チョコバナナを舐めくり回すって発想はなかったわ。
あぁ、やっぱりぱにぽにだ。
変なワイプ入るし
地面になんか埋まってるし
RPG風になるし
オオサンショウウオの台詞はあるし
チュパ研の部屋はどう見てもベッキーの研究室だし
新EDは完璧にぱにぽにだし・・・
いいよ、こーゆーのw
ネギまに別に思い入れないから見ててすっごい楽しいわ。

ちょwwwwwwwマイメロかよwwwwww
赤ずきんでみじゅぎキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
実にいい貧乳だ(;´Д`)ハァハァ
変なワイプ入るし
地面になんか埋まってるし
RPG風になるし
オオサンショウウオの台詞はあるし
チュパ研の部屋はどう見てもベッキーの研究室だし
新EDは完璧にぱにぽにだし・・・
いいよ、こーゆーのw
ネギまに別に思い入れないから見ててすっごい楽しいわ。

ちょwwwwwwwマイメロかよwwwwww
赤ずきんでみじゅぎキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
実にいい貧乳だ(;´Д`)ハァハァ
月曜8時は世界まる見えをみなきゃならないから無理だ。
NHKテレビ番組「鶴瓶の家族に乾杯」に“びんちょうタン”登場
毎週月曜日夜8時から放送のNHK人気番組「鶴瓶の家族に乾杯」で、次回梅と備長炭のふるさと「みなべ町」が紹介されます。去る10月11日(水)司会の笑福亭鶴瓶さんと今回ゲストの藤波辰爾さんが何の予告もなく我が町「みなべ町」に突然現れ、うわさの通りの“ぶっつけ本番”撮影が決行されました。有名人の2人が「みなべ町」を旅する中で、地元住民も次々と巻き込まれ、この日は町全体が笑い声に包まれました。
この番組には備長炭生産者のご家族や、紀州備長炭振興館で働いている私達も出場しますので是非ご覧下さい。また今回特別企画として、びんちょうタン(声優・野中藍さん)が番組のナレーション役として特別出演してくれる予定です。久々にびんちょうタンの声がテレビで聞けるなんて感激です。NHK制作部の皆様、本当にありがとう。心より「感謝」
NHKテレビ番組「鶴瓶の家族に乾杯」に“びんちょうタン”登場
毎週月曜日夜8時から放送のNHK人気番組「鶴瓶の家族に乾杯」で、次回梅と備長炭のふるさと「みなべ町」が紹介されます。去る10月11日(水)司会の笑福亭鶴瓶さんと今回ゲストの藤波辰爾さんが何の予告もなく我が町「みなべ町」に突然現れ、うわさの通りの“ぶっつけ本番”撮影が決行されました。有名人の2人が「みなべ町」を旅する中で、地元住民も次々と巻き込まれ、この日は町全体が笑い声に包まれました。
この番組には備長炭生産者のご家族や、紀州備長炭振興館で働いている私達も出場しますので是非ご覧下さい。また今回特別企画として、びんちょうタン(声優・野中藍さん)が番組のナレーション役として特別出演してくれる予定です。久々にびんちょうタンの声がテレビで聞けるなんて感激です。NHK制作部の皆様、本当にありがとう。心より「感謝」
鉄子の旅
まぁそれはどうでもいいんだけど
主題歌:音楽 SUPER BELL"Z
本気キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
こりゃワクワクがとまらねええええええぇぇぇぇぇ!!!!
SUPER BELL"Z - Wikipedia
まぁそれはどうでもいいんだけど
主題歌:音楽 SUPER BELL"Z
本気キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
こりゃワクワクがとまらねええええええぇぇぇぇぇ!!!!
