みなとの華れのブリカマ揚げ出し

2012-08-31 | 定食

翌週も行こうと決めたのはいいものの、今日はもう金曜。早いものです。

初訪でいたく気にいった「みなとの華れ」、住吉へ再び来ることができました。

 

日替わりは「ブリカマの揚げ出し」、んー、どういうものなんでしょう?イメージわかないけれど。確かめたい気持ちも募り「日替わり」でイッとくことに。

 


こういうものでした。



要は野菜たっぷりのアンがブリカマの上にかかり、なおかつ中に揚げ出し豆腐も入ってるという創作おかず。



素材もいいのでしょうが、この店の良さは味付け。

このアンなんて思わず唸ってしまいそうなほどの出来映え。


これはしばらく通ってみることにしましょう。夜も機会があれば行ってみたいものです。

 


●「みなとの華れ」「本日の日替わり ブリカマの揚げ出し」(600円)


そば茶屋文六本家の明太おろし定食

2012-08-30 | そば

天神3丁目「そば茶屋文六本家」の店頭には日替りワンコインランチの表示。

あれっ。天神3丁目の元祖500円ランチ!と書いてあるけれど、こんなメニュー前からあったっけ?

今日は木曜、「明太おろし定食」の日です。



おお、いい感じですねえ。

野菜天3種盛りに中央のおろし明太の赤色がひと際映える一品。

 


天神でこの価格でこんなものが食えるとは。

近場にこういう店があれば、食べ歩きなんてやめて毎日通ってもいいぐらい。



どこまで行くのワンコイン?

天神北に穴場あり。安くて美味しいものが食べれるのは嬉しいけれど、お店の方はきっと大変です。



●「そば茶屋文六本家」「明太おろし定食」(500円)


希彌

2012-08-29 | 定食

博多区は店屋町。大博通りを一筋中に入れば、リーズナブルな昼飯処が点在するようで。

どこに入るか迷うものの、今日のところは「希彌 」へ。



おかずが選べるワンコイン。

おかずは「ごまクロダイ」、小鉢は「焼ナス」でイッときます。



「ごまクロダイ」の漬け。

活きの良さがビンビン伝わります。

正直もうちょっと量があったらいいと思うものの、この価格でよく頑張っています。



うどんとのセットメニューも人気のようで。

今度はうどん定食イッときましょう。

このあたり要観察エリアです。



●「希彌 」「日替定食」(500円)

 

 


カフェヴェール

2012-08-28 | 洋食

何かここ、昔入ったことがあるような。

店名はコジャレてますが、要はランチが食べれる喫茶店。

呉服町の裏通りにある「カフェヴェール」です。



日替りにするか迷いますが、フィーリング的に今日はハンバーグ。

トップメニューでイッときます。



そういえば最近こういう喫茶店系で昼飯食べる機会が減ったよなあ。

久しぶりに雑誌をめくりながら飯を食べましょう。

 


マスターと店員一人で切り盛りしているこじんまりとしたお店。

そういうお店自体が減ってるような気がするのです。

 


●「カフェヴェール」「ハンバーグランチ」(600円)


博多つけ麺 御○屋

2012-08-27 | つけ麺

昼間っから焼酎飲む気はないですが、博多新三井ビル地下2階でたまたま見つけた博多つけ麺の看板に誘われました。

「博多つけ麺 御○屋」というお店。

おっと、座る前に自販機で食券を買うわけね。

そういうことならまずはお試し「つけ麺ランチ」をポチっ。

 


どうもここは昼はつけ麺、夜は焼酎バーの店らしい。焼酎の種類が300種もあるそうで、店じゅう焼酎の瓶だらけ。

 

つけ麺は辛さを選べるわけですが、もちろんノーマルで。それでもちょい辛。

 


おー、つけダレが赤い。

博多つけ麺というより韓国風つけ麺という感じ。



やや太の麺の上にはもやしのナルム。これも結構辛さが効いてます。

激辛好きには間違いなく受けそうです。

しかしコチとら深く考えず店に入ったわけで、この展開は以外。

気持ちの準備が出来ていませんでした。辛いものはキライじゃないですが、食べる前に準備と気合いが必要なのです。

 


というわけで、タオルももたずに汗だく。

それはそれでいいのですが、一こと言わせてもらえば、安くはないランチなのだからチャーシュー1枚くらいはのっけて欲しかったなあ。

いつか完全武装して、激辛に挑戦してやろう!

