・・・・(爆)










やっぱり最後にはそうなっちゃいますよねぇ~




ビールにもを向けると・・・カメラ目線。







そして・・・









大きなアクビ



何とも気合いのないお二人ですこと・・・

庭で寝てるんだから、番犬のお仕事はしっかりやって下さいヨ








アロハ~~♪

2010-04-17 13:38:16 | 日常
昨日から降り続いた・・・夜中には???みぞれ???らしき物が降ってたような

4月も中旬だと言うのにビックリです。朝はになってたけど9時頃から

なんか久しぶりに見る





11日に5歳を迎えたウィーク

お散歩友達のネージュちゃんのママからプレゼントを頂きました~~





中身はウィークの大好きなビスカルのクッキーとチーズ





ビールももちろん寄って来たよ~ 食べ物には目がないビールですから





またお散歩の時にみんなで食べようネ!







そして、オフ会当日の購入したタイガママショップの服

せっかく大阪から沢山持って来てくれたので、誕生日プレゼントです。





ウィーク、目つきが悪いで


こんな「アロハ~~~な柄の洋服にしてみました。

持ってるのはボーダーや無地やワンポイントあり・・・等の服が多いので思い切って冒険


さっそく着てみましょ


 



んーーーー、めっちゃカワイイやん  親バカ



何処から見ても今兵庫県の田舎もんには見えへん(尼崎在住の方、失礼)

都会のワンコに見えるよ~~~



さーーー、この服来て散歩へレッツゴーー






散歩には出たものの・・・通り過ぎる人はみんな振り返って見るのでした

忘れてました。。。横浜は横浜でも、私の住んでる辺りは「横浜の田舎でした・・・」

そんな事は気にしないのが関西人 人通りが多いコンビニまで行って来ました!

コンビニ前でも、ウィークとビールの周りには人盛りが



コンビニの帰り道、何故か足早のウィークなのでした。。。


 


結構な坂道なんですけど・・・ 


私もゼーゼーハーハー ビールも小走り状態





家付近に行くと、お友達もレモンちゃんと遭遇~~


 


この後はゆ~~っくりお散歩出来ました



ご近所の皆さん、アロハ~~~な洋服を着たウィークを見た時は「カワイイね」と褒めて下さいまし~

ついに明日!

2010-04-10 22:29:12 | 日常
ついに明日はオフ会です~ 


なのに、なのに・・・今日はゆうくんの野球のお当番に当たってしまいました。。。

午後からだからまだマシですが、13:00~17:00まで付きっきり 一言、疲れた

子供が低学年だとお当番は無いんですが、ゆうくん4年生になったので、今年から親にも徐々に負担が

5,6年になるとどうなるんでしょう??? 子供は続いても親が続かないかも~~~

練習から帰るとウィークとビールは大興奮 休憩する間も無く散歩へ行ったのでした。。。





話しは変わって昨日、オフ会に備えてウィークとビールの洗濯をしました~

朝からで、洗濯日和~~

布団も干して、洗える物はぜ~~んぶお洗濯! でも午後から空になっちゃった


でもワンズは、自然乾燥にて午前中にスッカリ乾いてスッキリーーー





これでフワフワでオフ会に参加出来るヨ

日曜日。週刊天気予報ではだったのに、今日になって/に変わってた

でもになるのは夜らしいので、問題ナシかな

気温は22℃と暑そうなので、ぐらいがワンコにとっては丁度良いのかもネ



オフ会が明日・・・っと言う事はウィークのBDも明日


先日、ウィークの妹ビビちゃん家より誕生日プレゼントが届きました~





ビビちゃん、女の子なのでちょっと小ぶりですがウィークにソックリなんですよねぇ~

同体犬じゃなく、3年違いですが・・・お父さんとお母さんが一緒って事は兄妹デス

2月にビビちゃんのお姉ちゃんのルナちゃんがお星になってしまい、一人っ子になってしまったビビちゃん。

心配してたけど、2ヶ月経ってやっと落ち着いたようです。

ルナちゃんが心配しないようにルナママとビビパパの面倒見なくちゃネ









カサカサという音に黒い物体が近付いて来る





もちろん、ウィークよりもビールのチェックの方がスゴイ

『ウマウマ見っけ~~~









ルナママさん、まだまだヤンチャなビビちゃんに振り回されて若返って下さいな

誕生日プレゼントありがとう~~~





オフ会参加の方には、すでに出発した人や、今晩から出発する人も・・・

皆さん、運転には十分気をつけていらして下さいネ

参加者以外に方でも、様子を見たいっと言う方は、当日参加でもですので、散歩がてらいっらしゃいませ~~~

春だねぇ~

2010-04-09 13:44:46 | 日常
最近では、天気が良い日は外飼いの我が家のワンズ・・・


庭ではチューリップが花開いた~~~


 


去年の11月に球根を植えてからかれこれ半年

そしてこんな小さなチューリップも


 


ガーデニング用ので親指姫って言うんですよ~ ちっこくって可愛い


ある日の春めいた日。


庭で寛いでたワンズが一斉にドドドーーーッ





どうした?????





