goo blog サービス終了のお知らせ 

WACKY KINGDOM

好きなんだからしょーがないっ♪
好きなものについて、好きなように!好きなだけ!(笑)
自由気ままに語ってます♪

香港ディズニランドにブーイング!! Σ( ̄□ ̄;

2005年09月13日 | ディズニー
今日はニュースがいっぱいです。(;゜▽゜A``
Yahoo 海外ニュースによると、香港ディズニーランドで早くもブーイングが起きているとのこと。
初日だし、いくらリハーサルをしてても、申し訳ないですがここまで大規模なエンタテインメントパークなんて中国圏では初でしょうし、ある程度は仕方ないですよね。
もちろん、提供する側はプロとして“仕方ない”で済まされては困りますが。
国柄というものも少なからず影響してるでしょうね。
私はトラブルはあると思ってました。
でも、クレームのひとつに「狭い」って言われてもねぇ…面積は前もって報道されてたワケだし。
すでに、開園から何年も経っているアメリカや日本だって、トラブルでアトラクションの一時運転中止だってあるんですから…“人気のアトラクション「スペース・マウンテン(中国語名:飛越太空山)」が現地時間午後4時過ぎに故障し、10分ほど運転を停止するというハプニングも。”とありますが、10分ぐらい大目にみましょうよ、と思うんですが…。
事故が起こるより、ずっといいと思うんですけどね。
それに、入場制限30,000人のところ、16,000人と約半分で打ち止めしたんですから、そこまでピリピリしなくてもいいじゃないですか。
でも、“スタッフの態度が横柄だ”という記事はいただけませんね。ディズニーは、どこの国のパークだろうと夢と魔法の王国なんですから。


……と、これは日本の混雑に慣れている?自分だからこそ言えるのかもしれませんが。
すでに行かれた方の現地レポなどのBlogを拝見しましたが、混雑もなく、わりと快適に過ごせているみたいですけどね。
しかし、現地レポを読む限り“香港ディズニーランドの自慢の一つとして、「多くの言語が使われていること」がある。”というのは、あまり信じないほうがいいみたいですね。
日本語は無理としても、英語も危ういキャストが大勢いるとか。
ココは「郷に入っては郷に従え」の精神で(使い方あってる?)、広東語を覚えていかねばならないのでしょうか…?
むーりー。オイラにはむりー。(T^T)

それにしても、平日は19:00閉園なんて早いですね…。
その点、東京はスゴイです。
WDWは21:00閉園とかでしたっけ? アニマルキングダムは17:00ですけどね。

とまぁ、いろいろ言われているようですが、やはり香港ディズニーランド、一度は行きたい!!です。
来年にはテーマランドがひとつ追加されるようですしね!
いつ行けるかなぁ?

プルートの誕生日

2005年09月05日 | ディズニー
今日はプルートの誕生日だそうです。つまり、プルートが初めてスクリーンに登場した日です。
1930年『ミッキーの陽気な囚人』でデビューということなので、75歳ということになりますね(笑)。ドナルド(1934年)やグーフィー(1932年)より年上です。
最初は名前もなく、ミッキーのペットでもありませんでした。
ミッキーが飼い主?になって“プルート”という名前がついたのは、1931年『ミッキーの猟銃』から。
しかし、同じ犬なのにグーフィーはミッキーの友人、プルートはミッキーのペット(グーフィーが犬であることを知らない方も多いと思いますが…)。
ちょっとかわいそうな気がするのは私だけ?
実はプルートがしゃべれないのは、ペットだからなのです。
ミッキーが大好きな、ミッキーに忠実な犬、プルート。
ネズミが犬を飼ってるというのも冷静に考えればおかしな話ですけどね(笑)。

でも、悲しきかなペットという存在のせいなのか? パークでのプルートはいつも衣装がありません…。
地味~に首輪が変わってたりしますけどね。もちろん、ランドとシーでも付けている首輪のデザインが違います。
一番いろいろ着てる(着けてる?)のは、もしかしてトゥーンタウンにいるプルートでしょうか?
サインをお願いすると、自分の鼻の上にノートを置いて書いている姿がとてもかわいらしいです。

HAPPY BIRTHDAY PLUTO♪




FUNderful DISNEY MEMBER'S PARTY in TDS

2005年08月31日 | ディズニー
行ってきました!FUNderful DISNEY MEMBER'S PARTYのため、TDSへ!!
仕事の関係で前日まで「行けないかも…」という状況だったのですが、思いが通じたのか?(笑)、なんとか行くことができました♪

