おはようございます。株式会社わざケア代表取締役 訪問看護ステーションわざケア作業療法士の渡部達也です。
求人の方法として
①ハローワークに登録したり、
②求人情報誌や広告に出したり、
③人材会社にお願いしたり、
④indeedとかに載せたり、
⑤こういうブログやFacebookなどのSNSで周知したり、
⑥知人のつてだったり、
だいたいこんな感じかと思います。
①悲しいかな看護師さんはハローワーク経由では来ないですね・・・
仕事探そ!って検索するときハローワークは見ないんでしょうか。
②コンビニとかに色々求人情報誌が置いてますが、私がもし就職活動しよう!って思っても求人情報誌に掲載されているから電話しよう!!ってなりません。おそらく多くの人がそうだと思うんですよね。
バイトなどの求人媒体として効果的かと思いますが、看護師正社員の募集には効果は薄い気がします。
④indeedやジョブメドレーは使い方によって、HPとリンクさせたり検索上位にさせたりすることはできるそうなので、効果的に使えばより求職者を集められそうな気がします。
うちは掲載しっぱなしで更新してないのがダメですね・・・。
⑤SNSでの発信は補足情報ですね。
職場の感じを知るために、どんなとこ!?って今は必ず調べますよね。
何も情報が無いと不安になっちゃいますから、こうやって発信しておくことは大切なのかなって思っています。
③人材紹介は「会社」と「求職者」の間に「人」がいるので、面接前に会社も求職者も気を遣わず言いたいことを言える。聞きたいことが聞ける。のが1つのメリットですね。
人材紹介は求職の敷居を低くしてくれている一面があるかもしれません。
デメリットは手数料が高い。想定年収の20~25%取るわけですから。
あと、「この方は人柄も良く~どうですか~」って言われますが、紹介会社はその求職者と会ってもいないことが多く、なぜ人柄が良いってわかるの!?って思います。この辺適当だなぁ~って思いますが、この辺は割り切ってこちら側でしっかり見極めないといけませんね。
いずれにしましても最近は直接電話してくれる人は少ないので、直接電話してもらえるだけで、積極的!もう採用しちゃおう!って思わず考えちゃうくらいです。