SUPER BELL"Z - Wikipedia
今日のクレしんの次回予告が終わったあと、リアル妹から
すごい高いテンションで「ハヤテがネタにされた!!」と
メールが来た。あの人、すっごいハヤテのごとく!が好きだもんなぁ・・・
前にやってた働いたら負けかなぁネタの時も「これハヤテだよね!!」と言ってたし。
2chをやってない妹はハヤテが元ネタだと思ってたらしい。
そんなことは置いといて今日のクレヨンしんちゃん次回予告で
週刊少年サンデーで連載中の執事漫画「ハヤテのごとく!」がネタにされました。
どんなのかというと・・・
=========================================================================
ネネ:「ねぇ、マサオ君、執事って知っているぅ?」
マサ:「えー?執事ー?」
ネネ:「そう!いつもお嬢様に仕えて節度と気品があって物腰柔らかく、
それでいてダンディで女の子なら絶対憧れちゃうってゆーかー」
マサ:「へー凄いねー」
ネネ:「ええ!お嬢様のピンチにはハヤテのように現れ、
その鍛え抜かれた肉体で悪党共をなぎ倒す!それが執事なのよー」
マサ:「そっちは違うんじゃない?」
=========================================================================
ハヤテのごとく!の主人公は執事なので間違いないと思います。
師弟揃ってネタにされておめでとうございます。
今回も優しい人がその動画をうpしてくれたので見逃した方はお早めに
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader80679.zip.html
それにしても漫画の執事は強くなきゃいけないって決まりでもあるの?
過去の記事:今週のクレしん次回予告はみどろさんネタ
今週のクレしん次回予告はエウレカセブン&ライフカードCMネタ
今週のクレしん次回予告は「働いたら負けかなと思っている」
今週のクレしん次回予告は徹之進&声優ネタ
今週のクレしん次回予告はARIAネタ
今週のクレしん次回予告は「超GALS!寿蘭」ネタ
今週のクレしん次回予告は絶望先生&巌窟王ネタ
今週のクレしんは劇場版Zガンダムネタ&いつもここから、サザエさんネタ
今週のクレしん次回予告で黄色いバカンスネタ~うぐぅネタもあるでよ~
今日のクレしん本編にてケロロ軍曹ネタ
今週のクレしん次回予告はツンデレネタ
クレしんの次回予告でふたご姫ネタ
クレしんの次回予告でプラネテスネタ
クレしんの次回予告のクオリティが高すぎる
クレヨンしんちゃん次回予告に雪の女王ネタ
クレヨンしんちゃんにエウレカセブンネタ
すごい高いテンションで「ハヤテがネタにされた!!」と
メールが来た。あの人、すっごいハヤテのごとく!が好きだもんなぁ・・・
前にやってた働いたら負けかなぁネタの時も「これハヤテだよね!!」と言ってたし。
2chをやってない妹はハヤテが元ネタだと思ってたらしい。
そんなことは置いといて今日のクレヨンしんちゃん次回予告で
週刊少年サンデーで連載中の執事漫画「ハヤテのごとく!」がネタにされました。
どんなのかというと・・・
=========================================================================
ネネ:「ねぇ、マサオ君、執事って知っているぅ?」
マサ:「えー?執事ー?」
ネネ:「そう!いつもお嬢様に仕えて節度と気品があって物腰柔らかく、
それでいてダンディで女の子なら絶対憧れちゃうってゆーかー」
マサ:「へー凄いねー」
ネネ:「ええ!お嬢様のピンチにはハヤテのように現れ、
その鍛え抜かれた肉体で悪党共をなぎ倒す!それが執事なのよー」
マサ:「そっちは違うんじゃない?」
=========================================================================
ハヤテのごとく!の主人公は執事なので間違いないと思います。
師弟揃ってネタにされておめでとうございます。
今回も優しい人がその動画をうpしてくれたので見逃した方はお早めに
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader80679.zip.html
それにしても漫画の執事は強くなきゃいけないって決まりでもあるの?
![]() | ハヤテのごとく! (8)小学館このアイテムの詳細を見る |
過去の記事:今週のクレしん次回予告はみどろさんネタ
今週のクレしん次回予告はエウレカセブン&ライフカードCMネタ
今週のクレしん次回予告は「働いたら負けかなと思っている」
今週のクレしん次回予告は徹之進&声優ネタ
今週のクレしん次回予告はARIAネタ
今週のクレしん次回予告は「超GALS!寿蘭」ネタ
今週のクレしん次回予告は絶望先生&巌窟王ネタ
今週のクレしんは劇場版Zガンダムネタ&いつもここから、サザエさんネタ
今週のクレしん次回予告で黄色いバカンスネタ~うぐぅネタもあるでよ~
今日のクレしん本編にてケロロ軍曹ネタ
今週のクレしん次回予告はツンデレネタ
クレしんの次回予告でふたご姫ネタ
クレしんの次回予告でプラネテスネタ
クレしんの次回予告のクオリティが高すぎる
クレヨンしんちゃん次回予告に雪の女王ネタ
クレヨンしんちゃんにエウレカセブンネタ
前回、多少の作画の乱れは気にしない性質だと言ったけど・・・

こ れ は 酷 い
これがキャベツだなんて・・・
謝れ、キャベツ農家に謝れ
このアニメのスタッフはこれを受験してください。
アニメ会社の団体が初の作画技能試験

こ れ は 酷 い
これがキャベツだなんて・・・
謝れ、キャベツ農家に謝れ
このアニメのスタッフはこれを受験してください。
アニメ会社の団体が初の作画技能試験
・除雪車が妙にリアルだった
・あゆは小学生だと思っていました
・やっぱり自分はエロゲー原作アニメは向いてないと再確認
・男の高圧的な台詞が好きになれない
・同じ理由でダ・カーポも駄目だった
・でもぽぽたんは面白かったなー
・あれはハーレム物じゃなかったからなー
・もーぉダーメぽーぽぽ♪
・あれってカラオケで歌うと歌詞に「(;´Д`)」が入るんだよなー
・それで初めて「モウダメポ」って意味って気付いた
・ところでメアさんってロボットだったの?
・あーゼミに行きたくねー
・前のゼミに戻りてー
・あゆは小学生だと思っていました
・やっぱり自分はエロゲー原作アニメは向いてないと再確認
・男の高圧的な台詞が好きになれない
・同じ理由でダ・カーポも駄目だった
・でもぽぽたんは面白かったなー
・あれはハーレム物じゃなかったからなー
・もーぉダーメぽーぽぽ♪
・あれってカラオケで歌うと歌詞に「(;´Д`)」が入るんだよなー
・それで初めて「モウダメポ」って意味って気付いた
・ところでメアさんってロボットだったの?
・あーゼミに行きたくねー
・前のゼミに戻りてー

学校の書籍部で購入。こういう物まで売ってるから便利だ。10%引きで買えるし。
土日祝日は休業ってのが難点だけど。
中身はとにかく充実しまくり。
第1弾と同じく設定資料は豊富だしキャストやスタッフの対談も15Pもあって
ふたご姫好きなら絶対買って損はしない。
でも第1弾と内容がそんなに変わってないのに値段が倍近くになってるのはなぜなんだか・・・
あとこのルーナって誰だ?

ちびいちごさんの所から拾ってきました。
このバトンは次々と出てくる漫画、アニメ、ゲームなどのタイトルを見て、
◎キャラもストーリーも知ってる
○だいたい知ってる
△聞いたことある
×全く知らない
でチェックを入れていくというものです。
で、最後に1つ追加して回していくのです。(コピペ)
●NARUTO →△ どうもナルトが好きになれない。
●D.Gray-man →△ アニ横を返せ。
●テニスの王子様 →◎ 映画も見に行きました。最高のギャグアニメ。
●BLEACH →◎ ボハハハハハ!!!!
●ONE PIECE → ◎ もう40巻にもまっているのにその面白さが衰えていない凄い漫画。
●ガンダム → △ ガンダム問題はみんな正解するから困る。
●ファイナルファンタジー → ◎ 誰がなんと言おうがⅧが最高傑作。ジャンクションシステムを理解した時はその素晴らしさに感動した。でも一番はまったのはⅤ。あれはやばかった。夢の中でもプレイしてたもの。
●新世紀エヴァンゲリオン →△ 一度は見てみたいと思う。
●ドラゴンクエスト →△ Ⅵをちょっとだけ。主人公が喋らないのが好きになれない
●BLACK CAT →○ 触れない。
●学園ヘブン →△ 知らない。
●ドラゴンボール →△ ドラゴンボール問題はみんな答えるから困る。なんで続編のタイトルの正解率が95%以上あるんだよ・・・
●北斗の拳 →△ 生まれてません
●聖闘士星矢 →△ もうさっぱり・・・
●ボボボーボ・ボーボボ →◎ 原作よりもアニメが面白い珍しい例なのに打ち切られたのが凄く残念だ
●HUNTER×HUNTER →◎ 冨樫仕事しろ
●銀魂 →◎ 面白い回とそうじゃない回が激しいからなぁ・・・
●DEATH NOTE →◎ 月が死んで本当に良かった
●魔人探偵脳噛ネウロ →△ カルト的な人気があるよね
●少女革命ウテナ →△ 見てないなぁ・・・
●Dr.スランプ アラレちゃん →△ これも見たことないなぁ・・・
●パタリロ! →△ クックロビン音頭どうしてあんなに正解率高いんだ!?
●地獄少女 →◎ 地獄少女面白かったなぁ。早く続編見たい
●エウレカセブン →◎ どうして失敗しちゃったんだろうね・・・
●ゼノサーガ → △ じょっぱり、いごうっそう、そしてもっこす
●新世紀GPX→△ カラオケの歌本でよく見る程度
●ストリートファイター →○ なんか流行ってたなぁ・・・
●かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~ →◎ これ程前半と後半の評価が正反対な珍しい
●こいつら100%伝説 →× 全然知らん
●スラムダンク →◎ 不朽の名作
●名探偵コナン →◎ はよ終われ
●ビックリマン・愛の戦士→△ ヘッドロココは覚えた。これも正解率高すぎ
●ツインシグナル →× さっぱり知らん
●GANTZ →× これも知らない
●ギャラリーフェイク →◎ 深夜アニメなのにBSJで見れる画期的なアニメだった。
●ローゼンメイデン → ◎ BS-iで見れたときは感動物だった
●I"s →△
●サクラ大戦 →○ ゲームボーイ版をなぜかやったことがある
●どうぶつの森 → △ ほのぼのしたゲームだという事ぐらい。
●MOTHER →○ 途中でデータが消えてそれ以降やってない
●ドカポン → △ ベッキーがナレーションしてるんだよね
●こち亀 →○ 正直続けることだけが意義がある漫画のような・・・
●ついでにとんちんかん →△ 間抜作も正解率高いよなぁ・・・
●デビューマン → × わからん
●ドロヘドロ → × 上に同じ
●ガンスリンガーガール →◎ 小清水繋がりではまりました。でも最近旧メンバーの出番が(ry
●寄生獣 →◎ 映画化もされますし一通り読みました
●COWBOY BEBOP →○ 評判がいいから見てみたけどどうもねぇ・・・
●ぴちぴちピッチ →◎ あの棒読みは芸術
●アルプス伝説 → ×
●帯をギュッとね!→○ 昔はギャグ漫画だったんだよね
●大相撲刑事 →○ ちょwww大相撲刑事wwww
●ハヤテのごとく! →◎ サキさん(;´Д`)ハァハァ
●機動警察パトレイバー →◎ この前行った面接官が後藤隊長に似ていて困る
●センチメンタルグラフティ →× 何?ゲーム?
●機動戦艦ナデシコ →○ 飛ばし飛ばしで見てたからいまちストーリーがわからん
●スレイヤーズ →○ QMAのおかげで登場人物は覚えました
●自由人HERO →× 知らない
●LOVELESS →△ なぜかカラオケで映像が出る
●桜蘭高校ホスト部 → ○ なんか評判がいいね
●天は赤い河のほとり →×
●青い花 → × ここらへんはBL関連?
●シティーハンター → ◎ キッズで見たけどこりゃ面白い
●純情ロマンチカ →×
●MONSTER →○ 途中まで読んだけどいまいち理解できない
●幻想水滸伝 →△ ポップンに収録されたってことくらいしか
●おおきく振りかぶって →△ 一度は読んでみたいと思う
●RAVE→ ○ どう見てもワンピのp(ry
●メダロット → ×
●ヒカルの碁 → ◎ いきなり終わったよなぁ・・・
●BLUE SEED → ×
●覚悟のススメ → ×
●トライガン → △ アワーズで連載されてるやつ
●女神転生 → ×
●セーラームーン → ○ セーラームーンを見たこと無いって言ったら驚かれた
●FATE/stay night → △ どうも好きになれない
●ハーメルンのバイオリン弾き →◎ チャンネルネコで見た
●ワイルドアームズ →×
●爆走兄弟レッツ&ゴー! →△
●コゼットの肖像 → ×
●テイルズオブジアビス → △ ナムコが駄目になった元凶シリーズ
●聖剣伝説 → △ ロマサガはやった
●幽遊白書 → △ 最近出た格ゲーがとんでもないらしいね
●ジャングルの王者ターちゃん → △ ヂェーンは覚えた
●ARZA → ×
●世界名作劇場 → ◎ 小公女セーラは傑作。ミンチンm9(^Д^)プギャー
●ジブリ作品 → ◎ ラピュタは傑作
●気まぐれオレンジロード → △
●魔法騎士レイアース → △ 昔の作品は知らないって・・・
●アウターゾーン → △
●ドラえもん → ◎ 大学に入ってから見始めたのって少数派だと思う。なぜか見ていなかったからなぁ・・・
●ふたりはプリキュア → ◎ ナージャの続編をやって欲しかった
●REBORN!→ ○ ジャンプ漫画ってアニメ化するかすぐ打ち切りになるかのどっちかだよなぁ
●ZONE-00 → ×
●GANGKING → ×
●ROOKIES → ○ 一度は読んでみたい
●サムライチャンプルー → △
●PAPUWA → △ イトウ君とチャッピーだっけ?
●HELLSING → ◎ ヘルシング最高!!
●仮面ライダーカブト → △
●ハチミツとクローバー → ◎ 妹に漫画読んでるって言ったらキモイと言われました
●ベルセルク → △
●シャーマンキング →◎ 漫画版のプリンセスハオには参った
●ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 → △
●金魚屋古書店 → ○ 漫画好きにはたまらない内容らしいね。
●V-Kカンパニー → ×
●トリニティブラッド → △ これの多答問題を正解している人を見たことない
●今日からマ王!→ △
●フルーツバスケット →△
●きせかえユカちゃん → ×
●デルフィニア戦記 →×
●神戸在住 → ×
●ジョジョの奇妙な冒険 → △ 太臓でよくネタにされているから一度読んでみようかと
●アキハバラ電脳組 →△
●こいこい7 → △ ナナニー程度しか知りません
●苺ましまろ → ◎ 浜松まで舞台巡礼してきました
●ゆめのかよいじ → ×
●魔法の天使クリィミーマミ→ △ ポップンの「デリケートに好きして」は神譜面
●バタアシ金魚→ ×
●銀河英雄伝説→ △
●xxxHOLIC→ ○ 等身高すぎ!!
●ダイの大冒険→ △
●メタルギアソリッド→ △ 2だけやったことあるけどシステムが理解できなかった
●最終兵器彼女→ △
●ベルサイユの薔薇→ △
●ヴァルキリープロファイル→◎ 北欧神話はこれで覚えました
●涼宮ハルヒの憂鬱→○ なんだかんだ言いながらまだ1話も見ていないんだよなぁ
●赤ずきんチャチャ→◎ 漫画は読んでいました。末期のポピィ君哀れwwアニメは一度も見ていません
次は自分で追加
●明日のナージャ→◎ 私はこれでアニヲタの道に踏み入りました。
このバトンは次々と出てくる漫画、アニメ、ゲームなどのタイトルを見て、
◎キャラもストーリーも知ってる
○だいたい知ってる
△聞いたことある
×全く知らない
でチェックを入れていくというものです。
で、最後に1つ追加して回していくのです。(コピペ)
●NARUTO →△ どうもナルトが好きになれない。
●D.Gray-man →△ アニ横を返せ。
●テニスの王子様 →◎ 映画も見に行きました。最高のギャグアニメ。
●BLEACH →◎ ボハハハハハ!!!!
