goo blog サービス終了のお知らせ 

わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

探検隊の栄光

2016-06-12 08:24:36 | 映画

探検隊の栄光 完成披露
2015年9月24日 TOHOシネマズ六本木

原作:荒木源
脚本:徳尾浩司、金沢達也、山本透
監督:山本透
出演:藤原竜也、ユースケ・エアンタマリア、小澤征悦、田中要次、川村陽介、佐野ひなこ、岡安章介

某俳優を彷彿させる、落ち目の俳優の隊長を演じるのが、藤原竜也って

私の中では、演技派の舞台俳優なのに…
よく、このような役を受けたなって、感心しちゃいました。

さて、いいかげんなプロデューサー役のユースケ・サンタマリアは、ほんとに役にぴったり。
行き当たりばったりな演出に、とまどいながらも素直に従う隊長。
作り物のワニと真剣に闘う隊長。
意を決して焼イモリを食す隊長。
胡散臭いスタッフに次第に溶け込む隊長。
隊長=素の藤原竜也のように思えてなりませんでした。

とってもくだらないけれど、なんだかほっとする映画でした。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進撃の巨人 エンドオブザワールド

2016-06-11 21:03:42 | 映画

進撃の巨人 エンドオブワールド
2015年9月21日 イオンシネマズ海老名

原作:諌山創
脚本:渡辺雄介、町山智浩
監督:樋口真嗣
特撮監督:尾上克郎
出演:三浦春馬、長谷川博己、水原希子、本郷奏多、三浦貴大、桜庭みなみ、松尾諭、渡部秀、水崎綾女、武田梨奈、石原さとみ、ピエール瀧、國村隼

やられっぱなしじゃなく、やりかえせ

でも本当の敵は、同じ人間だったのね。

いろいろ酷評されている映画だったけど…
原作も知らず、何も先入観もなく見た私には、面白かった。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進撃の巨人

2016-06-08 00:38:07 | 映画

進撃の巨人
2015年9月21日 イオンシネマ海老名

原作:諌山創
脚本:渡辺雄介、町山智浩
監督:樋口真嗣
特撮監督:尾上克郎
出演:三浦春馬、長谷川博己、水原希子、本郷奏多、三浦貴大、桜庭みなみ、松尾諭、渡部秀、水崎綾女、武田梨奈、石原さとみ、ピエール瀧、國村隼

原作の漫画は読んでません。
アニメも見てません。

良くも悪くも話題の映画なので、ミーハーな私としては、見るっきゃないでしょ。

巨人と人間の関係って、人間と何かの比喩なのでしょうか。
巨人にとって、人間はただのえさって、理不尽。
巨人が人間より知的とかすぐれてるとかって言うなら少しは納得できるけど…
どうみてもあんまり頭よさそうじゃないから…
大きさだけで負けるのって、くやしい。

漫画はもっと奥深いみたいだけど、映画はそれほど深くないように思いました。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S -最後の警官ー 

2016-06-06 00:15:42 | 映画

S エス -最後の警官ー 奪還
2015年9月21日 イオンシネマ海老名

原作:小森陽一(原作)、藤堂裕(作画)
脚本:古家和尚
監督:平野俊一
出演:向井理、綾野剛、新垣結衣、吹石一恵、青木崇高、池内博之、平山浩行、高橋努、平山裕介、本宮泰風、淵上泰史、本田博太郎、朝加真由美、菅原大吉、土屋アンナ、辰巳琢郎、高嶋政宏、近藤正臣、オダギリジョー、大森南朋

原作の漫画は読んでませんが、テレビ版は見てました。

警視庁特殊部隊:SAT、警視庁特殊犯捜査係:SIT、警視庁特殊急襲捜査班:NPS の3つのSに加え、今回は海上保安庁所属特殊警備隊:SSTも…

こうゆう迫力ある映像は、やっぱり映画でないとね。

手に汗握るって、こういうことよね…ってドキドキしながら見てました。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うに丼

2016-06-05 10:35:23 | グルメ
2015年9月20日
映画館鑑賞後に、小田急百貨店新宿店の北海道展へ行きました。

北海道の名産がたくさん

小樽にある日本橋のうに丼を食べました。


うにだけじゃなく卵焼きがあることで、味にメリハリがつきました。
お吸い物もやさしいお味でした。

とても美味しかったけど…
空輸されたうにじゃなく、小樽のお店で新鮮なうにも食べてみたいですね。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする