goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわくのメモ書き

Doblog記事復刻版

カメ、かめ、亀・・・・・ミシシッピアカミミガメ

2005年07月02日 | 昆虫・鳥・動物
ミシシッピアカミミガメのぶさんが教えて下さいました。のぶさんありがとうございました。どこから連れられてきたのか、公園の大賀ハスの池に、カメがいる。蓮の葉に乗っかり、ご休憩中。カメラを向けたら、首を伸ばしてくれた。ハイチーズ!と言ったらこちらを向いてくれた。(ウソ) . . . 本文を読む

アゲハチョウに挑戦

2005年06月27日 | 昆虫・鳥・動物
前回モンシロチョウを撮って自慢気に記事にしたら、笑われてしまった。(ウソ)先のアメリカオニアザミに止まる。雪辱戦として、少し大きいアゲハチョウに挑戦。チョロチョロ動き撮りにくい。一眼デジカメはじめて間がない。現在の所はこれで良しとしよう。 . . . 本文を読む

雨の中で、花菖蒲の撮影会。(9)【白鳥編】

2005年06月20日 | 昆虫・鳥・動物
白鳥が怒った!白鳥の住処に土足であがっためか?首筋をピーンと!頭を振り回して・・・・グァグァ・・・・誰を狙おうか・・・・カトちゃんが襲われた。傘に、三脚に、カトちゃん足を噛まれた。痛そうだった。何人かが襲われた。後は傘で防戦のみ。白鳥は噛むんだぁ!?首はアパッチでしゅさんが持って帰った??? . . . 本文を読む

テントウ虫の親子とヤマボウシ

2005年06月09日 | 昆虫・鳥・動物
近所の土手で・・・・撮っていたら80歳位のおじさんが寄ってきて【おじさん】何、撮っているの?【わく】変な虫がいるんで・・・【おじさん】七つ星テントウ虫の幼虫だ(眼鏡もかけず)【わく】これが親だ!【おじさん】花が少なくなってきたなぁ。あそこにヤマボウシがあるよ。ヤマボウシこのおじさん、土手に咲く桜や草花を撮り続けコンクールに出しているそうだ。 . . . 本文を読む