●ONE PIECE → ◎ もう40巻にもまっているのにその面白さが衰えていない凄い漫画。
●ガンダム → △ ガンダム問題はみんな正解するから困る。
●ファイナルファンタジー → ◎ 誰がなんと言おうがⅧが最高傑作。ジャンクションシステムを理解した時はその素晴らしさに感動した。でも一番はまったのはⅤ。あれはやばかった。夢の中でもプレイしてたもの。
●新世紀エヴァンゲリオン →△ 一度は見てみたいと思う。
●ドラゴンクエスト →△ Ⅵをちょっとだけ。主人公が喋らないのが好きになれない
●BLACK CAT →○ 触れない。
●学園ヘブン →△ 知らない。
●ドラゴンボール →△ ドラゴンボール問題はみんな答えるから困る。なんで続編のタイトルの正解率が95%以上あるんだよ・・・
●北斗の拳 →△ 生まれてません
●聖闘士星矢 →△ もうさっぱり・・・
●ボボボーボ・ボーボボ →◎ 原作よりもアニメが面白い珍しい例なのに打ち切られたのが凄く残念だ
●HUNTER×HUNTER →◎ 冨樫仕事しろ
●銀魂 →◎ 面白い回とそうじゃない回が激しいからなぁ・・・
●DEATH NOTE →◎ 月が死んで本当に良かった
●魔人探偵脳噛ネウロ →△ カルト的な人気があるよね
●少女革命ウテナ →△ 見てないなぁ・・・
●Dr.スランプ アラレちゃん →△ これも見たことないなぁ・・・
●パタリロ! →△ クックロビン音頭どうしてあんなに正解率高いんだ!?
●地獄少女 →◎ 地獄少女面白かったなぁ。早く続編見たい
●エウレカセブン →◎ どうして失敗しちゃったんだろうね・・・
●ゼノサーガ → △ じょっぱり、いごうっそう、そしてもっこす
●新世紀GPX→△ カラオケの歌本でよく見る程度
●ストリートファイター →○ なんか流行ってたなぁ・・・
●かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~ →◎ これ程前半と後半の評価が正反対な珍しい
●こいつら100%伝説 →× 全然知らん
●スラムダンク →◎ 不朽の名作
●名探偵コナン →◎ はよ終われ
●ビックリマン・愛の戦士→△ ヘッドロココは覚えた。これも正解率高すぎ
●ツインシグナル →× さっぱり知らん
●GANTZ →× これも知らない
●ギャラリーフェイク →◎ 深夜アニメなのにBSJで見れる画期的なアニメだった。
●ローゼンメイデン → ◎ BS-iで見れたときは感動物だった
●I"s →△
●サクラ大戦 →○ ゲームボーイ版をなぜかやったことがある
●どうぶつの森 → △ ほのぼのしたゲームだという事ぐらい。
●MOTHER →○ 途中でデータが消えてそれ以降やってない
●ドカポン → △ ベッキーがナレーションしてるんだよね
●こち亀 →○ 正直続けることだけが意義がある漫画のような・・・
●ついでにとんちんかん →△ 間抜作も正解率高いよなぁ・・・
●デビューマン → × わからん
●ドロヘドロ → × 上に同じ
●ガンスリンガーガール →◎ 小清水繋がりではまりました。でも最近旧メンバーの出番が(ry
●寄生獣 →◎ 映画化もされますし一通り読みました
●COWBOY BEBOP →○ 評判がいいから見てみたけどどうもねぇ・・・
●ぴちぴちピッチ →◎ あの棒読みは芸術
●アルプス伝説 → ×
●帯をギュッとね!→○ 昔はギャグ漫画だったんだよね
●大相撲刑事 →○ ちょwww大相撲刑事wwww
●ハヤテのごとく! →◎ サキさん(;´Д`)ハァハァ
●機動警察パトレイバー →◎ この前行った面接官が後藤隊長に似ていて困る
●センチメンタルグラフティ →× 何?ゲーム?
●機動戦艦ナデシコ →○ 飛ばし飛ばしで見てたからいまちストーリーがわからん
●スレイヤーズ →○ QMAのおかげで登場人物は覚えました
●自由人HERO →× 知らない
●LOVELESS →△ なぜかカラオケで映像が出る
●桜蘭高校ホスト部 → ○ なんか評判がいいね
●天は赤い河のほとり →×
●青い花 → × ここらへんはBL関連?