しかし、天気予報では、あまり思わしくない天候…。というか、雨。(T^T)
なので、今回こそ!とタンクトップ(ドナルドのタンクトップ~♪)&ホットパンツで行く気満々だったのを、Tシャツ(もちろん、ドナルド♪)&Gパンへと変更(7/25 Blog参照)。
が、しかし!奇跡は二度起きた!!(笑)
開園を待っている間は降っていた雨が、開園とほぼ同時に止み、そのうち太陽さえも顔を出したのです!
やったぁーっ!!♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

今回の目的は5つ。

 1.FUNderful DISNEY MEMBER'S PARTY
 2.サマーキッズ・アドベンチャーのアトモスフィア・ショー
 3.チップ&デールの放水ショー
 4.キッチン・ビート(ドナルドver.)
 5.レイジング・スピリッツ

いやいや、なかなか素敵な結果を得ることができました♪



さて、本日の第一目的のFUNderful DISNEY MEMBER'S PARTY。
9:00開園のため、8:00前からゲートに並び…で、開園と同時にPARTY会場のブロードウェイ・ミュージックシアターへ向かってオープンダッシュ!←危ないのでマネしないように(笑)。
しかし、まぁ、ランドに比べてシーのが坂があるので少々キツイですな。
相方なんて、坂に差し掛かった時点でギブ…。
マクダックス・ストアの手前で振り返ったらいないんですもん。たーのーむーよー!早起きして並んだ意味ないじゃんかっ!!o(>_<)o
バテる相方を急かして、なんとか列に着いたときにはすでに、20名程の方々が並んでいました。せっかく早く行ったのに…。(¬ε¬)
が! ラッキーなことに2列目のど真ん中をキープ♪
マニアさんたちのような一眼レフetcを持たない私たちは、室内の暗いショーの場合、ステージ前のほうをキープしないと光が足りず写真が撮れないのです…。
PARTYは基本的にランドと同じでした。
プレゼントのチケットも全く同じ。
でも、アドリブとかランドよりおもしろかったかな♪
今回もファンダフルパーティを撮ったものを即現像に出し、オリジナルフォトフレームを入れてもらいました♪
フォトエキスプレス・スペシャルフォトプレゼントに釣られて、前回撮ったものも持っていき、最終的に現像した枚数は計277枚!! アホや…(笑)。
おかげで、スペシャルフォト全種(10種)をゲットすることができました♪
もちろん、ポップコーンも買って、コースターもちゃんとゲット♪
ナンダカンダとオリエンタルランドの思惑通りに動いてしまうのでした(笑)。
ちなみにファストパスは、インディージョーンズで使いました。



MEMBER'S PARTYのあとは、サマーキッズ・アドベンチャーのアトモスフィア・ショーを観るためにウォーターフロント・パークで場所取り。
しばらくすると、ヴィーグルに乗ったキャラクターが登場!
かわいすぎる~っ♪o(^-^ )o( ^-^)o
ピョンピョン飛び跳ねるドナルド、かわいすぎです♪ どのキャラよりも元気いっぱいでした!
サマーキッズ・アドベンチャーは来年もやってほしいな。
ランドのサマーキッズはミッキー・ミニーのみなので、シーでも観れて本当によかったです! すっごく観たかったアトモスなので、写真も撮れて大満足♪
シーではミッキー・ミニーの他に、ドナルド・グーフィー・プルートにも会うことができます。
冒険に出発する前に、みんなで体操をしよう!といったアトモスなんですが、子供たちと戯れるキャラたちがすっごくかわいいです。

  


続いて、チーデーの放水ショーをリドアイルで待つこと20分。
「みんなー!夏は好きですかーっ!? いえぇ~い!」
「濡れたくない人は逃げてくださーい!」
と、いたずらシマリスコンビが乗ったスチーマー登場。
リドアイルはずぶ濡れエリアと聞いてはいましたが…本気で容赦ない攻撃っ!!
ギリギリまで写真を撮ろうとカメラを出していたので、守るのに必死(笑)。
TシャツもGパンもビショビショ。
しかし、前回の失敗を踏まえて(7/25 Blog参照)、晴れたときのためにタンクトップ&短パンを持ってきていたので、着替えることができました♪
相方は、Tシャツを買って着替えていましたが。
それにしても、チップ。
「あぁ、おもしろかった!」って…あれだけ攻撃できたら、そりゃ楽しかろう(笑)。すごいストレス発散になりそ~!
やっぱり夏は、ああいうのがないとね!



