goo blog サービス終了のお知らせ 

わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

赤トンボでモーニング

2024-12-13 14:25:00 | グルメ
2024年10月2日

のんびりとホテルをチェックアウト。
朝食は喫茶店のモーニングと決めてました。

天気も良く(良すぎるくらい)お散歩しながら、赤トンボへ行きました。

ドアが全開になって開放的な雰囲気だったので、ためらうことなく入店できました。

カウンター内に誰もいなくて一瞬戸惑いましたが…
カウンターの一番入り口に近いところに座っていた店主が、空いているところどこでもどうぞ、と声をかけてくれました。

常連さんが、カウンターの手前と奥にひとりずつ、テーブル席にひとり座っていました。
カウンターの真ん中に着席しました。

3種類のモーニングセットの中から、トーストとゆで卵のモーニングB(500円。税込み、訪問時の価格)を注文しました。


バターたっぷりのトースト。
どうすればこんなにバターしみしみにできるのでしょうか…
作り方を見ていればよかった、とちょっと後悔。

1杯ずつ豆を挽いてドリップするコーヒーはとっても美味しかったです。

居心地も良く、もっとゆっくりしたかったのですが…

喫煙可のお店で、常連さんがタバコをプカプカ…
風下だったのでまともに煙が当たったので、早々に退散しました。

今時は喫煙可のお店が少ないので、喫煙者には貴重なお店だとは思いますが…
嫌煙家の私には不向きでした。

居心地が良くて、コーヒーがとっても美味しかったのに…
残念でした。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正三角関係 (大阪公演)

2024-12-12 15:11:20 | 観劇

NODA・MAP第27回公演
正三角関係
2024年10月2日 SkyシアターMBS 1階Q列35番

作・演出:野田秀樹
出演:松本潤、長澤まさみ、永山瑛太、村岡希美。池谷のぶえ、小松和重、野田秀樹、竹中直人、秋山遊楽、石川詩織、兼光ほのか、菊沢将憲、久保田武人、後東ようこ、近藤彩香、白倉裕二、代田正彦、八条院蔵人、引間文佳、間瀬奈都美、水口早香、森田真和、吉田朋弘、李そじん

東京公演は立見で集中して観ることができなかったので、もう1回観たいと思い…
ダメもとで大阪公演の抽選に応募してチケットゲットしました。

すべてを知った上で観劇しても…
いや知ってるからこそ…
最後が重くのしかかってきました。

松本潤、長澤まさみ、永山瑛太 華のある役者に、技巧派ぞろいの役者たち。
内容も演者も見ごたえのある舞台でした。

遥々大阪まで行って良かったです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福の朔日餅(10月:栗餅)

2024-12-11 23:37:39 | スイーツ
2024年10月1日

6月の京都旅行から早4ヶ月。
なんと10月も1日に関西にいる私。

気になっている洋服屋さんが、阪急百貨店本店に期間限定で出店していたので、行ってみました。

すると1階のエスカレーター脇に行列が…
何の行列かな?って見てみたら…
赤福本店でしか買えないと思っていた朔日餅が、なんと阪神百貨店 梅田本店で売ってました!
予約優先ってことでしたが、係りの方に聞いたところ当日分にまだ余裕がある、ってことで列に並びました。

買えちゃいましたよ、朔日餅。
しかも、大好きな栗。
地元の方は、購入と同時に次回の予約も忘れてませんでした。
いいな~、毎月食べれて…


6個入り 1,200円。
おこわの中に栗餡、飾りに栗。
もう間違いなく美味しい!


朔日餅のビニール袋


栗の包装紙


期待値爆上がり


当日中にお召し上がりください

ホントは夫にも食べて欲しかったけど…
こんなにも当日中って強調されてたので、私ひとりで食べちゃいました。

とってもとっても美味しかったです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一方亭 本店でランチ

2024-12-10 14:22:10 | グルメ
2024年10月1日

どなたかのブログに、一方亭のシュウマイがとても美味しい、と書かれていて…
機会があれば食べてみたい、と思っていました。

その機会が巡ってきたので、迷わず行ってみました。

それほど複雑ではなかったのに…
方向音痴なので、グーグルマップを見てもちょっと迷いました。
それでも無事に到着。

予想どおり並んでましたが、3組ほどだったので、それほど待たずに入店できました。

並んでいた時に、メニュー看板を見て食べるものは決めていました。

複数人で来れば色々食べられるけれど…
ひとりだから何品も注文できないので、定食の中から、看板メニューのシュウマイと春巻きが食べられる 春巻定食にしました。


春巻定食 950円(税込み、訪問時の価格)
注文から提供まではそれほど時間はかかりませんでした。
シュウマイも春巻も熱々。
シュウマイは、じゅわっと肉汁が広がるけれど、重くなくていくつでも食べられちゃうお味でした。
春巻は、春巻の皮ではなくて薄焼き卵にくるまれていました。
どちらもここでしか食べることができない、特別感たっぷりでした。


メニューの載った外看板。
えび天も食べたかったです。

とってもとっても美味しかったです。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン おやじでランチ

2024-12-09 14:46:45 | グルメ
2024年9月30日

お散歩ランチはラーメン。
ラーメン おやじへ行きました。

むかし開店したばかりの時、残業の前にタンメンを食べたことが2回ほどありました。
それ以降前を通ることはあっても、いつも行列ができていて入店したことはありませんでした。
待ちが1組だけだったので並びました。

26年ぶりの入店です。
その当時のおやじさんはいませんでした。
お休みなのか、代を譲ったのかはわかりません。

昔を思い出してタンメン(1,050円、税込み、訪問時の価格)にしました。
夫からは、味噌ラーメンが売りなのになんでタンメンなの?って聞かれました。
味噌ラーメンあんまり好きじゃないし、昔っからタンメン食べてたし、メニューにあるんだからいいじゃん、と答えました。


野菜たっぷりのタンメン。
塩味大好き。

昔の味は忘れちゃったけど…
結構濃厚で美味しかったです。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする