気ままに・思うまま

日々の小さな出来事を気ままに書きとめています

また、雪です。

2008年01月23日 | Weblog

先週に続き又雪です。

出かける予定もキャンセルしました。
予報では、都心でも積もるような事を言っていましたがどうでしょうか

コタツにもぐり込んでいます、それなら今日はゆくっりとお茶でも 飲みながら
読書三昧としましょう。(読みかけの本もあることだし・・・・)


初雪

2008年01月17日 | Weblog

  

連日寒い日が続いています。
今朝、起きたら庭木がうっすら雪化粧、寒いはずです。
でも、 太陽と共にアットいうまに雪は消えてしまいました。


七福神めぐり

2008年01月12日 | ウォーキング

7つの災いを取り除き、7つの福を与えるとされる七福神。

日本各地で七福神巡りが盛んになったのは、江戸時代からでお正月の
行事として親しまれていたそうです。
今年1年の福と健康を願って、新宿 山ノ手七福神巡りをしてきました。

  

毘沙門天→インド出身の神様
       福徳・知恵・美貌・力など十種類の利益があるといわれる。
大黒天 →インド出身 
       貧しき人、難人の救済をかって出た、やさしい神様。
寿老人 →中国出身
       不老・不死の霊薬を所持している。
弁財天 →古事記に出てくる神様
       水の神様で五穀豊穣の守り神。
       七福神でただ1人の女性。
福禄寿 →中国出身
       長寿の神様。
布袋和尚→中国出身の禅僧で実在した人。
       布の袋を背負い、この中に福財が入っている。
恵比寿神→日本古来の神様
       海の守護と商売繁盛の神様。

歩行距離は7.5キロ位でしたが、山ノ手というだけあって坂を上ってり下ったり
いささか疲れました。


初詣

2008年01月07日 | ウォーキング

おそまきながら初詣に出かけました。

お伊勢さんで親しまれている、伊勢神宮のご祭神をお祀りしてある神社が
東京にあることを知り行ってきました。
「東京のお伊勢さま」東京大神宮は、JR中央線飯田橋から徒歩3~4分の所です。
近くにおりながら知りませんでした。

   

三重県の伊勢神宮は、昔は毎年1月4日に社員一同お参りしていました。
私は小さい頃、父に付いて行ったものです。(当時は大阪に住んでいました)
五十鈴川で手を清め、玉砂利の上を歩いたのを今でも脳裏にやきついています。
それから「赤福」を食べるのが楽しみでした。
昨年のあの偽装事件で、赤福のイメージは壊れてしまいました。
もうお伊勢さんにお参りしても、赤福は食べませんよ。


年初め

2008年01月02日 | Weblog

今年はねずみ年、
ねずみは大黒様のお使いで、金運と五穀豊穣をもたらすという縁起が良い干支、
十二支の中で第一番目で良い年になってほしいものです。

  

残り毛糸で編んで見ましたが、ねずみに見えたら幸いです。