着替えを済ませて、次はロストリバーデルタへ。
目的は、サマーキッズ・アドベンチャー・グリーティング♪
フォトスポットが現れる付近のベンチに腰掛けること10分。やってきました、フォトエリアの看板(?)が!
即行列ができ、最初にミッキーが出てくるのかと思いきや、ミニー登場!
もちろん、即行並び、ミニーを挟んだショットを撮ってもらいました。
続けて、ミッキーに会えることを期待して再度行列の最後尾に…。
きました、きました、ミッキーがっ!
無事、ミッキーとも記念撮影することができました♪ やっぱりミッキーはかわいいなぁ。
ドナルドも出てくるのなら、もう一回並んだのですが(笑)、フォト・グリーティングはミッキー・ミニーだけらしいので、レイジング・スピリッツに並ぶことにしました。

  


スタンバイで、並ぶこと40~50分。
やっと、レイジング・スピリッツに乗る瞬間がやってきました! どきどき…。
ちょっとビックリしたのが、乗り込むときの「荷物は足元にお願いします」という案内。
え? 360度回転するのに、荷物は足元!? 落ちないの? …こんなこと思うのは私だけでしょーか?
まぁ、大丈夫だったんですけど。
しかし…乗っているのは本当あっ!!(゜0゜;)という間。
ガタガタ揺れるので、セーフティーバーに顔があたって痛いですっ!(><”)
目玉(?)の回転部分も、いつの間にか終わっていたという感じ…。乗りたい一心で、テンションが上がっていたせいでしょーか?(笑)
うーん…もう一回、じっくり乗りたいな。



そのあとは、アンバサダーホテルと、イクスピアリにあるディズニー・ストアへ。
アンバサダーホテルは、5thのスペシャルフォトフレームが欲しかったのですが、実施時間に間に合わず、撮ってもらうことができませんでした…。(T^T)
また行かないとダメかなぁ…。
ディズニー・ストアも欲しいものがなかったので、何も購入せず。もう、買い尽くしたって感じです(爆)。



一通り買いものをしたあとは、またシーに戻って食事。
今回は、ザンビーニで食べることにしました♪
満腹の腹を抱えて(笑)、センター・オブ・ジ・アース、インディージョーンズと立て続けに乗って、本日のシーは終了。
最後にフォトグラフィカでかなり並ぶハメになりましたが、自分たち的にはかなり有意義な一日だったのではないかと思います♪

通常のグリーティングがひとつもできなかったのは残念だけど…。
ドナルドに会いたかったなぁ。(T-T)
ドナルドの板長姿(キッチン・ビート)も観れなかったけど…かなり疲れた、満足した一日でした。

さて!
次のイベントはハロウィン(ランド)とドラマティック・ディズニーシー(シー)です。
行けるかな? 行きたいな!
…それにしても、今年はインパ率が高いなぁ(笑)。

親子ドナ♪

2005年08月20日 | ディズニー


買っちゃいました!!
実は今日、TUBE LIVE in 横浜スタジアムだったのですが…その前に横浜でちょっくらショッピング。
ショッピングといっても、横浜そごうを、ちょっとブラブラして昼食を食べただけなんですけど。
で、ディズニー好きとしてましては、もちろん、そごうに入っているディズニー・ストアに立ち寄ったわけでして(笑)。
秋から新商品が続々出てくるのと、もう夏が終るのとで、店内はSALE真っ最中!!
なのでこの時期って、新商品があまりないんですよね…。
その中でも、9月中旬から売り出されるベイビーシリーズのBOX入りキャンディとハンドタオルを購入。
そして、そして!
ずーっと買おうか迷っていた、ベイビー・ドナルドのぬいぐるみを購入!
入口付近に並べられていた、ぬいぐるみたち(ミッキー・ミニー・ドナルドの3種)。
ミッキー・ミニーは数あれど、ドナルドはなんと最後の1体だったのです!
「ドナルドはこれが最後の1つですよ」のお姉さんの言葉に、思わずドナルドを抱き上げてしまいました(笑)。
このぬいぐるみ、実は発売当初からこの大きなサイズを買おうかどうしようか迷っていたんですよね。小さいほうだけ買って我慢していたのですが、やっぱり欲しくて…。
この間、リゾート店で買おうかと思ったらあまり顔がかわいくなく…、渋谷店で買おうとしたらすでに売り切れ…。
で、この横浜店で無事めぐり逢えたわけです(笑)。しかも、SALEなので50% OFF!!
他にも持っているものがいっぱい50% OFFになってましたけど…。(T◇T)
かくして、無事ベイビー・ドナルドを手に入れ、TUBE LIVEへと連れていったのでした…。
↑意外とデカくて置き場に困った。σ( ̄∇ ̄;)

Rock'n D

2005年08月19日 | ディズニー
今日は原宿でミーティング。
会社的には夏期休暇中なので、出社はせずに先方の会社へ直行させてもらいました。
その会社は明治通りを、ちょっと脇に入ったところにあるビルの2Fにありました。
私は初対面でしたが、上司は長い付き合いだそう。
何か、おもしろいことができないか、ブレストに近い状態のミーティングだったのですが、けっこう興味深い、おもしろいお話を聞くことができました。
ミーティングは1時間ほどで終了。
上司は会社に戻るというので、その場で別れ、私はそのまま原宿ショッピングへ。

原宿なんて久しぶりなので、ちょっとブラブラしようかとも思ったのですが、なんせ暑い!日差し強すぎ!!(;゜▽゜A``
なので、お目当てのお店だけにしました…。
お目当てはFYAHというお店。
ココのお店では、Rock'n D商品を取り扱っているのです♪
前にディズニー・ストアに置いてあるのを見て(渋谷店限定でTシャツが数種類販売されてた)、欲しかったのですが、ストアではすでにサイズがなく…。
Rock'n DのTシャツは、ミッキーフェイスがデザインされたBOX入りで、缶バッヂ付き。Rock'nの名の如く、ロックテイストのデザインがすごくかわいいんです!

店内は小さくて、パンク系なのでちょっと入りづらかったのですが…Rock'n Dシリーズが目に入ったので、思い切って入店!
店員さんも感じよくて、良かったです。
しかし、お目当てのRock'n Dシリーズ“ドナルド”はサイズがなく、取り寄せてもらうことに。
「もう一度来るの面倒だなぁ」と思っていたら郵送もしてくれるというのでお願いしちゃいました♪ それも送料無料!!♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
もう一枚、TOKYOGUNSデザインのQuacker Tシャツも購入♪ こちらはセールで40% OFFになっていました。ラッキー♪

  

FYAHをあとにして、もう帰ろうかとも思ったのですが、KIDDY LANDが目に入ったので、寄っちゃいました(笑)。
しかし、目新しいものは発見できず…。
まぁ、今日はTシャツ2枚ゲットできから、いいか♪

うきわリングドーナツ

2005年08月10日 | ディズニー
今朝、コンビニで購入♪
普段は朝コンビニに寄ることはあまりないのですが、今日はなんとなく寄ってみたらドナルドが出迎えてくれました(笑)。
やっぱり私たちは惹かれあう運命なのね(爆)。
でも昨日は置いてなかったのになー。やぱり運命!?(笑)


もちろん、かわいいので即購入!パッケージ買いなのは言うまでもありません。
ドナルドなので“うきわリングドーナツ”。ココアとミルクのリングドーナツです。
ドナルドの他にはミッキー&ミニーのメロンパンもありました(どちらもヤマザキから発売)。
でも、やっぱり私はドナルド♪
色合いもさわやかで、今の季節にピッタリなパッケージです。
本日の朝食となりました!

ロック・アラウンド・ザ・マウス at ミンナのテレビ

2005年08月03日 | ディズニー

見ちゃいました、見ちゃいました!
NTV『ミンナノテレビ』を、しかも会社で!(笑)
今日の出演は、ミッキーとディズニーの仲間たち!!


