今朝の強い雨で、クチャクチャになった天白川。まだまだ咲きそう。葉っぱの影で頑張っている天白川。
. . . 本文を読む
シルバさん朝顔。13輪と少なくなったが綺麗に咲いてくれる。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。nanakoさん朝顔。20輪。相変わらず綺麗だ。フェンスピンク朝顔。3輪。ボチボチョと咲く。フェンス青朝顔。4輪。これもボチボチ、咲いたり咲かなかったり。これは新顔の、ネット紫朝顔。8月中旬に蒔いたもの。意外と綺麗な朝顔。
. . . 本文を読む
シルバさん朝顔、数は少なくなったが元気に咲いている。右端の2本は、ネット赤朝顔。もう終わりそう。右から3本目。朝顔の重さで紐が切れてしまった。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。曙の紅、夢を中心にまだまだ元気だ。いつまでも楽しめそう。
. . . 本文を読む
外出で4日間水遣りしなかったが、戻ってきたら元気に咲いておりホッと。どの種類も沢山元気に咲いている。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。左から、曙の夢、天白川、nanakoさん朝顔(白)、曙の紅。はじめは整列していたが、もうクチャクチャで、どれがなんなのか分からない!一つずつ名札を付けなくては。シルバさん朝顔も元気に沢山。シルバさん朝顔、綺麗に咲いている。シルバさん朝顔の種。花は小ぶりだが、種は大き . . . 本文を読む
シルバさん朝顔。今朝も彼方此方で沢山綺麗に咲いている。双子で驚いていたら、三つ子もあった。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。これがシルバさん朝顔の三つ子の種。これはnanakoさん朝顔。いつもながら綺麗。天白川。天白川と曙の夢。はじめぬうちは整列して咲いてくれたが現在は、所かまわず乱れ咲。種の収穫には名札を付けてあるが苦労しそう。
. . . 本文を読む
今朝は150輪以上咲いた。フェンス、ネット、2階に・・・・朝顔だらけ!!相変わらず2階で大暴れのシルバさん朝顔。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。これはネット赤朝顔。どうしたものか、いつもの倍近く咲いている。曙の紅の綱渡り。ネットの支えとして枯れ木に紐で結んでいるがその紐を綱渡り中。天白川も、いつものように様々な模様で沢山咲いている。nanakoさん朝顔、天白川、曙の夢、紅、ネット赤朝顔・・・・。 . . . 本文を読む
フェンスに咲くピンク朝顔。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。ネットに咲く赤朝顔。曙の紅。12から15cmと大きい。曙の夢。白いフリルが特徴。我が家自慢の天白川。花個々によって、模様や青の濃淡が異なる。真っ白なものも。
. . . 本文を読む
今朝は全種類の朝顔が咲いた。シルバさん朝顔は約50輪と相変わらず元気だ。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。シルバさん朝顔。いつもながら綺麗に沢山咲いている。シルバさんから頂いたnanakoさん朝顔。真っ白で綺麗。フェンスに咲く小さな青朝顔。これもフェンスに咲く紫朝顔。
. . . 本文を読む
今日もシルバさん朝顔を中心に沢山咲いている。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。今日はこれから、富津で行われる、千葉県防災訓練へ。中学校の教室でお泊まり。シルバさん朝顔。綺麗に咲いている。真っ白なnanakoさん朝顔。真っ赤な曙の紅。我が家自慢の天白川。今日も色合いや模様が異なるようだ。
. . . 本文を読む