goo blog サービス終了のお知らせ 

新日本プロレス愛してます!@ズボラ兼業主夫

ズボラ兼業のワンダSPです。
新日本プロレスのことを徒然なるままに語るブログです。
@wanda_njpw

#njpw 高橋ヒロム「手洗い!うがい!元気!元気!を10か国で言ってみた!」

2020-03-28 18:59:06 | 新日本プロレス全般
【衝撃映像】世界中の言葉で「手洗い!うがい!元気!元気!」を調べてみた!!

マジでネタ切れです。ライガーチャンネルも見てますが。
ライガーさんがヤンチャエピソードしゃべってるんですけど、ちょっと笑えないぐらいのやんちゃしてますのでね(笑)

ということで高橋ヒロムチャンネルに落ち着きました(笑)

今回は高橋ヒロムのパンチラインとなる「手洗い!うがい!元気元気!」を世界10か国語で言ってみようという企画です。
思いっきりオフモードのヒロム選手がみれるので面白いです。
内藤哲也以上の制御不能っぷりがまったくなく普通のかっこいい兄ちゃんって感じです。

内藤哲也もそうですがLIJのオフモードってめっちゃカッコいいですよね!
ヒールっていうギャップもあるかもしれませんね。
ということで・・・youtubeでどんどんプロレス貯金をしましょう。

高橋ヒロムYouTubeチャンネル近日開始! #njpw #youtube

2020-03-23 17:20:04 | 新日本プロレス全般
先日はWWEで殿堂入りを達成し世界の獣神こと獣神サンダーライガーがユーチューブチャンネルを開設し新日本プロレスのレジェンドであり本隊ならではの視点で自分のプロレスラーとしての歴史や新日本プロレスの裏側を見せてきましたが、今度は制御不能のカリスマ内藤哲也の弟子であり、師匠の内藤哲也より制御不能なジュニアのカリスマである高橋ヒロムがチャンネル開設をしました。

先月の内藤哲也とのトークショーでは「手洗い!うがい!元気元気!!」や透明人間になったりと制御不能っぷりを発揮し独自の世界観を披露した高橋ヒロム。
どういう動画になるか楽しみですね。

新日本プロレスのファンになってから4年ほどになりますがいまだに長時間のヒロムワールドは疲れますので正直しっかりと編集された動画の方が免疫がない私にとってはありがたいですね。
そしてヒロムワールドに慣れてきてっもっともっともっともっともっと刺激が欲しくなった時にベストオブスーパージュニアでヒロムワールドがエンジン全開になるんでしょうね。

ライガーチャンネルとの別視点で新日本プロレスの裏側を楽しめるかと思います。

#njpw KENTA「誕生日プレゼントはYOSHI-HASHIのTシャツが欲しい」4484「いいよ!」

2020-03-19 09:33:08 | 新日本プロレス全般
プロレスロスの新日本プロレスファンの皆様は他団体の無観客興行の試合をみるか、新日本プロレスワールドで過去の試合を見るか、プロレスラーの著書を読むか。
最近できた「獣神サンダーライガーチャンネル」を見るか。様々な方法でプロレス貯金をしているでしょう!!
しかし、格闘技ファンというものは血の気が多いです。その格闘技に対するフラストレーションをどこにぶつけるか・・・なんと再びKENTA選手がネタ提供をしてくれた!


KENTA「誕生日プレゼントはこのTシャツがいいな!」

そのツイートの4日後、めったにTwitterで発信しない4484選手からリプがきた

4484「お誕生日おめでとうございます!Tシャツ沢山買ってね!」

なんと本人からリプが返ってきたwww

KENTA「ブ……あ、ヨシハシ選手!! 僕の友達がブ……あ、ヨシハシ選手の棒のファンなんです。 もし良かったら今度棒ください!! これからもブス……あ、ヨシハシ選手の棒応援してます!! 良かったらリプください!!」

4484「了解しました。棒に伝えておきます! 仮に棒のTシャツが出来た時はTシャツを1000枚!1000枚! いや 3000枚 4000枚 買ってね。」 

最近の新日本プロレスをわからない方や初心者の方に簡単に説明すると・・・
この両者、ユニット抗争でバチバチやりあっている関係の2人です。
このカオス、混沌ぶりに両ファンは大爆笑でした。

ちなみにファンの間では「4484の棒に触れるといいことがある」という謎の噂があるそうです。私も触ったことありますね。
いいことかどうかわかりませんがザックVS4484のブリティッシュヘビー戦で私が応援しているザックが勝ったことですかね?

そんな感じで早くプロレス再開しろや!
ニート期間を利用して立ち上げたブログがただのプロレス貯金ブログになってしまったやんけ!!

#njpw 青森でニュージャパンカップ決勝戦!?【毎週1本無料配信】後藤洋央紀 vs 内藤哲也

2020-03-16 23:20:13 | 新日本プロレス全般

いまでは年に3回(青森、弘前、八戸)新日本プロレスが地方興行できてくれます。
期間はベストオブスーパージュニア、キズナロードの間です。
上記の2大会は青森か八戸で行います。2019年では青森市出身レスラー成田連がベストオブスーパージュニアで地元凱旋しましたね。現地にいた兄貴からは「内藤の声援超えた!!スゲー!!」ってラインきてました。
私は八戸のキズナロードに行きましたね。翌日が仙台でザックVS4484戦ということで前日で両者がバチバチしてました。
試合終わった後ザックに「明日頑張れー!」って言ったらキレられたのは良い思い出です。
弘前は比較的2月がおおいですね。今年はまだですが。
青森市が先に2月の興行をしてしまいましたね。
当時2冠戦を控えてたKENTAも「田舎者の青森県民のみなさーん。ブーイング上手でしたねぇ~」と煽ってまいたね。お前のデビュー戦青森やんけ!
ってな感じにクソ田舎ながらにも地味に公式大会の興行と重なったりして実は隠れプロレスファンが多い県でもあります。

そんなクソ田舎でなんとニュージャパンカップ決勝戦が行われていたんですね。
当時鬼神荒武者として本隊でブイブイ言わせていた殿の「ゴトヒロ」と制御不能のカリスマとしてヒールターンして覚醒した内藤哲也の一戦です。
普通に内藤勝ちましたけど・・・当時のゴトヒロ強いですね!!いまではNEVER無差別ベルトで中ボスぐらいのポジションに落ち着いてますが、修行するたびに少しの時期だけ覚醒しますのでその時ぐらいはICかヘビーを狙ってほしいですね。

ぶっちゃけネタ切れなので今日は終わり。
コロナウイルスの影響で様々な地方興行が中止なっています。今年は青森県に来てくれるかな~・・・。成田連がLA道場にいるから微妙だなぁ~。

#njpw #amazon 改めてパパわるを見る

2020-03-10 22:50:41 | 新日本プロレス全般


更新がストップするぐらいネタ切れです(笑)
ニュージャパンカップに向けてのブログでしたので・・・・出だしから貯金というのはきついっす(笑)
ということで改めて「パパはわるものチャンピオン」を見ました。
子供が生まれたので、原作の絵本も買うのもありかも?
なんて考えてましたね(笑)私は「パパは無職くそやろう」ですけど・・・・。

改めて見るけど田口の演技がうますぎる(笑)
田口か棚橋のインタビューでも「田口は演技がうますぎるから基本的に1発OKだった」とか
田口本人も「監督や演技指導に褒められたので俳優の方でも活動していきます!」って言ってましたからね。実際はパパわる以降そういう仕事はないですね(笑)
TV露出は基本的にオカダ、棚橋、真壁ですね。ナスDの番組ではタイチやタイガーマスクでてましたけど。

内藤哲也も「田口は監督とかに演技褒められてたんでしょ?だったらそっちで活躍してくださいよ。プロレスは俺たちでやっておきますので(笑)」って週プロのインタビューの連載記事で書いてましたね。

高橋ヒロムは試写会をかなり真剣に見てたらしく、遅れて試写会を見に来た内藤が「ここってどういうシーンだっけ?」とか横から口出しをしてたんですけど全部無視して真剣にみてたそうです(笑)

そしてやっぱり最後のオカダVS棚橋のカードが上映料金2000円で見れるのはかなり安いですよ。アマゾンプライムでは500円ですよ。
あとは北村、岡、八木などなど、現在海外で活動したりプロレスから去った若手選手を見れるのはいいですね。岡は早く帰ってこい!