『ロック・アラウンド・ザ・マウス』をアレンジしたミニ・ショー?を披露してました。
番組冒頭は、KAT-TUNやあややのコントだったんですが…カメラがスタジオに入ると、ミッキー&ミニー登場!
やっぱ、かわいいなぁ~♪
続いてゲストのTHE ALFEE。その後、またコントになってしまいましたが…この番組、一体ナニがしたいんでしょう…?歌?コント?(--;)
ま、いっか。好きな人が出たときしか観ないし…(笑)。( ; ̄ω ̄)ゞ
で、やっぱり引っ張りますね。
最初のほうにミッキー&ミニーの存在をアピールしておいて、結局出たのは20:45頃ですよ…(番組は19:58~)。
例の如く“CMのあとは…”とか“まもなく…”みたいなフリばっかして。CM前に順にキャラクターをちょこちょこ映して…!(T△T)
でも、こういうときテレビの近くの席ってステキかも♪(笑) 今の私のデスクは、テレビの斜め前なのです!(笑)
で、やっと出てきてくれたドナルドくん。やっぱ、かわえぇ~♪+。:.゜(人〃∇〃)*+
ミッキー・ミニー・ドナルド・デイジー・グーフィー・スティッチ・リロが出てきました。あ、あとビッグ・バッド・ウルフも。もちろん『ロック・アラウンド・ザ・マウス』の衣装で♪
“レッツ・ロック”のバンドのみなさんもいましたね。ということは、夜の“レッツ・ロック”は今日はなかったってこと…?
せっかく今日“レッツ・ロック”を観ようと思ってた人は公演回数が減っちゃって残念ですよね…。今日一日しかパークに来れない人だって大勢いるのに…。
それに、ミッキーがテレビに出てるということは、時間帯的に“エレクトリカルパレード・ドリームライツ”は…?まぁ、これはパレードの時間を変更すればいいだけだから問題ないのかな?
あ、収録番組だから元々ミッキーの出演時間とか関係ないのかな?
しかし楽しそうだったなぁ~。また、行きたくなっちゃったじゃないかーっ!!(笑)
あの、画面の端っこのドナルドの動きがかわいかったなぁ~♪ビッグ・バット・ウルフが登場してきたとき、ダンサーの後ろで一生懸命飛び跳ねて、見ようとしてるところとか。(〃▽〃)
やっぱいいな。ディズニーは楽しいな。どんなショーも、音楽がドキドキ・ワクワクさせる作りになっている気がします。だから、余計に行きたい気持ちが煽られるというかなんというか…。
スタジオ~控室の道のりは、ちょっとしたパレード状態とかになるのかな!? 「あ、ミッキーだ!」みたいな(笑)。
日テレとディズニーって、何か関係あるんでしょーか?
『夜もヒッパレ』とかでも、よく番組にミッキーたち出てましたよね?ま、観れるのは嬉しいからいいんですけど(笑)。

そういえば…ロゴが入ったネオン管?とかセットは持ち込みなんでしょうか…?

ディズニー・チャンネルの…

2005年07月26日 | ディズニー
今日から、サークルK・サンクスでディズニー・チャンネル つながるジオラマフィギアのプレゼントが始まりました!
対象商品のコカ・コーラ社製品500mlペットボトルに1体のフィギアマスコットが付いているというもの。
欲しい! 欲しいっ!! 欲しいーっ!!!!o(≧▽≦ )o
今回は、スティッチもいるし!
これからは毎日、飲み物は はじめ or 紅茶花伝 or アクエリアス or アクティブダイエット(つまり対象商品)だな(笑)。
とりあえずは、ドナルド・チーデー・スティッチさえ出てくれればいんだけど…。←でも、できればコンプ希望。
集めきれるかなー?

FUNderful DISNEY MEMBER'S PARTY in TDL

2005年07月25日 | ディズニー
行ってきました!FUNderful DISNEY MEMBER'S PARTYのため、TDLへ!!
前日の天気予報では、あまり思わしくない天候…。なので、タンクトップ(ドナルドのタンクトップ~♪)&ホットパンツで行く気満々だったのを、Tシャツ(もちろん、ドナルド♪)&Gパンへと変更。
が、しかし。これが大きな間違いでした…。もう、暑いのなんのって!!(*x_x)
日焼け止めも塗らずに、腕焼けまくりぃ~!
でも、台風が近づいていたため、ときたま激しい雨に見舞われましたが…。しかしラッキーなことに、雨はいつも店内にいるときだったりしたので、全くもって自分たちには影響なし!ショーやパレードも(若干の内容変更はありつつも)無事行われたし♪

さて、本日の第一目的はFUNderful DISNEY MEMBER'S PARTY
8:00開園のため、7:00前からゲートに並ぶ…。始発で行ったのは初めてかも。
で、もちろんPARTY会場のショーベースへ向かってオープンダッシュ!←危ないのでマネしないように(笑)。
しかし、まぁ、みなさん早いです。すでに10数名の方が並んでいらっしゃいました…。
それでも、ダッシュの甲斐あって、かーなーり良い席をキープ。マニアさんたちのような一眼レフetcを持たない私たちは、前のほうをキープしないと写真が撮れないのです…。
PARTYは、ミニ・ショーのようなもの。
ミッキーとプルートが探検隊?ファッションで出てきたり、ドナルド&グーフィーはギフト・オブ・ドリームスのときの衣装で踊ったり。かわいかったぁ~♪
登場キャラ全員揃っての記念撮影も撮れたし♪


