そろそろ朝顔の種まき時期。季節はずれだが、昨年我が家で咲いた朝顔を、スライドショーにしてみた。賞味期限がとっくに切れてしまったが、ご覧頂ければ幸いです。以下をクリックするとスライドショーが開始します。シルバさんから頂いた白朝顔。シルバさんのところで「朝顔の種を蒔いてみませんか?」キャンペーンしています。
. . . 本文を読む
そろそろ朝顔の種まき時期。季節はずれだが、昨年我が家で咲いた朝顔を、スライドショーにしてみた。賞味期限がとっくに切れてしまったが、ご覧頂ければ幸いです。以下をクリックするとスライドショーが開始します。まずはシルバさんのピンク朝顔。シルバさんのところで「朝顔の種を蒔いてみませんか?」キャンペーンしています。
. . . 本文を読む
我が家では、10種類の朝顔が咲いてくれました。まだ咲いておりますが、一部を除いて採種の見通しが立ちましたのでご案内します。我が家の朝顔が、各地で咲いてくれるといいな・・・。これは、天白川。12cmくらいに咲き、一つ一つの模様が異なります。白いのも咲くことがあります。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTBシルバさんのところで「朝顔部2006年度部員大募集!」を行っています。これは、曙の夢。これも結構大きく . . . 本文を読む
まだ蕾は沢山あるが、咲きそうで咲かない。シルバさんのところで「朝顔部2006年度部員大募集!」を行っています。上の方にある種を採るため、一旦下ろしてみた。葉っぱはまだ青々している。沢山、種が採れそう。採れた!どれがどの種か分からない。この後、皮むき→分別。結構楽しいものだ。(手ぶれ)シルバさん朝顔、沢山採種。天白川、曙の紅、夢はよく似ており分別に苦労する。この後、蔓を元に戻そうとしたが、重くて持ち . . . 本文を読む
シルバさん朝顔が1輪、高いところで咲いた。よく見ると、穴が空いて咲いてきた。いろんな虫がいろいろで、・・・・・・・・・。シルバさんのところで「朝顔部2006年度部員大募集!」を行っています。天白川も元気に5輪。ただ小さくなってしまった。(3~5cm)色合いも、青くなりきれず、赤みが残って咲いている。本来なら、青白ストライプなのだが。青くなれない、天白川。このように、クチャクチャに咲くものもあり。曙 . . . 本文を読む
天白川。高いところに・・・・・。今朝は8輪。種が採れており、近く、「朝顔の種、貰って下さい」キャンペーンを予定しています。その時はよろしくお願いいたします。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTBずいぶん色が・・・・。夏の暑い時は、午前中で萎んでしまったが、今や、3日完は保つ。10cm以上だったが、5~8cmくらいに小さく咲く。種はそこそこ採種できる見込み。曙の夢。これは立派に咲いてくれた方で8cmかな。 . . . 本文を読む
今朝は快晴。青空に咲いた天白川。青さはなくなり白っぽく咲いている。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB10輪咲いているが、穴が空きボロボロの状態。これはまだいい方。蕾はまだ沢山あり、しばらくは咲いてくれそうだ。シルバさん朝顔の蔓、アメリカンブルーにからみつきながら、ドンドン伸びている。ただ種は茶色くならず、収穫できない状態。シルバさん朝顔は数え切れないくらい沢山収穫。真っ赤な曙の紅、これは70粒くらい . . . 本文を読む
シルバさん朝顔の種、完熟。しかし高ーいところで採れない。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。シルバさん朝顔、まだ蔓が伸びている。天白川、曙の紅、夢も伸び続けている。天白川の蔓、枝分かれしてドンドン伸びている。天白川の蕾。鈴なりになっている。メインの蔓、鉛筆くらいの太さ・・・・・。この紫朝顔、遅蒔き。同じ紫だが、濃いのと薄いのが、一緒に咲いている。
. . . 本文を読む
遅蒔きの紫朝顔。一日、1~2輪。ボチボチと咲いてくれる。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。フェンスのピンク朝顔。これもボチボチ咲いている。曙の夢。今日は3輪と少なくなった。種が取れない。天白川。まだ沢山咲きそう。天白川。
. . . 本文を読む
雨の中、スズメガの幼虫の攻撃にも負けず曙の紅、天白川を中心に今日も沢山咲いてくれた。上の方にも、ネット裏にも沢山咲いている。nanakoさん朝顔。曙の夢。かなり大きい。曙の紅。これも大きい。30輪以上咲いている。いつもの天白川。20輪以上咲いている。
. . . 本文を読む
シルバさん朝顔の種。沢山咲き、沢山の種が取れた。種は真っ黒。これだけあれば近所に分けても十分だろう。曙の紅の種。沢山採れた。まだまだ蔓が伸び蕾も沢山。いつまで咲いてくれるか。楽しみだ。天白川の種。毎日毎日沢山咲くのにこれだけ。種は付いているがなかなか茶色くならない。これも、蔓が伸び続けつぼみも沢山付いている。同じように咲いている、曙の夢、nanakoさん朝顔、まだ種は取れない。曙の紅の蕾。5月の始 . . . 本文を読む
天白川、曙の紅、夢は、つぼみを沢山つけ、中には蔓を伸ばしているものもある。いつまで咲いてくれるか、楽しみだ!どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。久しぶりに咲いたシルバさん朝顔。一輪。nanakoさん朝顔復活。10輪。下は曙の紅。25輪。蕾沢山。まだまだ楽しめそう。曙の夢。13輪。これも蕾沢山。天白川。10輪。枝分かれした蔓が伸びている。5月に6粒蒔いたのがいつまでも楽しませてくれる。
. . . 本文を読む