●シティーハンター → ◎ キッズで見たけどこりゃ面白い
●純情ロマンチカ →×
●MONSTER →○ 途中まで読んだけどいまいち理解できない
●幻想水滸伝 →△ ポップンに収録されたってことくらいしか
●おおきく振りかぶって →△ 一度は読んでみたいと思う
●RAVE→ ○ どう見てもワンピのp(ry
●メダロット → ×
●ヒカルの碁 → ◎ いきなり終わったよなぁ・・・
●BLUE SEED → ×
●覚悟のススメ → ×
●トライガン → △ アワーズで連載されてるやつ
●女神転生 → ×
●セーラームーン → ○ セーラームーンを見たこと無いって言ったら驚かれた
●FATE/stay night → △ どうも好きになれない
●ハーメルンのバイオリン弾き →◎ チャンネルネコで見た
●ワイルドアームズ →×
●爆走兄弟レッツ&ゴー! →△
●コゼットの肖像 → ×
●テイルズオブジアビス → △ ナムコが駄目になった元凶シリーズ
●聖剣伝説 → △ ロマサガはやった
●幽遊白書 → △ 最近出た格ゲーがとんでもないらしいね
●ジャングルの王者ターちゃん → △ ヂェーンは覚えた
●ARZA → ×
●世界名作劇場 → ◎ 小公女セーラは傑作。ミンチンm9(^Д^)プギャー
●ジブリ作品 → ◎ ラピュタは傑作
●気まぐれオレンジロード → △
●魔法騎士レイアース → △ 昔の作品は知らないって・・・
●アウターゾーン → △
●ドラえもん → ◎ 大学に入ってから見始めたのって少数派だと思う。なぜか見ていなかったからなぁ・・・
●ふたりはプリキュア → ◎ ナージャの続編をやって欲しかった
●REBORN!→ ○ ジャンプ漫画ってアニメ化するかすぐ打ち切りになるかのどっちかだよなぁ
●ZONE-00 → ×
●GANGKING → ×
●ROOKIES → ○ 一度は読んでみたい
●サムライチャンプルー → △
●PAPUWA → △ イトウ君とチャッピーだっけ?
●HELLSING → ◎ ヘルシング最高!!
●仮面ライダーカブト → △
●ハチミツとクローバー → ◎ 妹に漫画読んでるって言ったらキモイと言われました
●ベルセルク → △
●シャーマンキング →◎ 漫画版のプリンセスハオには参った
●ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 → △
●金魚屋古書店 → ○ 漫画好きにはたまらない内容らしいね。
●V-Kカンパニー → ×
●トリニティブラッド → △ これの多答問題を正解している人を見たことない
●今日からマ王!→ △
●フルーツバスケット →△
●きせかえユカちゃん → ×
●デルフィニア戦記 →×
●神戸在住 → ×
●ジョジョの奇妙な冒険 → △ 太臓でよくネタにされているから一度読んでみようかと
●アキハバラ電脳組 →△
●こいこい7 → △ ナナニー程度しか知りません
●苺ましまろ → ◎ 浜松まで舞台巡礼してきました
●ゆめのかよいじ → ×
●魔法の天使クリィミーマミ→ △ ポップンの「デリケートに好きして」は神譜面
●バタアシ金魚→ ×
●銀河英雄伝説→ △
●xxxHOLIC→ ○ 等身高すぎ!!
●ダイの大冒険→ △
●メタルギアソリッド→ △ 2だけやったことあるけどシステムが理解できなかった
●最終兵器彼女→ △
●ベルサイユの薔薇→ △
●ヴァルキリープロファイル→◎ 北欧神話はこれで覚えました
●涼宮ハルヒの憂鬱→○ なんだかんだ言いながらまだ1話も見ていないんだよなぁ
●赤ずきんチャチャ→◎ 漫画は読んでいました。末期のポピィ君哀れwwアニメは一度も見ていません
次は自分で追加
●明日のナージャ→◎ 私はこれでアニヲタの道に踏み入りました。
加入しててよかったケーブルテレビ
日曜日
09:00(SAY) デジモンセイバーズ
24:00(KID) くじびきアンバランス
24:30(BSJ) 史上最強の弟子 ケンイチ
月曜日
19:00(YBC) 結界師
19:30(YBC) 名探偵コナン
20:00(YBC) 世界まる見え
26:00(BSA) Gift ~eternal rainbow~
火曜日
19:00(BSJ) ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!
