わんぱく保育園 ちびっこ日記

幼いころの楽しい体験はずっと忘れない大切な思い出

  *** 福岡市東区唐原の民家保育園 ***

昆虫標本展『春のむし展』へ

2014年05月02日 | 園外活動
 今日は終日黄砂が飛来するとの予報あり。
 屋内施設のぐりんぐりんへ出掛けることにしました。


 現在 『春のむし展』 開催中なんです。
 虫が苦手な子もいますが標本なので大丈夫・・・かな!?


 中央ブロックにはオオゴマダラが飛んでいます。
 今日はいつもに増してヒラヒラと飛んでいました。


 カブトムシも飼育されています。


 すでにサナギの状態。


 この水槽にはホタルの幼虫がいるらしいんですが、
 小さくて水中の石の間にいるみたいでわかりません。


 エサになるカワニナは水槽にへばりついてました。






 いつものようにまずはオオゴマダラで楽しみます。


 そして南ブロックへ移動して『春のむし展』へ






 3歳の子の手よりはるかに大きい蝶々




 蝶々の成長過程も見ることができました。


 これが幼虫。生きていて動いています。




 サナギ。殻を破って羽化したようです。


 きれいな蝶になって飛び(動き)回っていました。












 トンボの幼虫、ヤゴも飼育されています。


 「せんせ~い! ここになんか出とる!」


 どの容器からか出てきたようなんですが、
 ・・・・・・ 今回はこのまま観察しときましょう。






 きれいなおさかなも観察


 バナナはまだまだ食べ頃ではなさそうです。


 標本展の中で子どもたちが挑戦していた昆虫クイズ。


 80点以上の正解で賞品がもらえるとのこと。
 期待して事務所に持っていった子どもたち。
 土日以外は担当者不在で解答も不明ということで、
 今回は預かりになってしまいました。




 おなかもペコペコになってきたので北ブロックへ。




 黄砂の影響も少なそうだったので食後は戸外へ。




 落ち葉の山発見!
 ふわんポリンみたい!と言って飛び跳ねていました。










 この木、「オバケの木」「幽霊の木」なんだそうです。
 そんな場面でよくでてきますけどね。


 柳の下はヒンヤリしていて気持ちいいんですよね。
 暑い一日になったので特にヒンヤリでした。








 いろんな虫たちの活動も活発になってきたようです。


 テントウムシをつかまえて楽しんでいました。









 ゴールデンウイーク期間も好天気が続きそうです。
 楽しく過ごしてまた素敵な笑顔を見せてくださいね。


  【『春のむし展』(グリッピ)】 の様子



 夕方はスイミングレッスンにも行きました。




 新規入会のIくん&Jちゃんも楽しんでます。


 Kちゃんはコーチに向かってジャンプできました。

 簡単そうなんですが、
 スイミングを始めたばっかりで水の中に飛び込むこと、
 3歳の子にとってはものすごく勇気がいるんです。