goo blog サービス終了のお知らせ 

Manilog ~ マニログ

台湾,旅行,グルメ,Barry Manilow大好きなsenchanです。
フジのX-H2で写真も撮っています

ごはん処 おはち

2006-11-15 | Lunch/Dinner
ごはん処 おはちで定食を食べました。日替わりのおはち定食です。大戸屋って言う和食の安いチェーン店がありますが、そこより「ご飯」が美味しいと思います。経営母体はあのフレッシュネスバーガーなのでこだわりがあるのかもしれませんね。

↑日替わりメニュー3品に、ご飯、味噌汁、小鉢、お新香がついた7品です。この日はアジフライ、コロッケ、鯖の味噌煮でした。

モラージュ柏




人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[わんこそば]大食い大会 優勝は東京の泉さん

2006-11-14 | News
「わんこそば」を食べた数を競う恒例の全日本わんこそば選手権が開催されたそうです。
ネタ元はこちら
10分で329杯も食べたと言うんだから、驚くしかありません。

丁度2年前に私も盛岡に会社の同僚と行ってわんこそば挑戦しましたが、写真↓のとおり120杯でギブアップでした。そば食べて胸焼けしたのは生まれて初めて!







人気blogランキングへ

↑Please Click!
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「金花」の和菓子

2006-11-14 | Food/Drink
和菓子・米菓・珍味・ドライフルーツ・ナッツなど色々なお菓子を手頃な値段で扱っていて、主に駅ビルなどの食品売り場に出店していると思われる「金花」というお店で桜餅を買いました。関東で言う道明寺です。(どうも道明寺って言い方しっくり来ません・・・)一個70円。素朴な味で美味しいです。でも季節感ないですかねでも最近はスーパーでも年中売ってますから。この「金花」、包んでくれた袋を見ると1917年創業らしいです。

↑美味しそうでしょ!疲れて帰ってきたのでついつい買ってしまいました。ケーキよりはカロリー少ない・・・あんこは体に良い・・・と言い聞かせております

 
ショップチャンネル
人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元フォークダンスDE成子坂の村田渚さん死亡

2006-11-13 | TV
元フォークダンスDE成子坂の村田渚さん死亡 自宅で発見、現「鼻エンジン」」と言う記事に目が留まりました。彼らのお笑い芸をよく覚えているわけではないのですが、一世風靡したバラエティ番組「タモリのボキャブラ天国」が大好きで芝公園スタジオまでスタジオ観覧にまで行った私ですから。まだ35歳だったそうです。合掌。

トライポート

人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極物語

2006-11-13 | Movie/Drama
これもリメークですが、南極物語を見ました。イヌ好きな私としては、イヌの演技が素晴らしく元祖南極物語とは別物と考えて楽しく見られる映画です。さすがデイズニーって感じで、犬同士、仲間同士を気遣うシーンがあったりして、取り残されて死んだイヌの悲痛な感じが和らいでいます。匍匐前進?(こんな漢字だったんだ!)するワンコが可愛い~!
南極物語

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

このアイテムの詳細を見る


人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯多璃

2006-11-12 | Lunch/Dinner
卯多璃の夜です。あれ?小樽の夜みたい(笑)夜はちょっと高級な居酒屋さんです。昼間の店員さん達も和服に着替えています。アップするのを忘れていたのですが、少し前に職場の人たちと行ったものです。

↑付き出しと豆腐。豆腐には海苔が掛かっているんですが、これ絶品でした。家でもやってみようと思いました。

↑函館直送のイカがとっても美味しかったです。あとでげそ焼きにしてくれました。

↑毛蟹はサービスで持ってきてくれました。だから半分ずつ。右が刺身の残りを使ってげそ焼きにしてくれたイカ。美味しかった~。

↑鮭ってこんな食べ方もあるんだと感激した味でした。

↑これ料理名忘れましたが、ジャガイモを使った料理で、たらこのソースが上品で美味しい味でした。

↑かれいの唐揚げ。とってもさくさくした食感とさっぱりとした味が最高でした。


セブンドリーム・ドットコム
人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリーマニロウの新譜初登場2位!

2006-11-10 | Barry
バリー・マニロウの今年2枚目の新譜"The Greatest Songs of the Sixties"がビルボードチャート初登場2位を記録しました~
60年代の名曲のカバーです。バリーは21世紀に出したアルバムが、なかなかの記録です。
Ultimate Manilow 2002年発売、ビルボード初登場第3位
A Christmas Gift of Love 2002年発売、ビルボード第55位
2 Nights Live 2004年発売、ビルボード第27位
The Greatest Songs of the Fifties 2006年発売、ビルボード初登場第1位
そして今回のアルバムが初登場2位。1位から3位まで揃っているんです。最近アメリカのチャートは日本的で、発売週の売れ行きが翌週以降持続しないことが多いのですが、前作はロングセラーになりました。今回は前作のようにロングセラーになるかどうか・・・。ちなみにビルボードのトップインターネットアルバムでは初登場1位です。
The Greatest Songs of the Sixties
Barry Manilow
Arista

このアイテムの詳細を見る
A Christmas Gift of Love
Barry Manilow
Sony Budget

このアイテムの詳細を見る


人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田揚げ巴屋の揚げまんじゅう

2006-11-09 | Food/Drink
デパ地下で揚げまんじゅうを買いました。神田揚げ巴屋と言うところのものです。素朴な味で油っこくなくて胃もたれしませんでした。季節限定のリンゴ餡って言うのもあったのですが、試食して餡子のほうを買いました。一個から買えるのが良い~!デパ地下グルメ新定番100選って言うのにも選ばれているようです。




会社の窓から夕焼けにくっきりと富士山が見えたのでパチリと。デジカメ持って歩くのを忘れがちなんですけど、持っていて良かった。

デパ地下グルメ新定番100選

マーブルトロン

このアイテムの詳細を見る


人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンビアパーク名古屋

2006-11-08 | Weblog
ちょっと前になりますが、キリンビアパーク名古屋に行って、エコツアーに参加し、キリンビールの環境保護活動について勉強してきました。構内をバスで回って工場がどんな取り組みをしているかガイドさんが説明してくれた後、特別に副工場長のプレゼンテーションを受けてきました。最後にはビールやソフトドリンクの試飲もできてなかなか有意義でしたよ。

↑キリンビール工場限定発売のきりんラガービールせんべいです。うん、サクッと食べられて美味しかったです。

↑モルトレージって言うビールの仕込粕の貯蔵場所だそうです。右がその仕込粕。鼻にツーんと来る臭いでした。ビタミンが多いとかで今は牛の飼料に引っ張りだこだそうです。

↑ホップ。かじったけど、苦かった~。右は見ての通り樽ですね。

↑缶にビールが詰められているところ。目に見えない速さでした。

↑缶が超高速で運ばれています。

↑ビール瓶で作られているそうです。お洒落~!日本ではビール瓶はほぼ100%がリサイクルされているんだって!それに1本8年も使うんだって。でも、実は環境には缶の方が良いそうです。


人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポセイドン

2006-11-07 | Movie/Drama
ポセイドン・アドベンチャーのリメークポセイドンを見ました。オリジナルを見た記憶はありますが、鮮明に覚えていたわけではないので、初めて見たに等しいです。そもそも泳げない私は、ハラハラドキドキのし通しで、息が詰まりそうでした。こんな非常事態になったら、私は生き残れないなと確信してしまうそんな映画でした。豪華客船でもあんな巨大波が来たらイチコロなんですね。映画の時間も90分強と短く、テンポよく見られます。
ポセイドン 特別版


ワーナー・ホーム・ビデオ



このアイテムの詳細を見る





パイオニアオンライン

人気blogランキングへ

↑Please Click!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「洗練」

2006-11-07 | News
「洗練」って言葉とそのイメージは、人によって随分違うものなんですね。「新しい千葉県ロゴの作成について」・・・千葉県が千葉が垢抜けないと言う印象を拭い去りたいと言うことで、有名なデザイナーにお洒落で洗練されたロゴを発注したのだそうです。千葉県に住んで10年近くになるけど、垢抜けないところも千葉の良さなのでは?と思っていたところで、おまけにこのロゴが本当に洗練されているのかどうか・・・。


クワイアットコンフォート3




人気blogランキングへ

↑Please Click!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュンヘン

2006-11-05 | Movie/Drama
スティーブン・スピルバーグの物議を醸した映画「ミュンヘン」を見ました。1972年のミュンヘン五輪のテロ事件についてその後日談とともに描かれている、実際に起こった事件をベースに作られた映画。ミュンヘン五輪の事件については知っていたのですが、その後イスラエルによって報復活動があったことは始めて知りました。映画のラストシーンでは主人公がブルックリンに住んでいる愛妻と愛息のもとに戻るのですが、その時にバックに映るワールド・トレード・センター・ビルに、「報復の連鎖」を感じさせられました。映画は長編で疲れますが、眠くなりませんでした。
・・・北京五輪は大丈夫でしょうか。

このところブログのアクセス数(人)が増えています。解析をするとべにいもっこりで来る人が多いみたい

11/03(金) 268アクセス 878位(666518 BLOG中)
11/02(木) 263アクセス 784位(665890 BLOG中)
11/01(水) 251アクセス 533位(665327 BLOG中)
10/31(火) 247アクセス 719位(664729 BLOG中)
ミュンヘン スペシャル・エディション

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京鼎樓(ジンディンロウ) - そごう千葉店

2006-11-04 | Lunch/Dinner
そごう千葉店の10階のダイニングパークは先日テレビでも紹介されるほど充実したレストラン街です。そこにオープンした日本で2店舗目の京鼎樓(ジンディンロウ)に行って来ました。恵比寿店には何度も行っていますが、そごう千葉店は初めてです。

台湾店と違って日本に上陸するとお洒落になっちゃうんですね。カウンターの中で「できました!(なんちゃら菜!って言っている様です。)」と言うと、店内のウェーターやウェートレスが全員で「好!」て言うんですよ。日本式の「様式美」と言うか何と言うか・・・。


↑お店の雰囲気↓お洒落な感じですよね。台北本店とはまったく雰囲気が違います。



↑空心菜。台湾で食べる味や恵比寿の京鼎樓で食べる味とちょっと違う感じもしました。

↑小籠包。10個入りで1,000円くらいしたかな。ジューシーなスープが一杯でなかなかでしたよ。もうちょっと安いと嬉しいんだけど・・・。

↑酸辣湯と蝦肉蒸餃。どちらも美味しかったです。

↑菜脯蛋。台湾風切り干し大根入りたまご焼き。まあまあなんですけど、ちょっと味が薄く感じたのは「菜脯」が少ないからかな。

↑豆沙小包。実は私これが大好き。お替りしたいくらい。「甘い小籠包なので、食後にお持ちしましょうか?」と言われましたが、とんでもありません。直ぐにでも食べたいんですから。

↑焼きビーフン。これなかなか美味しかったです。ビーフンが細くて美味しい~!

↑本当は「紅豆湯圓」を食後に食べたかったんです。売り切れだったんです...だからメニューを撮ってきました(^_^;)

総じてまあまあですが感動的な味を~!って感じかな。早く台湾店を再訪したい


京鼎樓 JINDINROU - ジンディンロウ(恵比寿店の記事)

台湾と言えば今陳水扁が大変なことになってますね。



人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葱や平吉

2006-11-03 | Lunch/Dinner
久し振りに芝の葱や平吉に行きました。ここは釜でご飯を炊いていてお櫃でご飯が運ばれてきます。本当に美味しい。

↑同僚が頼んだ牛すき鍋定食。

↑私はいつもの鳥葱塩焼き定食。定番ですが美味しいです。



人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅したら室内空っぽ 神戸市がミス 隣家と間違い家財撤去

2006-11-02 | News
帰宅したら室内空っぽ 神戸市がミス 隣家と間違い家財撤去」って何ごとかと思ったら、神戸市の職員が間違った指示を出してしまったのだそうです。帰ってきた人は本当にびっくりしたでしょうね。私の家でも、物を盗られても何が盗られたのか良くわからない部屋なのですが、家財道具が撤去されていたら流石に分かるもんなぁ~。


パイオニアオンライン
人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする