今日は午後から曇りとなり、これからまた天気の悪い日が続きそうです。
お湯は昨日からの貯蓄湯があったので、さほどガスの利用は無かったですが、
朝はマイナス4度まで冷え込み、午後から天気が悪くなり
補助暖房を相当量使用したので
1日のガス使用量は目標を若干超えてしまいました。
ちなみに今月のガス代の目標は1万円です。
写真は住宅用火災警報器です。
新築の家には現在、設置が義務付けられていますし、既存の住宅でも
平成23年まで(市町村により差あり)に設置しなければなりません。
最近になってやっとすっきりしたデザインの物が出て来ましたが、
写真の物はデザイン的には。。。なもの。
仕方ないので、なるべく普段は目につかない場所
(レンジフードの脇)
に設置しました。でもいざと言うときは家族を守ってくれる
大事なアイテムです。定期的に点検していかないと。です。

お湯は昨日からの貯蓄湯があったので、さほどガスの利用は無かったですが、
朝はマイナス4度まで冷え込み、午後から天気が悪くなり
補助暖房を相当量使用したので
1日のガス使用量は目標を若干超えてしまいました。
ちなみに今月のガス代の目標は1万円です。
写真は住宅用火災警報器です。
新築の家には現在、設置が義務付けられていますし、既存の住宅でも
平成23年まで(市町村により差あり)に設置しなければなりません。
最近になってやっとすっきりしたデザインの物が出て来ましたが、
写真の物はデザイン的には。。。なもの。
仕方ないので、なるべく普段は目につかない場所
(レンジフードの脇)
に設置しました。でもいざと言うときは家族を守ってくれる
大事なアイテムです。定期的に点検していかないと。です。