昼の1時にお散歩してたネージュちゃんでした

こんな時間に友達が通ることなんて無いので、ウィークもビールも大興奮





命一杯頭だしてます

届かないのでネージュちゃん、抱っこして貰ってご挨拶~~~


  


ネージュ、目が・・・写ってないよ



ネージュが帰った後、またまたオネムモードのビール








ウィークは、誰か来ないかなぁ~っと、ずーーーと見てる

待ってても、昼間には誰も通らないと思うんだけど・・・

桜~~~♪

2010-04-08 15:20:25 | 日常
やっと晴れ間が見えたウィーク地方 今週一杯までは続きそうかな?

晴れ間は出ても風がピュ~ピュ~ まだまだ朝晩はストーブがいりそうです。




この前の日曜日。ゆうくんは1日中野球に行って、家の中は静か~~~

天気も良いし、お散歩がてらお花見に行って来ました





ダンナがウィークを。





私はビールを。

向かった先は、弘明寺公園&大岡川





川沿いに咲いた桜はこの辺りじゃ結構有名なんだよねぇ~





日曜日とあって商店街も人盛りでワンコ連れでは入られへんかった





屋台で昼ご飯のつもりやったのに・・・何とか買って公園で食べる事に



近所の公園でも満開です~~~





桜を眺めてる二人です






 


咲き始めたのが早かったせいか、既に散り初めてるんですよネ





散歩仲間と記念撮影~~~





黒ラブのオレオ君





シュナのネージュちゃん





そして我が家のワンズ コラーーこっち向けーーー

も一回撮るよーーー








・・・・・・・・・・・


こっちは向いてるんだけど・・・ 何だかマヌケなお二人デス






小さい友達と大きな友達

2010-04-04 13:51:13 | 日常
は満開なのに、ちょっと冷え込むウィーク地方です。

今日でやっと春休みも終了です 明日は始業式

ゆうくんの学年は2クラスしかないけど、1組になるのか2組になるのか・・・

子供達にとっては関係ないのかもね 80名しか居ない学年ってみ~~んな友達みたいなもんだもん


親として気になるのは担任の先生。 厳しい先生に当たって欲しいと願うばかりです。



さてさてワンズはと言うと・・・

最近新しいお友達が出来たんですヨ





ドーベルマンのジュリアちゃん

まだ引っ越して来てから1ヶ月経ってないんだけど・・・車を見ると「とちぎ」ナンバー

この前やっと散歩で遭遇~。 話しかけてみると・・・関西弁


なんと尼崎から近い、豊中の方でした 久しぶりに聞いた関西弁!何だか嬉しくなりました

でもやはり転勤族らしく、静岡→千葉→栃木→横浜っと転々としてるらしい。

この横浜には何年居るのかなぁ~~


 


久しぶりに会った、大型犬の女の子にウィークはデレデレ~~でお尻追いかけ回り

これからはジュリア家は散歩コースになりそうな気配



そしてまたまた大型犬に遭遇~~!





今度はスタンダードプードルのエルフ君。

パピーから知ってるんだけど、しばらく見ない間にすっかり大きくなってました





仲良しのオレオ君(黒ラブ)からご挨拶~! 

ウィークもご挨拶!っと近づけてみるとガウッ

パピーから知ってるけど、やっぱり1歳を超えると「男」を感じるのかしら???

でもエルフ君はガウガウしない良い子なので、その後は自ら低姿勢でウィークに絡む。。。

ウィークはすっかり勝ち誇った顔をしておりました



 


しかし・・・何故か大型犬のお友達には「黒」のワンコが多いんですよねぇ~

一緒に散歩してると黒色のワンコって避けられる事が多くて、ワンコ連れの人は特に、「ゴールデンって大人しいのよネ~」なんて近づいて来るんです。。。

でも実は黒ラブのオレオよりも、ドーベルマンのジュリアよりも、スタンダードプードルのエルフよりも狂暴なウィーク

見かけで判断してはいけませんねぇー 必ず男の子にはガウッってやりますから~



最初はガウガウしてたのに最近はやっと打ち解けられる?ようになって来た子もいます。





コーギーのトロ君。 最近ではウィークはまったく吠えなくなりました。

やっぱり毎日会ってると慣れてくるもんですねぇ~




そしてお次は小さなお友達~

ある日の散歩の風景。。。





ダックス軍団とのお散歩~ んーーー、この日は一体何匹いたのか???