24:00(KID) 地獄少女
24:30(KID) 乙女はお姉さまに恋してる
水曜日
24:00(KID) 蒼穹のファフナー
24:30(KID) ロスト・ユニバース
26:00(BSi) 009-1
26:30(BSi) 夜明け前より瑠璃色な
木曜日
18:30(BSJ) 人造昆虫カブトボーグV×V
24:00(WOW) 護くんに女神の祝福を!
24:30(BSi) あさっての方向。
25:00(BSi) Kanon
金曜日
18:00(BSJ) ネギま!?
18:30(BSJ) おとぎ銃士赤ずきん
19:00(YTS) ドラえもん
19:30(YTS) クレヨンしんちゃん
24:00(BSF) 蟲師
24:30(KID) BLACK BLOOD BROTHERS
土曜日
26:00(KID) ちょこッとSister
26:30(KID) はぴねす!
日曜日
09:00(SAY) デジモンセイバーズ
24:00(KID) くじびきアンバランス
24:30(BSJ) 史上最強の弟子 ケンイチ
月曜日
19:00(YBC) 結界師
19:30(YBC) 名探偵コナン
20:00(YBC) 世界まる見え
26:00(BSA) Gift ~eternal rainbow~
火曜日
19:00(BSJ) ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!
24:00(KID) 地獄少女
24:30(KID) 乙女はお姉さまに恋してる
水曜日
24:00(KID) 蒼穹のファフナー
24:30(KID) ロスト・ユニバース
26:00(BSi) 009-1
26:30(BSi) 夜明け前より瑠璃色な
木曜日
18:30(BSJ) 人造昆虫カブトボーグV×V
24:00(WOW) 護くんに女神の祝福を!
24:30(BSi) あさっての方向。
25:00(BSi) Kanon
金曜日
18:00(BSJ) ネギま!?
18:30(BSJ) おとぎ銃士赤ずきん
19:00(YTS) ドラえもん
19:30(YTS) クレヨンしんちゃん
24:00(BSF) 蟲師
24:30(KID) BLACK BLOOD BROTHERS
土曜日
26:00(KID) ちょこッとSister
26:30(KID) はぴねす!
なんか見ていて面白みに欠けるなぁ・・・
上石神井蓮子様はやっぱり大谷育江さんの方がいいし
OPEDもいまいち盛り上がらないし。
と思ったら・・・
斑目キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
こりゃ次回予告が本編だw
上石神井蓮子様はやっぱり大谷育江さんの方がいいし
OPEDもいまいち盛り上がらないし。
と思ったら・・・
斑目キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
こりゃ次回予告が本編だw
冗談は置いといてなんだこのぱにぽにの皮を被ったネギまは!?
黒板ネタとか演出とかCパートとかどう見てもぱにぽにです。
ナレーションの麦人も艦長がしゃべってると思った。
ネギま!は第一期も原作も見てないけどこりゃ楽しめそうだ。
それと4:3の地上波では切れてた部分が16:9のBSでは
ちゃんと見えるようになってるそうだね。
BS見れてよかったー



あと関係ないけど次の赤ずきんもあわせてゆかりんの実写CM2回は
ちびっ子には刺激が強すぎると思う。
黒板ネタとか演出とかCパートとかどう見てもぱにぽにです。
ナレーションの麦人も艦長がしゃべってると思った。
ネギま!は第一期も原作も見てないけどこりゃ楽しめそうだ。
それと4:3の地上波では切れてた部分が16:9のBSでは
ちゃんと見えるようになってるそうだね。
BS見れてよかったー



あと関係ないけど次の赤ずきんもあわせてゆかりんの実写CM2回は
ちびっ子には刺激が強すぎると思う。