goo blog サービス終了のお知らせ 

モルト ブオーノ☆

最高においしいもの☆ とてもいいもの☆

ルピシアのクリスマスティー

2009年11月09日 | その他
ルピシアの限定クリスマスティーが9種類でていますが

そのうちの2種

“デカフェ・キャロル”と“カシュカシュ”を今回購入致しました

デカフェ・キャロルは、ストロベリーとバニラの甘い香りで

特殊な技術でカフェインを抜いた紅茶なんだって。


カシュカシュは、フランス語で「かくれんぼ」のことで、フルーツや

ピンクペッパーなどのいろいろな香りが隠れているそうです。


温かい飲み物が欲しくなる今日この頃

ちょうどいい飲み物を見つけちゃいました

モノポリー・ビートルズ・エディション

2009年09月29日 | その他
私は知りませんでした


ボードゲームの定番中の定番

モノポリーから“ビートルズ・エディション”が登場していたなんて!

ゲームの通貨はドルではなくて なんと 〝LOVE〟

そして購入するのは不動産じゃなくって、ビートルズのアルバムや

アビイ・ロード・スタジオ、それにシェア・スタジアムなどで

アルバムやコンサート会場を購入したら

コンサートやライブを主催して収入を増やしていくんだって

そうそう ゲームの駒は

‘ロッキーラクーン’‘ストロベリーフィールズフォーエバー’

‘マックスウェルズ シルバー ハンマー’‘オクトパスガーデン’

‘ヒア カムズ ザ サン’‘アイ アム ザ ウォルラス’の歌にちなんだもの

6種類(ピューター製) 惹かれるわ

ほしーい




ウェスティン大阪

2009年09月26日 | その他
先日のお休みに初めて大阪のウェスティンに宿泊いたしました

29階でとても見晴らしもよく 快適なお部屋でした

が、ふと子供を見ると、DSでポケモン

新しく発売されたハートゴールドを

延々と・・・ 

外を見ることもなく DSを見て

親は悲しいね


でも、次の日に行った空中庭園でははしゃぎまくっていました

やはり子供はお外で遊ぶのがいいよね

ほんと空中庭園というだけあって

怖いを超えた怖い高さでした

じっくりと一日居たい場所ですね ほんと

夕焼けは今回見ることが出来なかったけれど

次回も来てみてみたいと思う 見晴らしの素晴らしい

景色のいいところでした

Un Jardin Extraordinaire

2009年09月23日 | その他
神戸大丸で予約を入れていた

“レネレイド”のUn Jardin Extraordinaireシリーズのペンダント

やっと手に入れることが出来ました

とてもとても欲しかったのです

つけるよりも ずーっと見ていたいペンダント

てんとう虫が かわいい

お花も ほんとかわいすぎーっ

次はクリスマス頃にリングが入ってくる予定

たのしみー

The Beatles Reborn

2009年09月07日 | その他
昨日 17:00から1時間 

NHKにて“よみがえるビートルズ”が放送されました

もう気分はお祭りです

うきうき

あと2日でCD発売

待ちきれませーん

それに、9月12日午前0時55分~午前2時03分

昨日放送された“よみがえるビートルズ”の完全版として放送されるって

ビートルズ祭りだー(ちょっとダサい 言い方かな?)

Xbox Rock Band ビートルズ

2009年09月05日 | その他
2009年9月9日にXboxより 

リリース予定のビートルズのゲーム

でも日本未発売 どうしてー!

北米版Xbox360で動作可能とのこと 日本版では動作しないって

さみしーいね

ゲームでは 自分がビートルズのメンバーの一人になることが出来て

ビートルズを体験できるって

最初から付いている

マイクスタンド

ポールの使っていたHofnerベース、リンゴのLudwigドラムキットと

ビートルズ仕様

買い足しで、ジョージのGretsch Duo-Jet ギター

ジョンのRickenbacker 325 ギターとそろえることが出来るんだって


誰か誕生日とクリスマスとお年玉等全部合わせて

買ってくれないかなぁ

ほんと 夢のゲームだぁ

Rock Band: The Beatles E3 2009 Trailer [HQ] (Rate This Game)



瀬戸ジャイアンツ

2009年09月04日 | その他
美味しそうでしょ

本当に これは美味しいぶどうです

皮はうすく、種もないので 洗ってこのままパクパク

うちの子供はぶどうを食すとき

皮と種の処理が苦手なので

この瀬戸ジャイアンツ(桃太郎ぶどう)は

ありがたい 最高のぶどうなのです

花澤ぶどう研究所”さんの

努力のおかげです

ありがとう

フローズン マルガリータ

2009年08月31日 | その他
先日 カルディで購入した

マルガリータ

ちょっと普通でないのです

と言うのが マルガリータのドリンクベース(粉末)なるものが

写真のコップ横にあるパッケージの中に入っていて

ふたを開け テキーラを印まで注ぎ

(好みでホワイトキュラソーを入れても良し

次にぬるま湯をパッケージの印まで入れて よく振りドリンクベースなる粉末を

溶かし 冷凍庫へ

シャーベット状になればOK!

というもの


ご覧のとおり

フローズン マルガリータの出来上がりです

お味はと言うと

お・い・し・い

びっくりしちゃいました

青いたまご

2009年08月28日 | その他
青いたまご

毒たまごではございません

気味が悪いけれど 購入したのは私です


南米チリ原産 にわとりの品種 “アローカナ”のたまごで

殻は固く 卵はSサイズくらいの大きさ

黄身はコクあり


ちょっと食べるのに躊躇してしまいました

普段食べているたまごと色が(殻の)違うので しょうがないよね

でも 美味しかったです

無花果

2009年08月25日 | その他
大好きな果物のひとつ

無花果

わたしが小さい頃

祖父母の家の庭に無花果の木があり

季節になるとたわわになった無花果で祖母がジャムを

作ってくれました

ふと思い出しちゃいました


美味しいね


エルシー

2009年08月22日 | その他
龍野にある“欧風料理とステーキのお店 エルシー”へ、家族と共に行ってきました!

ここは、亡父に連れられてよく食事に出かけた 思い出深いお店です。

しかし、お店を移転されたと聞いて以来、なかなか足を運ぶことが

できなかったのですが、本当に久しぶりに、今回は父とではなく

主人と子供と私との家族4人というかたちで行くことが出来て

なんだか感慨深いものがありました。

店の主人のこだわりが今も変わらず、とても素晴らしく美味しい料理を

いただくことが出来ました。

大満足です

Cu-Cal クーカル

2009年08月15日 | その他
2年ほど前に“Cu-Cal(クーカル)”を知り、なんて楽しいことをしているの

だと、いつも指をくわえてみていました。

Cu-Calとは、“食 / 料理”を表すフランス語の“Cuisine”からとった

≪Cu≫と、開催地・軽井沢の≪Cal≫とを組み合わせた『楽しい食』を

イメージした造語だそうです。


私としては、軽井沢には行くことがないので、いつか絶対に参加したいと!

夢のイベント

ほんと うらやましく思っておりました


今年も気になるので確認と思いサイトを見ると

なんと今回、山中湖と奈良も開催地に

ちょっと山中湖は無理

でも奈良は?

急遽 勝手に計画を立てている私です


日本各地の有名レストランや有名シェフのオリジナルメニューが集結し

期間限定の夢のようなレストランが誕生するこのクーカル 


それも2通りの楽しみ方が出来るのだそうです。


それは「レストラン形式」と「シェフズテーブル」


気軽に利用出来るレストラン形式と、

対面式の特設カウンターで、自分の目の前で

シェフが腕をふるい、自分だけのスペシャルメニューを堪能して頂けるという

シェフズテーブル

やはり これでしょう!

シェフズテーブル これしかありえません

絶対に行きたーい

ほんとうに行きたーい



Gelsomino ジャスミン

2009年08月14日 | その他
最近新しい香りを購入していなかった私

先日東京へ行った際、日本橋高島屋に寄り、サンタ・マリア・ノヴェッラの

オーデコロン“Gelsomino ジャスミン”を購入

入れ物からお気に入りで、他のオーデコロンも捨てがたいものでしたが

今回この香りが一番今の自分にぴったりだったので、即 購入

癒されまーす