天声俊語-俊坊が語る-

 キチガイ芸術家、俊坊の毎日更新ブロク。
 主な内容は友人アーティストの楽曲紹介と、拙作「王善本紀」の製作記録です。

katagi支援コミュの管理人就任報告

2007年03月13日 | 其の他
 katagi支援コミュの前管理人がミクシィを退会した事により、katagi本人の要請を受ける形で私がkatagiコミュの新管理人となった。
 これで私がミクシィ上で管理するコミュニティーは3つになった。
 良い機会なので、ここで私が管理しているコミュニティーの説明をしたい。

【俊坊 aka 燎原火】
 言わずとも知れた自主コミュ。
 ミクシィ外ではとても語れないような裏番組的スタンスで運営している。
 コミュ名の「俊坊 aka 燎原火」とは「俊坊の別名は燎原火(りょうげんか)」という意味である。
 「a.k.a.」は「as known as」の略であり、ヒップホップ用語で「●●は××としても知られている」または「●●の別名は××である」という意味。
 要するにa.k.a.の後は別名義を表すのだ。

 余談だが燎原火とは俊坊がリスペクトする陳某先生の三国志漫画「火鳳燎原」の主人公名である。
 去年の今頃、台湾の親戚の1人が、俊坊の感情が無い故に恐怖と苦痛を感じない事に加え左眼を失明している事から燎原火との共通点を見出してこう言った。
「お前はまるで燎原火のような漢だ。」
 それ以来、私は別名として燎原火を使っている。

 因みに「火鳳燎原」である程度ストーリーが進むと燎原火は趙雲という実在の人物になる。
 燎原火→趙火→趙雲、という具合に名前が変化する。
 でも私が一番好きなキャラは呂布で、バキの範馬勇次郎に匹敵するインパクトを持った敵(ボス)キャラである。
 
【TRUE REMEMBRANCE】
 旧名:里見しば後援会。
 私をオンライン芸術界に引き込んだルーツであり、故に私が「師匠」または「老師」と呼んで尊敬する里見しば氏のファンコミュ。
 一時的に里見老師のサイト名に合わせて変えていたのだが、新作「送電塔のミメイ」を公開した事によりそろそろ旧名に戻そうかと考えている。
 因みに私と里見老師の関係を「西遊記」で喩えるなら、私が孫悟空で老師が三蔵法師といった所だろうか。
(*現在、沙悟浄と猪八戒を募集中。)
 要するに師弟関係である。

【katagi支援】
 カナダ・バンクーバー出身の日系2世にして、バイリンガルラッパーのkatagi(カタギ)の支援コミュである。
 彼は我が親友(マイメン)でもあり、同時に盟友でもある。
 コミュニティー内にkatagi本人もいるので探して欲しい。

最新の画像もっと見る