わじまじごくのほにほにな~・・・

ふつうの主婦の戯言です。

ラスト・弥生

2012年03月31日 | 日記

  早いもので、3月も終わりです。年のせいか早い・早い 

ちょっと、やぼ用で 新花巻駅にいったら   明日 4月1日からオープンする 足湯の準備をしていました 待合室にど~んと すんげ~、さすが温泉の町・花巻 温泉は、変更があるかもしれませんが、志戸平温泉のお湯っこをもってくるそうですよタオルも貸し出してくれるとか   駅をでると しし踊り販売機があるので利用してみて さらにびっくりするかもです。ふふ

さて・3月 今月の懸賞は  キリン・フリー 2缶 リニューアル &

 花王 石鹸 う~ん・ いまいち不調・・

運がないのかな スーパーマリオの  ウオッチコレクションを ヨッシー狙いでガチャってみれば  ピーチ    

どんな 4月になるんでしょうね。ほにほに。 新商品買ってみる。 

            ほにっと・くりっく  ありがとうございます。

                                                      どよよん 天気の 花巻。雨がふってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽気に誘われて

2012年03月30日 | 日記

  昨日は、ずいぶんと春めいて  お散歩している人も結構いました。わじ も おでかけ  4月の1日まで イトーヨーカドー花巻店で 岩手復興応援フェアを やっていて、めっちゃ食べたかった 和賀郡 工藤菓子店さんの わらびまんじゅうが新登場したので さっそく ヨ~カド~に いたたの打ち身の体で・・・・・れっつらご~・・・ふるっ・・。

 うきゃー   もっち・もち~ 

 4個入りで 480円 抹茶味もあります。

めんこいTVの「山海漬」 岩手遺産ー郷土の銘菓ーという特集で紹介して、めっちゃ食べたかったのねん 西和賀町特産の西わらびから採れる 稀少なわらび粉でつくったおまんじゅうです。  あんこと相性ばっちり、甘さ控えめで つるっと もちっとで うまい~。 すきよー

  横にはなんと 最近ぷりんにはまってる わじの目  きらりん

わらび粉 みるくぷりん  150円 お好みで黒蜜をかけてどうぞ とのことでしたので どれどれ・・・うまっ おいしいです 黒蜜かけてもしっかりミルクの味はするし、和的な味が んめ~信さんもえらく気に入りました。黒蜜ちょっと残してわらびまんじゅうのきなこに食べてもおいしかっただろうなぁ~。信さんが、トロイカのチーズケーキが食べたいといってたし、他にも いろいろな商品があるので 期間中にまた いこっと~。へへ・・。

ヨーカドーから・・・・用事があって市役所に。  見っけてしまった

 花巻旅図鑑  岩手デスティネーションキャンペーンも 来月から開幕するし、 春になって あったかくなったら あっちこっち いきたいな~。今日・お休み 信さん どうかしら?? 決勝までいった不来方のハンドの試合見に行きたいっていってたけどなー。ほにほに。

        ほにっと・くりっく  ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かいだん

2012年03月29日 | 日記

         昨日の夜 階段から落ちました 

 てっぺんから・・・     なんて・どじっこ わじ・・・・

 スリッパはいてて、降りようとしたら、「つるっ」 お尻をついて・右ひじ・背中を強打しながら 階段てっぺんから ずででででーん。凄い音だったらしく、帰宅していた信さんが・・・・信さん:「なにしてれっ。」 わじ:「なにしてれって・・おちた・・。」(まったく、大丈夫?ってセリフはないんかい。) はぁぁぁぁ・・・ へこむ~・ 二度あることは三度ある。今年で3回目のすってんころりんです。年なのか、どじなのか、あたたたたのた・・・ ほにほに・・。

幸い 打ち身ですみました。  うきゃー

んでも・加齢を考えると 今日も ちょい痛いので 明日はもっとイタタかしら?? 

