ブログ2

楽しかったことエトセトラ・・・その2

9月29日、もうがっかり

2016-09-30 06:55:06 | 日記

入り口を綺麗に掃いてもすぐにまた葉っぱが落ちてきてもうがっかり…一番見える所だからこんな状態になっててもらいたいんですけどね

ソルト〜❣️このポーズもヨガにあるよ😊

モグモグ

やっと砂利入りご飯は卒業ですね^_−☆

今回は3人シニアの方が参加です頑張れ❣️

ヨガの方が帰ってから私は本堂の掃除です本堂も気温がまだ30度もあるので花が持ちません

お彼岸であげた花の水も臭くなったし葉っぱもハラハラ落ちるので綺麗にしましょう

蛇口またゆったりポッタン…ポッタンと

息子のパイクもう乗らないのでパイク屋さんに引き取って貰いましたお疲れ様でした☺️

さぁ〜〜「とと姉ちゃん」をゆっくり見ましょう

リンちゃんやってくるけどさけてます(≧∇≦)

もう少し座りながらお花を作りましょう最後のピンクを40個そしたら3色を竹ヒゴに巻きつけていきます

5時になりました夕飯の支度もあるので本堂のご飯をさげますがまだまだ暑い😓天気が悪くても気温や湿度が高いのでまいっちゃう

御殿場のアウトレットで買った物…外部入力のコードが入ってますよと言う説明で購入しましたが家に帰って開けてみたら入ってなくてでも送ってもらいスマホの音楽を聞きました😳超いい音でびっくり低音がすごいんです

夕飯を作る手もはずみます💕😘

お父さんはCDをホクホク顔で聴いています❣️これも不具合があり新しいのを送ってもらったんです滅多に無い事らしいのですが「ボーズ」でもこんな事あるんですねでもね私のコードはお詫びという事で「ただ」だったんですよ🎉

貴方の為に出したんじゃないんですけど

モゾモゾモゾ〜〜おやすみ

9月28日、視野検査良好❣️

2016-09-29 15:57:14 | 日記

そーっと起き出して…

おやまぁ〜〜カラスは取りに来ないからこんな事しなくてもいいよ

もくもく曇り

猫を発見(≧∇≦)

吠えまくり😆

松の木の下もカビちょる😂

下が紫色に変色し始めました

洗濯物はここで…足が楽〜〜(⌒▽⌒)

昨日娘にレシピを教えてあげたらなんだか作りたくなりました

豪華に卵も入れたりして

お肉を焼いて…お肉にコショウがどばって落ちて

一口食べて珍しく主人が美味いと大きな声で

さぁ〜〜片付けて‼️そうそう緑内障の視野検査を午前にしましたやった事ありますか結構目が疲れるんです(≧∇≦)でも結果は良好❣️一安心でした

9月27日、午前に練習

2016-09-28 10:42:44 | 日記

午後から雨いつも同じ予報が出るね

だから富士山にもてっぺんに雲

ルパン❣️おはよう〜〜1人で寂しいね

今頃でっかくなった布袋草が咲くなんてね

名無しの花も紫に熟して‼️今開けますよ

ラッキーヨタヨタしながらも

いつもの場所へ出向いて行きます(⌒▽⌒)

なんで富士山の頭に雲がくっつくのかな…

桜の枝もこんなに切っていたのですね

ソルト足疲れちゃったの❓

関節くたぁ〜〜ヨガのこのポーズとっても股間節が痛くて難しいんだよ

みんなのそばがいいよね😊

練習いつもは午後からですが本日は午前中に

文化祭で発表するので久し振りに「love×3」をしました‼️どうなるかと思いましたが…手は覚えてました(⌒▽⌒)

良い天気

ななんと(≧∇≦)

昨日も通った「子どもの国の入り口」のケイトウの花を激写

3階建ての駐車場に車を止めてすぐ側では大きな木を重機で倒してました、なにが出来るのかしら

そうです何年か振りに御殿場のアウトレットに来ました

長男夫婦から誕生日に頂いた日傘が役に立ちます真夏と一緒です😩

お目当は‼️ポーズのお店へ無事買って帰ります

リンちゃんただいま❣️

ゴミ箱を抱いて寝ちゃってるな

9月26日、尻尾だけで😳動いてる〜

2016-09-27 22:44:53 | 日記

うわぁ〜〜

凄い😆

今開けてあげますよ^_−☆

まだ足が痛いのね(≧∇≦)

3本足で上手に歩ける様になりました👍

富士山見ながらちっこだね

あっちうろうろ…こっちにしょろしょろ

ラッキーの食べ残した餌を狙うカラスです

ほらね❣️やっぱり雪でした

おねぼうリンさんおはようさん

ラッキー‼️いったい何するの❓

鼻で…足で砂利を入れてます(≧∇≦)

砂利山盛りだ

アァ〜〜いけないんだいけないんだ

壊れた靴べら捨てないでよかった

グラグラしてたパラソルの根元に差し込んでグー👍捨てる前によく考えましょう^_−☆

トカゲの尻尾が動いてる😩

えぇ〜〜尻尾だけで動いちょる(≧∇≦)

お父さんどこに行ったかな‼️

梅の木と格闘しています

デカ蜘蛛…あっちいって

お膳をしまっておわり

本番まで今日を入れて2回となりました

先週の練習から今日の1回目を録音してみんなで聞きます❣️リハなしでの演奏はやっぱり厳しいよ

届くところまではスッキリさせてくれました

私が葉っぱを掃いて完璧

洗濯物を腰かけてたたんでいると…やってきて

椅子の周りをうろうろ😄乗ってこないね

ダァ〜〜😄

シンゴジラ〜〜

ふふふぅ〜〜ここは何処❓

今日もなんとか無事おわり

9月25日、史上初になる

2016-09-26 05:48:45 | 日記

何日振りかしら

富士山の大きさ忘れちゃいそうでした

頂上には薄っすら雪が…初冠雪かな❓主人に話したら「百年ぶりの富士山だ」嘘ばっかり

今日も法事があるので外を綺麗にしに行きますが足が寒いので靴下を履きます夜も暑かったり寒かったり額に汗かいたり腕が寒くなったり大忙し

足の痛いラッキーを抱っこして掃除開始

時よりソルトがラッキーを見に行きます(⌒▽⌒)

地面も苔が青々としています

清々しい日になるのは何日振りかしら

ラッキーを移動して富士山とのツーショット😄

今朝はオシッコもウンチもしないね

7時…花火が打ち上げられました🎉地区の区民体育祭の始まる合図です

駐車場にまたまた移動して…

だんだんラッキーから離れて行くので何だか心細そうな顔しています😂ここに居るよ(⌒▽⌒)

葉っぱの上走らないで…梅ノ木の下に電気虫発見

桜の下も掃いてこれでおしまいにしましょう

今朝もまだぐっすりこんじゃないですか

朝ご飯あげましたがあらあらラッキー食べ散らかして…パンにはお薬をしのばせていたのに

3日分の洗濯物を一斉に干しました午後から雨と言っていますが降るまで太陽にあててしっかり乾かします❣️なるべく降らないように祈りながら

朝起こして下におろしましたが…天気が心地良いのでしょうかまた寝ています(≧∇≦)まったく起きそうにもありませんよ

法事の合間に糊付けした花を開きます

雲が多くなっいますが富士山の姿は見えています

やっと起きてきました

もう2時ですよ😳びっくりぽんです

おしっこして

桜の木の下でウンチして…夕べから18時間😩我慢してるなんて初めての快挙‼️

一日中見えてました❣️

日曜日5時の「富士山🎶」もしっかり歌いました

彼岸も本日で終わりです

やりました皆の期待に応え豪栄道「全勝優勝」カド番からの優勝は何人かいてその後横綱になった力士もいるようで豪栄道も期待大ですね〜〜そしてカド番から全勝優勝はなんと史上初🚀今場所本当に頑張りました❣️新聞のコラムに豪栄道の事が載っていてシンクロの井村監督の指導に「刺激を受けた」と書いてありました、人間心の持ち様で凄い事をなし遂げるものですね😊おめでとうございます

優勝インタビューも堂々とした受け答えでした

皆が聞き入っています

いただいたうどんを使って鍋にしましょうね

リンには本堂のご飯をあげて…

彼岸のお膳を洗います

法事で出した冷茶の容器も洗って本日も終了今夜は早く寝よう

夜まで富士山びっちり見えてます

8時ですが寝ちゃいましょう(-。-;ね