なんちゃって。

 


●「博多つけ麺 御○屋」「つけ麺ランチ」(750円)

 


原田の卵

2012-08-26 | その他

筑紫野が誇る美味しい卵。「原田の卵」の直売所に行ってみました。

白いポニーの「momo」がお出迎えしてくれます。店のオーナーのペットなんだそうです。

 


相方は「さくら」。

どちらもとてもおだやかな性格。カラダをさすっても嫌がりもせず、放し飼いで周りの草を食べてます。

草刈る必要ないねこのあたり。



養鶏場の手前に原田の田舎卵の直売所があります。


 

店というのは本来こういう素朴なものなのです。

商品はこれと野菜が数種類。

今の店は商品がありすぎ。品揃えや便利さだけを追求すると世の中おかしくなってしまいます。

 


原田の卵のオムレツです。

なんとまあ、綺麗な黄色。

 


もちろん卵かけご飯もいただきます。

添えた緑はドリームファームで採れたツルムラサキのおひたし。

たまに食べるこういう家飯、滅茶苦茶美味い!



COFFEE HOUSE Bell

2012-08-25 | 定食

112号線は二日市あたり、通称旧3号線沿いにある白っぽい喫茶店「COFFEE HOUSE Bell」。それなりに年季の入った店なのです。いつもクルマがたくさん停まっていて、ランチが人気との評判を聞いていました。



初訪だし、とりあえず日替わりイッときますか。

今日のメニューは「チキンと豆腐のピリカラ炒め」。サラダにスープも付いてます。

コーヒーハウスの食事にしてはボリューミー。

 


たまたま中華テイストの日だったわけですが、洋食メニューが気になります。

 

しかしまあ、土曜とはいえ広い店内よくお客さんが入ってます。カウンター以外は満席。

そして、どういうわけか年齢層が高いのが不思議なところ。

 


アフターに出てきたコーヒーです。

さすがコーヒーの店だけあって本格的。専門店じゃないと飲めないシロモノ。

これだけでも価値有ります。


 

暑いからといってアイスコーヒーにいなくて正解でした。

次回は是非洋食系イッときましょう。

その内洋食好きのドーチ達も誘って、ハンバーグかステーキランチを食べてみようと思います。

 


●「COFFEE HOUSE Bell」「本日の日替わり」(700円)

 


リンガーハットのつけちゃんぽん

2012-08-24 | ちゃんぽん

昨日天神を歩いていたらリンガーハットのクーポンを配っていたわけ。

最近は「つけちゃんぽん」なんてのが出てるようで、店側も手を変え品を変え、いろいろ新商品を考えるわけです。


昼時、博多駅えきさいど横町内の「リンガーハット」へ。



クーポン持ってるし「つけちゃんぽん」濃厚とんこつみそ味にしてみます。

 


ん?

つけちゃんぽん?というよりちゃんぽんを麺だけ別皿にしたような一品。

それに麺が熱い!

 


てっきり冷たい麺かと思っていれば、さにあらず。

メニューをよく見れば、冷しつけ麺なるメニューが別にあります。冷たい麺に違いないと勝手に思い込んでました。

 

最初は濃い味のスープに麺をつけながら食べたものの、途中から面倒くさくなって一気に残りの麺を全投入。

でもよく考えたらこれって、まんまちゃんぽんやん。

ちゃんぽんはちゃんぽんにして食べた方が美味しいことの証明。

 


麺を終わってもたくさん残るスープ。具は食べればいいのだけれど、スープは濃すぎてこのまま飲むにはちょっと。

だいたい、つけ麺にしてはつけ汁の器が大きく量もアンバランス。つけ麺のちゃんぽんスタイル、もう一考必要です。



●「リンガーハット」「つけちゃんぽん」(クーポン利用450円、通常500円)


銀の月

2012-08-23 | 

北天神バス停あたりは工事中。

「銀の月」確か前行ったときは定休日だったのか、フラれてしまいました。

しかし今日は工事中でも営業してるようです。

イッときますか。



階段で地下に降ります。

昼なのに夜のような暗さ。居酒屋なんですね、ここ。



ランチメニューいろいろありますが、コスパ的にも満足できそうな「びっくり!エビ天丼」に。

ミニそば付きです。



これがワンコインとは。何だか申し訳ない。



エビが5匹ものって、こりゃすごい。

本当にビックリです。



ご飯もの以外にも「もつちゃんぽん」なんて名物っぽいメニューもあって、これは次回のお楽しみ。頭の中のメモリーに確実にインプットされてしまいました。

 


●「銀の月」「びっくり!エビ天丼」(500円)

 

 


キャロット

2012-08-22 | 洋食

随分前から気にはなっていたのです。

博多区祇園のカフェ「キャロット」。



小さなエレベータで3Fへ。

ジャズが流れる心地よい空間が広がってました。



オーダーはカルボナーラ。

サラダ付きです。



パスタ自体はどうもレトルトっぽい。違ってたらごめんなさい。

しかしこの空間なかなか落ち着きます。パソコンを持ち込んだら作業がはかどりそう。

チェーン展開しているカフェとは違う、隠れ家的な感じがとてもいいです。

 


●「キャロット」「カルボラーナ」(500円)

 


みなとの華れ

2012-08-21 | 

見た感じお店は新しいし、オープンしてまだ一年くらいってとこですか。キャナル近く住吉の「みなとの華れ」、対馬から直送の魚が食べれるというお店です。

ランチは4種。

迷うねこれ。まずは「煮穴子丼」でイッときますか。



ビジュアルからして出来がいい。



穴子は肉厚でふわふわ。

対馬から送られてきたものなんでしょう。

見た通り、思った通り。アタリです。旨いです。

 


小鉢の味付けとかもすごくいいし、ここは何を頼んでも間違いなさそう。

というわけで他のランチも試してみなければ。とりあえずはまた来週!