今日の花巻は    おだんご日和 信さんが、芽吹き屋さんから頂いた、 しょうゆだんごと  あんこだんご 

       ほにっと・くりっく  ありがとうございます。

花巻の総合体育館で行われている 全国高校選抜ハンドボール大会で 不来方高校が4強しました 二男坊が、中・高とハンドしていたので 応援しにいきたいな~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリン・カーニバル

2012年03月28日 | 日記

        プリンぷりん 今回は、お手軽 コンビニ編 

Family Mart Sweets+  生クリームで食べる   なめらかプリン 180円  

&   生とろプリン 148円 カラメルソースが別添なので すきなように とろ~りかけれます トーラク製のプリンで めっちゃとろ~ん なめらかで とろとろ。うまいっす

サンクス シェリエドルチェ  窯出し とろけるプリン 120円 150円の卵たっぷりプリンが食べたかったんですが、品切れでした  ぐすん

 んなもんで 小悪魔レアチーズ 170円 を 購入。レアチーズ好きな信さんに

  ほにっ   カバヤ プチプリンチョコ 98円 プリンそっくりのチョコです。きゃわいい~ ちっこい~ 

                ほにっと・くりっく  ありがとうございます。

 の20時の地震は、びびりました。 二男坊は出勤したし、信さんは まだ帰宅せず、1人でおこたに入っていたら  ひさびさのエリアメールはピンとこず 「えぇっ。」と思ってから 揺れがおっきくなるし、ストーブ・おこたを消して、玄関確保に。 花巻は、震度5弱でしたが、幸い物が落ちる地震ではなかったし、停電などにならなかったので 一安心。信さんは、帰宅途中の車中で ほとんど気付かなかったそうです。 ふにふに・・・ふ~・・・。いっこどでがんすな~・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり・花巻。

2012年03月27日 | 日記

昨日は、信さん&二男坊がお休み。 めずらしく二男坊が 一緒にランチに  ・・・・・

花巻・定番  マルカン 6F  大食堂

       ソフトクリーム 140円    レトロな箸入れと比較してみました。140円です

最近、地元の TVで放送したせいか、お昼ちょっと前にいったけど混んでました。  駐車場もかなりの混みようで 上の方に案内されたんだけど 他県ナンバーがちょい・ちょい止まってました  おー   やっぱり・花巻 いこいのデパート食堂です。

信さん   ナポリカツ 550円 

人気№1メニューなそうですよ。カツもしっかりとした厚みで、懐かし味のナポリタンとボリューム満点

二男坊   天丼 770円  

ぷり・ぷり海老2匹は、 マルカンの食堂は、「はずれ」がないんですー。

わじは、おきまり  中華 330円 

マルカンきたら、ラーメンとソフトでしょう  470円で 満足・満腹・リーズナブル~

                         ひっさびさのマルカンは、やっぱ よかったです~。ほに

また・また  雪の花巻  ちらちら・・ 昨日も結構降ったし・・春はどこだべー

             ほにっと・くりっく  ありがとうございます。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷりん

2012年03月26日 | 日記

 昨日の25日は、「にっこり=25」で プリンの日だったとか  信さんの事は、いえずに わじも はまるとはまっちゃうらしく(似た者夫婦 )この前の プリン 信さんと二男坊は、ブールドゥ・ネージュの方が いいっていったけど、わじは、平飼いなかよしのほうが 好みなんですよね~。(いや!どっちもすっごい美味しいんですけどね。あえての評価です。) だめだー・・プリンに恋してます  ふつーのプリンでは  オハヨーさんの こんがり焼きプリン バニラ が いっちゃん好きな わじ

信さんは、王道  プッチンプリン グ・リ・コ

二男坊は、こだわりなく  なんでもOKみたいです  明治 プリン 超BIG 200g 安くて ぼりゅ~み~

                しばらく 続きそうな プリン食べ比べ・・ほに・ですなぁ・・

3月 ラストの たなくじ  いいんでないかい

          ほにっと・くりっく  ありがとうございます。

       今朝も 起きたら   ちょっとですけど積もってました。  福岡便が再開して 名古屋便も増便した 花巻でした~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年03月25日 | 日記

           たっくさんある 卵 なんじょすっぺ~ 

とりあえず ゆで・ゆで  ゆで卵 

 だし醤油につけて 半熟・とろとろ~ 

よっしゃー! ひっさびさに ケーキでも焼いてみるか  どうせだったら お義姉さんにいただいた ドライ・マンゴーを使ってみようかしらん。 (お義姉さんは、ヨーグルトに入れて食べてるっていってましたので、うまくいくかも  ) 刻んで   

じゃーん   チョコ・ブラウニー

  甘酸っぱくできました~。ほに

               ほにっと・くりっく  ありがとうございます。

               朝・起きたら また 積雪の花巻  ちょこっとだけどね。 まだまだ 寒くて下ズボンが ぬげない わじ です・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グアム

2012年03月24日 | 日記

                 グアムに行ってきました。

 残念ながら わじではなく お義兄さんお義姉さん~~いいな~ なかよく夫婦で海外旅行なんて 先日、お土産いただいて・写真を見せていただきました。  

   マカダミナッツチョコ ビター味で

 ドライマンゴー「7D」  と ビーフジャーキー ドライマンゴー最高 

  「とってもよかったよ、是非行ったほうがいいよ」と、笑顔のお義兄さん。

わじ:「いいですね~。どう?信さん??」       

あきらかにうさんくさい 「いぐべー」の返事     

     海外旅行なんて 夢のまた夢の話ですね・・ほにほに・・

 常夏にくらべ の花巻・積もりました。 春の重雪  春はもう少し 

            ほにっと・くりっく  ありがとうございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡ー北上

2012年03月23日 | 日記

昨日は、お休み・信さん。    卵1箱貰ってきて  (1段45個×4段の90個賞味期限は今月末。)とっても食べきれないので いつもお世話になってる お義母さん・お義姉さんにおっそわけのため 盛岡に・・・・。(わじの実家は、20個もらったばかりなのでいいといわれましたのでパス)

昼過ぎに  自宅の花巻に戻り 今度は 北上に二男坊の車の修理に・・・・。(夜勤勤務の二男坊は就寝中なので かわりに信さんが修理に。いつものなじみの修理屋さんでは、ちょっと無理だったみたいだったので ディーラーの北上に。)

じつは、先日買った「平飼いなかよしたまごのぷりん」が とってもおいしかったので また、矢巾SA(下り)によったら 1個しかなく  (9時から10時の入荷なそうです。ちょっと早かったのねん。) ま、上りで買いましょうと思ったら 品切れで  も~。。お口が プリンになっていた わじ 

 ぽた・ぽた ぷりん  180円

 おいしかっった~  くり~み~です   は、へたくそ

前々から すっごい行ってみたかった  ブールドゥネージュ 北上店 お店がどこにあるのかわかんなくカンでいったら ありましたー  

 おっしゃれーなお店で、ケーキもたっくさんあって 目移りしちゃって うっきゃきゃ~よ

いちごの タルトフレーズ  400円 

違うバージョン タルトフレーズ  380円

 アニバーサリー?だっけ? 450円 すみません 名前はどれもうるおぼえです。間違ってたら ごめんなさい記憶力ね~・・年だ~) すっごいすっごい美味しかった~ もー最高~ いままで食べたチョコケーキのなかでいっちゃんうまいかも  お店は、2階が喫茶コーナーになっていて(持ち帰りより、喫茶コーナーのほうがメインぽかったなぁ。) 今度は、是非そっちで優雅にひと時をすごしてみたいな~ほ~に~

        満足のわじでしたが、休みは、でれっと昼寝の信さんは、ぐったりお疲れでした。ごくろうさん。

     ほにっと・くりっく  ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさまでした。

2012年03月22日 | 日記

彼岸明けが、23日までなので 道路の雪もとけたようなので ようやく実家に お参り、お供え・・・・

いつものことですが  逆に  色々貰ってきました  父さん・母さん 感謝   きりせんしょ ちょっとかたくなったけどオーブントースターでこんがり焼くと うまいんですよね~ カリっと・もちっと・あっつ・あつ

  信さんの大好物 干しぜんまいの煮物 油断してると1人で全部食べちゃうくらい好物  沢山貰ってきちゃいました。へへ・・

栗入り お赤飯    うきゃきゃ~ 

  信さんが、貰ってきた よもぎ餅とあんこ餅 もいただいて  しゃーわせ~ 満足 ごちそうさまです ほに

花巻東は、残念でした。 (実は、わじ家からいっちゃん近い高校なんですよん。)  夏にがんばれー

    ほにっと・くりっく  いつも ありがとうどざいます。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色

2012年03月21日 | 日記

 愛車・ムーさん  2月2日に わじがぶつけてしまった傷のところに 信さんが(気になってたんですね)  目隠し黄色のシール   

  こっちは、最初からの傷後に ペタ。

偶然・お彼岸で・・花巻に来ていた お義兄さんお義姉さんが 立ち寄ってくれていただきました

黄色の  韓国ラーメン キス麺  ユチョンCMのラーメンとか・・辛いと想像できない白スープのラーメン  

さらに 黄色い オトゥギ  韓国春雨 好きなのよ~ うれしい~お義姉さんありがとうございます 早速・わじ版 チャプチェ作ります~ほに・ほに~

黄色は、生命の躍動感、上昇志向、希望、やる気、満足など前向きで期待感のある色のイメージになんですって。   春めいた タンポポ色です ピヨ 

  コーラの おまけのミッキー時計も黄色500ml・pt4本に1個のおまけ)