一匹づつ合流して最後には・・・こんな感じです。


 


ここに写って無い子も居たような・・・知らない人が見たらまた「あらっ!子沢山ねぇ~。」なんて言われそう(爆)





黒ラブのオレオ君も一緒だったから・・・きっとオレオがお父さんでウィークがお母さん。

そして色とりどりのダックスが子供・・・になるんだろう


 



犬好きの人には考えられない事だけど、ほんとに知らない人にはラブラドール系とダックスって似てるらしい


このダックスの中でウィークと相思相愛の子がなっちゃん





いつもなっちゃんが寝転がっちゃって「好きにして~~~」ポーズ

可哀想だけど、大きさが違い過ぎるからネ



とっても天気の良かった日にテントウムシを発見しちゃいました~





肌寒い日はまだあるけど、春だな~~と感じたよ 





ウィークもビールも美味しそうにを・・・・違う違う

新芽の草を美味しそうに食べてます~~




最近では天気が良いと、庭で過ごす事が多くなって来たワンズ

沢山いるお友達がいつ家の前を通るか解らないからネ ずーーっと道路を眺めてます








っとこんな感じでの~~んびり過ごしております。。。


来週の日曜日(11日)は、東扇島東公園にてオフ会があります。

ワンコが30匹以上集まるようですよ~~~

参加されたい方はまだ間に合いますので、トップの「お知らせ」をご覧ください~~


ちなみにこの前気付いたんですが(また忘れるところでした)、この記念すべきオフ会の日がウィーク5回目の誕生日なのです

誕生日祝いのオフ会って事で、家では何もしませんが・・・

命一杯遊んで来ようと思います 喧嘩は・・・少々?ちょっと?かなり?不安ですが

最近の出来事。

2010-02-23 16:12:40 | 日常
今週はポカポカ陽気が続いてるウィーク地方です。

一気に春になったようです


これだけ暖かいとお庭にも花が欲しい~~って事で植え替えをしました!



  


去年11月に植えたチューリップの球根もニョキニョキと出てきた~








花屋さんには既にチューリップが色とりどり並んでますよねぇ~。
夏の間に球根を冷凍室に保管してると芽がでるには早く今頃には花が咲くそうな・・・
この前テレビでやってたんだよねぇ~ もっと早く教えてくれよ~~~



こんなに暖かいのに、先週は考えられないほど寒かったんですよねぇ~ 気温の差あり過ぎ~


17日、Airyに行った時も寒かったけど・・・その翌日18日には横浜には今年2度目の雪が降りました~!





朝からテンションのウィークでした。

人ん家の駐車場でゴロスリ~~~





あんまり楽しそうなのでリード離してあげたら走り回る~~








数センチの雪でも大喜びでしたよ~~~

でもこんだけ暖かくなったらもう雪は降らないだろうなぁ~~~。明日は気温16℃とか言ってるし・・・

また来年に期待しようー




そして21日の日曜日。


ゆうくんが所属してる野球チームの「6年生お別れ会」がありました。

20日は1日千葉まで遊びに行ってたのでお疲れモードの私達(ダンナは参加してません)





部員・監督・コーチ・父母・兄妹たちっと総勢108名の参加。

下級生たちは一人づつ前に出て、一発芸ってのが毎年の恒例だそうで・・・

一人づつってのは、度胸試しの意味もあるらしく、頑張った子にはご褒美が


ゆうくんは・・・


 


保育所時代・前の学校での学童保育時代ずーーっとやってた「けんだま」を・・・

照れながらも何とか終了しました~~~!


大トリには5年生が・・・今流行りの『ピラめきーの』で歌ってる『おなら我慢しなくていいんだよ』

小学生の子供が居る親なら一度は聞いたことあるよねぇ~


 


カツラまで持参で盛り上げ役に徹してますねぇ~





同級生まで出てきて大盛り上がりとなりました。
極めつけは、ピラめきーののテーマソング???「ぴらぴらぴ~~らぴらぴ~~ら・・・」って言う歌。





幼稚園組もワラワラと前に出てきて、席で立って踊る子も出てきて大変でした。。。




最後には道を作って、6年生を紙吹雪で送りだして感動的なお別れ会が終了しました。

12時半に始まり終了したのは6時でした

帰ってから晩御飯の支度、ワンズの散歩、お風呂の準備とバタバタとした1日でした


今週と来週も学校行事があるんだよねぇ~~~

もうすぐ3年生も終了! 私の役員もやっとこさ終了でございます~~~

最後の役員会、頑張らなくちゃ