何を頼むかは、その日の日替わり次第でしょね。



●「みなとの華れ」「煮穴子丼」(700円)


徳福の冷し中華と五目炒飯セット

2012-08-20 | 中華

冷やし中華が食べたい!

そんなことが頭をよぎり、ふと思いついたのが博多駅前2丁目の「徳福」。

 

ほらやっぱり。

あった、あった。おまけにセットもの。

  


「冷やし中華と五目炒飯セット」です。



が、イメージしていたものとは違ってました。

韓国冷麺のようなコンニャク麺。しかし冷たいスープがたっぷり入った韓流とも全く違う、初めて出会うタイプの冷麺。



面白いねえ。

酸味が効いてピリっとした辛さも心地よい。


メニューには冷担々麺もあるし、特に「冷やし炸醤麺」なんてのはこの夏の間に是非ともイッときたいもの。

どのセットも炒飯付きで600円、嬉しい限りです。

 


●「徳福」「冷し中華と五目炒飯セット」(600円)


資さんうどんのぶっかけ

2012-08-19 | うどん

資さんうどんの人気たるやすごいもの。

進出数年で北九州のうどんが福岡に受け入れられた証拠。

今日だって日曜とはいえ、入口で名前を書いて暫く待たなければ中に入れません。

太宰府店大繁盛です。

 


「資さんうどん」との出会いは確か温かいぶっかけ。正直も一つフィーリングが合いませんでした。

その後、冷やしかけの細麺を食べたあたりからピンときだして、自分の中での評価も上昇。


今回は冷たいぶっかけ細麺をオーダーしてみます。



見た感じ、とてもいいのだけど。

んんっ?

冷や麦大のうどんは冷やしかけの細麺と一緒でしょうが、コシが今イチ。

ここは細くてもパンチが欲しいところ。柔目の仕上がりになってます。

 


うどん食べた後にぼた餅食べるのもどうかと思いますが、北九州ではこれが普通なんだそうで…。



おっ、以外にこいつイケるじゃない。

つい勢いで頼んでしまいましたが、これは正解。ただ、うどんより先にぼた餅とお茶が出てくるのはねえ。

うどんを食べた後に追加でオーダーしなさいということか。よくわからなけど、それが北九州流?

 


●「資さんうどん」「冷たいぶっかけ」(450円)+「ぼた餅」(120円)


住吉ラーメン太閤

2012-08-18 | ラーメン

ラーメン450円。今どきこのぐらいでは感動できません。



しかしプラス50円でネギ山にすれば、この状態。

かぶさったネギでチャーシューも麺も下は何にも見えない。こりゃいいね。

筑紫野は永岡の「住吉ラーメン太閤」です。



スープは超あっさり系のトンコツ。

どちらかといえば濃い味がもてはやされるラーメン界、ある意味、薄味で勝負するのはすごい冒険。

 


最初はちょっと薄過ぎかと思うものの、食べ進めばすぐ慣れるし、麺を食べ終わってもたくさん残るネギをスープと共に楽しむには、こういうアッサリしたスープじゃないといけません。

これはこれでイケてるラーメン。ファンも多いと思います。


以前はプレハブだった店舗も外装が綺麗になりました。



●「住吉ラーメン太閤」「ラーメン、ネギ山」(500円)


カボチャとネギ

2012-08-18 | 

今年のドリームファームの夏野菜の収穫は今一。

梅雨の大雨にやられてしまい、たいした手入れも出来ぬまま、すでに片付けモード。

炎天下のもと、作業をすれば頭クラクラ。

立ち上がった途端に意識が薄れていく感覚。熱中症とはこういうものなの?這うようにわずかな日陰に退避し水分補給。危ないとこでした。

 

新たにカボチャを植えます。

 


この作業も確か先々週やる予定だったのが天気が悪くて順延、苗も相当成長しています。



次はネギ。

さすがに機械は早い。

アグリマンがあっという間に畑を耕してくれます。



このネギの名称何だったっけ。

聞いたのに忘れてしまいました。今度また確認しときましょう。



随分密接して植えるものなのです。



横に藁を仕込んで、



土を埋めて起こします。

こういうの、教えてもらわない限り、どうしたらいいのか全く予想がつきません。


まだまだ夏野菜の片付け作業が残ってますが、今日はこのくらいで。強烈な陽射しにギブアップ。

明日の早朝にでも残った作業をやりましょう。