今日も、 雪がちらちら ちょっと積もった花巻。 花巻東もいよいよ初戦です がんばれー 

      ほにっと・くりっく  いつも ありがとうどざいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコ先生・再

2012年03月20日 | 日記

 いや~・・春待ち雪が、どかんとふった花巻  かなり積もっちゃいましたね・・今日は、一日みたいですし、春よこいこい ようやく  ファミマさんで ニャンコ先生の一番くじ。

 G賞 ペン&ステーショナリーセット ペン&ダイカットメモ  2回目なのでD賞のトランプ狙いだったのですが、残念~ 

でも・宴は  うぐいす餅  つぶあん~

信さんの 宴は    酒粕 

花巻の川村酒造店で購入。のっこり(沢山)だー 毎日、 どんべ(酒粕・甘酒)ですね。健康食で体にいいんだけど、わじは、ちょっこ苦手なんですよね・・。酒粕ケーキでも作ってみようかな  ふに

    ほにっと・くりっく   ありがとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒?

2012年03月19日 | 日記

  起きてびっくり 朝から  雪の花巻 三寒四温なんですかね~。晴れてはきたのでとけちゃうとは思いますが  昨日は、あったかくて 花巻でも最高気温が 12℃   春めいて お休み信さんと ちょっと おでかけ・・・・ 

 矢巾PA(下り)にて  

先日、テレビ岩手さんの「ごきげんテレビ」で紹介していた、 「喜助堂・平飼いなかよし卵プリン」1個・150円  TV見てて めっちゃ だべたくて購入しました かなり黄色の濃厚プリンです~  んめがったーわじ好みケーキもおすすめみたいですが、品切れなのか、ここには置いてなかったのか・・買えなかったです  残念でした・・ ほにほに・・。

   お昼は、  カレーランチCOCO壱番屋 盛岡津志田店さん。

信さん  手仕込 チキンカツカレー 1辛 ライス400g トッピング・チーズ 

わじ   ポークカレー 1辛 ライス200g  1辛でちょうどいい から・から おいしい 

月曜恒例 たなくじ   岩手の花見は、まだまだ先ですね  

    ほにっと・くりっく    ありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコ先生

2012年03月18日 | 日記

        一番くじ 夏目友人帳~今夜は宴~ やりましたよ~ しかも3回 

 ファミマさんではなく、エムズビデオ 西大通り店さんで ・・・・

 E賞 ソックス うっきゃきゃ~

F賞 ケースアソート  らぶり~

 G賞 ペン&ステーショナリーセット ほにほに~

う~れし~きゃわいいニャンコ先生今回の一番くじ、書店限定で しおり が付いてくるんですけど 花巻は、対象書店ないんですよね~  北上か矢巾までおでかけしないとな~・・・ふにふに・・

うれしくて   豆大福でうたげじゃ~

     ほにっと・くりっく  ありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月忌命日

2012年03月17日 | 日記

      早いもので 17日。パルが亡くなって一カ月たちました・・・早いな~・・・

           

 だいぶ 落ち着いてきた 信さんやわじ、二男坊には・そろそろワンコどうですか?と やはり寂しいらしく言われますが なかなか・・また、こんなつらい思いするなら、このままのほうがいいのか、いや、いや やっぱり、わんこのいる日常がいいのか と 模索・もさく。こればっかりはな~・・・縁ですから・・・・わじ家に来たいって子  いないかな~・・・ほに。

 花巻 産直 母ちゃんハウス だあすこ ・・かなりお安い産直なので 混んでます。 お隣には、焼きたてパンとお菓子の工房 ちゃい さん があります。

       今日から、彼岸入り。  

だあすこ で花っこを買い  

 パルの好物 お芋さんをふかす。 

      ほにっと・くりっく  ありがとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする