ブログ2

楽しかったことエトセトラ・・・その2

6月9日、思ったよりも痛くない❣️

2018-06-11 06:51:57 | 日記

わが家の富士山

予報は雨、頂上には薄っすらと雪が

またいつもの生活が始まる

出かけている間に夏ツバキが咲いていた

ソルトの躍動感‼️ラッキーのゆったり感( ◠‿◠ )

昨日の大雨で銀杏の葉が飛び散っている法事があるので掃く事にした息子が横浜のお寺の手伝いに行っている、足も思ったよりも痛くなく動ける


大きなアゲハ蝶がやってきた

梅を拾う時にかがむ姿勢がキツイ(≧∀≦)

紫陽花も七変化のうちの何回めかしら⁉️

いつもと同じだけどいっぱい食べてね😊

客殿の掃除をはじめた、あらあらあんなにくっきり見えていた富士山🗻が雲に隠れてしまった

法事も終わり約束のお手伝い開始

まずは本箱の入れ替えから、中身は私が居ない間に一人でやっていたので運ぶだけ

雨の予報がはずれ真夏のような暑さに

食事の後水屋の納屋の棚作り開始

クローゼットの扉を利用して棚の板に変身( ◠‿◠ )

日差しが真っ向からあたる中頑張っています熱中症になりそうですよ(≧∀≦)

お見事👏完成です❣️私は洗濯物を入れてきますので物をのせるのは頼みましたよ

本堂も気温が高くなって花が持たなくなりました

本箱をどけた跡を拭き広間の本箱が入れ替わりに

収まりました‼️この中には幼稚園関係の本と抒情歌の本が入りました今日はこれでおしまいおつかれさん

毎日貯金も4日分計算して…半分終わりました足の痛みも徐々に出てきています湿布を貼ったら案の定かぶれてきて、赤く斑点が(≧∀≦)