
ピットロードさんの「鵜来」型です。
このキットは、現在は絶版になった、日本海軍海防艦 鵜来型2隻、13号駆潜艇1隻、17m内火艇1隻、US B-24リベレーター1機、米国ガトー級潜水艦1隻、がセットになった商品でした。
購入したのは1998年くらいだったと記憶しています。
すごくお得感がある商品でしたね。
現在では、同封されていた、ガトー級潜水艦、B24、駆潜艇はタミヤさんにトレードされてウォーターラインシリーズのN0903としてラインアップされています。
鵜来型の方は、鵜来型 (大掃海具装備型) に入れ替わって現在でも発売中です。ただし、ボックスアートはセットになっていた時のものとは少し変わっています。
セットとして発売されていたときのオリジナルでは、手前に駆潜艇、右にはガトー級潜水艦、右上にはB24とてんこ盛りでしたが、トリミングされて再利用されています。
トリミング後でも駆潜艇やB24はちょっぴり見ることができます。このトリミングのおかげ?で三式投射機装備型の特徴である後部が見ることが出来なくなり、中身が大掃海具装備型に入れ替わったのかもしれませんね。
もともと中にはいっていた日本海軍海防艦 鵜来型(三式投射機装備型)は、ボックスアートも新たになって発売中です。
キットは、ピットロードさんスタンダードのシャープでくっきり大きめのモールドで素晴らしい内容です。素組でも充分精密な再現ができます。
手を加えるなら艦首のナックルの表現になるでしょう。私のテクでは無理なので行っていません。
ただ最近発売された「小型補助艦艇総ざらい」で、このナックルラインを塗装の濃淡で表現をしていた作例を見た事があるのでこれなら挑戦できそうです。
しらね型のナックルライン再現はかなり難しそうですね。
海防艦や、松型などは、塗装でごまかせそうです(笑)
今度作るときは挑戦してみようと思います。