プレゼントとして、3つのチケットをいただきました。全て、当日限定のチケットでしたが…。

1.ファストパス
ただし、「ハニー・ハント」「アストロブラスター」は除く。

2.コースター
ポップコーン購入時にチケットを渡せばコースターがもらえるというもの。

3.オリジナル・フォトフレーム
現像時にチケットを出せば、FUNderfulのフレームにしてもらえるというもの。

ファストパス以外は、お金も使わなきゃいけないってワケですか…。
FUNderful DISNEYって、東京ディズニーリゾートのファンクラブですよね?年会費も3,150円取ってるし。
そのわりには、お金を使わないと利用できないサービスばっかりじゃないですか?…と思うのは私だけ?
今日のMEMBER'S PARTYだって、チケット代2,000円だし…。
会報誌は薄い(しかも年4回発行!)し…。
でも、ディズニー好きとしては辞められないワケなんですが…(笑)。
ま、写真はフォトエキスプレス・スペシャルフォトプレゼントに釣られて、現像出す気満々だったからいいんですけど(笑)。
もちろん、ポップコーンも買って、コースターもちゃんとゲット♪
ナンダカンダとオリエンタルランドの思惑通りに動いてしまうのです(笑)。
ちなみにファストパスは、スプラッシュマウンテンで使いました。

MEMBER'S PARTYのあとは、サマーキッズ・アドベンチャーのアトモスフィア・ショーが観たくてトゥーンタウンへ行ったのですが…すでにカメラを持ってスタンバっているマニアの方々の「12:30~やるみたいですよ」という声が聞こえたので、ロック・アラウンド・ザ・マウスに遅れては大変!と思い、ここでの鑑賞は断念…。
なので、ギャグファクトリーでワッキー・ギャグ・オ・マティックをチェック。トゥーンタウン限定のガチャガチャマシーンです。
まだ購入していなかった“ミニーの家”のフィギアをゲット。これで、ミッキー、ミニー、と2つの家が揃いました♪そのうち、ドナルドのボートも出るのかなぁ?楽しみだなぁ♪
そして、そのまま12:50~のロック・アラウンド・ザ・マウスを観るために、鑑賞エリアへ。
なんと、前回(4/15 Blog参照)に引き続き、今日も鑑賞エリアが当選したのです!!それもDブロック!そして、通路側!前列のブロックは初めての当選かも…。
これで、ステージ下で踊るドナルドも観れるぞぉ~♪と思いきや、夏バージョンはステージ下で踊らないんですね…。(T▽T) まぁ、観やすかったからいいんですけど(ちょっと悲しい…)。
水撒きも大したことなかったし。
昨年のバズも、一昨年のドナルドのサマースプラッシュも、“ずぶ濡れエリア”なんてものが存在したくらいすごかったのに…。
今年はTDSのほうで水撒きがあるからですかねー?
↑双子のシマリスがホース片手にやってくるらしいです。早く観たーい!!

ロック・アラウンド・ザ・マウス終了後は、14:00~のレッツ・ロック!鑑賞のため、トゥモローランド・テラスへ。
みなさん早くから場所取りされているので観れないかな…と思ったのですが、立見エリアの最前列を確保できました!(案の定、テーブル席は満席)
最初はバンド演奏ばかりで、なかなかスティッチ出てこず…。思わず「出てくる日と出てこない日があるのか!?」なんて心配になりましたが、中盤あたりでリーゼント・スティッチ登場!あの頭触ってみたいなぁ~(笑)。
スティッチはアニメだととてもかわいいのですが、こうして立体?になると、ちょっとコワイかも…。
でもツイスト姿etc、踊るスティッチはかわいかったです♪
ステージ終了後は、そのままトゥモローランド・テラスで遅めの昼食。本日、初めてのまともな食事…。


続いて、プラザパビリオン・レストラン向かいにあるステージへ。ここか、Painless Dentist外階段でサマーキッズ・アドベンチャーのアトモスフィア・ショーがあるという情報を入手していたのですが(笑)、どちらで行われるか分からず…プラザパビリオンのベンチを取りつつ、Painless Dentistとを行ったり来たり…。
そのうち、マニアな方々がプラザパビリオンに集まってきたので、こっちだ!と確信し(笑)、そのままベンチでしばし休憩。
1時間近く待ったでしょーか?
サマーキッズ・アドベンチャーの衣装を着たMCのお兄さんと、ミッキー・ミニー登場!
ディズニーのトレビアを、ショー仕立てで披露してくれました。
このアトモスフィア・ショー、かなり楽しいです!一応子供向けなのですが、観ているのは大人ばかり(笑)。大人も笑えます!!
これから行かれる方は、ぜひ観てみてください!とってもかわいい、ミッキー・ミニーに会えます!
写真は、このアトモスフィア・ショーでのお気に入りの1枚です。愛を語らうミッキー&ミニー♪



そのあとは、イクスピアリにある、ディズニーストアへ。
先日同様、PALSスタンプに釣られて8,000円ものお買いもの(笑)。買い過ぎだよなぁ…(笑)。
でも、5周年グッズのデザインかわいかったし…欲しいものいっぱいあったんだもん…。ρ(..、)
しかし!しかし!!しかし!!!!
チップ・デール・ミッキー・ティガーのスタンプをゲット!なかなか順調に集まってます!♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
本命キャラは、あとスティッチだけで完了ですっ!
しかも、お店を出るときにアンケートに答えたら、ポストカードをいただきました。それも、ドナルドが描かれているデザイン!
最近新しくストアで売り出されている、タブレットのデザイン(ビジネスマンに扮しているやつ)でした。かーわいい♪

ストアを出た時点で、17:30過ぎ。夜のメインショー、ブレイジング・リズムは19:30~なので、急いで戻って場所取りをすることに…。ブレイジング・リズムの鑑賞エリアは残念ながらハズレちゃったんですよねぇ。
鑑賞エリアは、昨年・一昨年を観ているので(毎年若干変わってはいるけれど)、今回はファンタジーランド~アドベンチャーランドのパレードスタートエリアで鑑賞することに。
これも前もってリサーチしていたので(笑)、ちょうどドナルドとチップ&デールのフロートの間で、それぞれのキャラを観ることができました♪
パレード開始30~40分前?くらいに突然激しい雨が降ったので一時はどうなることかと思いましたが…木陰だったおかげでその場を離れることなく(全然濡れなかったし)、鑑賞場所をキープできたばかりか、パレードも無事行われ、大満足でした!!

パレードがアドベンチャーランドを過ぎるとすぐさまスプラッシュマウンテンに乗り、そのあとはショッピングタイムにすることに。
「すでに混み始めてるなぁ」などと思っていると、いきなりズブ濡れの人たちが大勢お店に駆け込んできたのです。
何事かと思いきや、突然の土砂降り!!それもスコール並みの激しいやつ…。雨がアーケードに当たって、バチバチ音立ててましたから。
早めに買いものしてて良かったぁ~。
ズブ濡れの人たちで店内がごった返す前に、買い物は終了。
というワケで、何度か雨に降られたにも関わらず、一度も雨に濡れることなく一日過ごすことができたのでした♪

さぁー、次はTDSで行われる“FUNderful DISNEY MEMBER'S PARTY”に8月に参戦です!
レイジングスピリッツにも乗りたいし、シーのサマーキッズ・アドベンチャーのアトモスフィアショーも観たいし!
シーでのサマーキッズ~には、ミッキー・ミニーだけでなく、ドナルドやグーフィー、プルートも出てくるらしいです♪
あ!ドナルドが板長姿でやってくるキッチン・ビートも観なくてはっ!

Donaldげっとぉ~!!

2005年07月18日 | ディズニー
あつい! あつい!! あーつーいーっ!!!!
いやはや、ついに梅雨が明けましたね。
これから暑い暑い夏が始まるワケです。
暑いの苦手です…でも、寒いのも苦手です…。(T-T)
しかし、クーラーも苦手です。
社内も電車もバスも…寒くて寒くてたまりません。無事、夏を乗り切れるのでしょうか…?(T□T)

さてさて、本日やっとこさディズニーストアへ行って参りました!もちろん、PALSスタンプをもらうため♪
携帯片手に計算しながらお買いもの。
なるべく、2000円ごとに区切りよく買いたいので(笑)。
ウロウロ、ウロウロ…じっくり各フロアを回って、『リロ&スティッチ2』DVD予約と合わせて結局約10,000円のお買いもの!!w(*・o・*)w
…やってしまいました。買いすぎです。
しかし!スタンプ5個ゲット。開けてみると…ドナルドが出たぁ~!!(≧◇≦)
一発でドナルドが出るなんて…!!うぉーっ!すごすぎるぅ~っ!!♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
パークのチケットも購入して、オリジナルミッキーも無事ゲットできたし♪
あとは、チップとデールとスティッチだな…意外と道のりは長いかも…。

Disny PALS Travel

2005年07月01日 | ディズニー
Disney PALS Traverのキャラクターがディズニー・ストアのサイトにて発表になりました!!
か、かわいい…!
特にドナルド、かわいすぎっ!!o(T^T)o 今年はTravelスタンプだとか。


ドナルド、かわいー♪
チップ&デールもかわいー♪
何気にとんすけやピノキオ、フィガロもかわいいかもー♪
スティッチは…なんかつぶれてませんっ!?(笑)
今回のシークレットは、どのキャラなんだろう…?
限定スタンプもいっぱいあるしなぁ。
とりあえず、『ディズニーPALSブック』なるものが、講談社から発売されるらしいので、それをチェックして考えようかな。
…あぁ、まんまと策略にハマっている(笑)。

本日のおやつ♪

2005年06月22日 | ディズニー


先ほど、某コンビニでご購入♪
パックンチョならぬ、ダックンチョ!
もちろん、パッケージ買いですっ♪(笑)
きちんと森永製菓から発売されているものなので、パチモンとかじゃないですよ!
あしからず…。(〃゜▽゜;A
他にも、チップ&デールの描かれた“ポップンチョ”もありましたが(これもかわいー!)、ここはやはりドナルド好きとしましては、まずダックンチョだろう、と!(笑)
でも、お昼を食べたらお腹いっぱいになってしまいました…。
いつ食べよっかなー?
かわいいパッケージだなぁ。うきゃっ!(ノ≧∀≦)ノ

Disney PALS

2005年06月20日 | ディズニー

今年もDisney PALSのキャンペーンがあるそうです…!!o(T^T)o
今年はTravelスタンプだとか。
ディズニー・ストアのサイトに掲載されていました。
自分は今日、たまたまサイト見て知ったけど、これ、いつから発表されてたのかな?

サマーキャンペーン「Disney PALS Travelスタンプ」プレゼント
開催期間:7月15日(金)~9月8日(木)

去年発売されたPALSシリーズ商品のスタンププレゼント同様、今回も2000円購入ごとにスタンプ1個プレゼント。
しかも、袋に入ってるからどのキャラクターが出るかは分からない。
7月1日にスタンプキャラクターが発表されるそうですが、シルエット見る限り、ドナルドあるじゃんっ!チーデーもあるじゃんっ!!スティッチもあるじゃーんっ!!!
あぁ、また出費が…。(T-T)

でも、かわいいから、きっと買っちゃうんだろうなぁ…。
しかも、しかも!
このチーデーと思われるシルエット見る限り、もしかしてBABY!?
いやぁーっやめてぇーっ!!集めずにいられなくなるぅーっ!!!!o(T-T)o
↑いや、BABYとか関係なく確実に集めるとは思いますが…(笑)。

ちゃんと新商品、バンバン発売してくれるんだろうか…?
DVDとかで稼ぐかなぁ…あぁ、今年は出費の多い夏になりそうです。

HAPPY BIRTHDAY DONALD!

2005年06月09日 | ディズニー

行っちゃいました、TOKYO DISNEY SEAへ!!((((*≧▽≦)
なぜって?
そりゃー、今日は我らがドナルドの誕生日だからですっ!!(笑)
誕生日というか、“スクリーンデビューの日”なわけですが。
とにかく、おめでとー♪(^_^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆
シーでは、入園者全員にメダルプレゼントがあったので、迷わずシーへGO!
ミッキーフェイスに入った、かわいらしいドナルド・バースデー・メダルです♪
直前まで行くか行かないか迷ってたけど…行ってよかった♪ かわいいー♪o(^-^ )o( ^-^)o


さてさて。
メインエントランスのアクアスフィアで、まずはグーフィに出会い、記念撮影♪
ここでのメイン衣装のグーフィとのツーショットは実は初めて。グーフィは相変わらずのおとぼけっぷりで相手してくれました。
そして、まずはリドアイル・ミート&スマイルを鑑賞。
前に最前列で観たことがあるので、最近はあまり観ていなかったグリーティング・ショー。
でも今日は、ドナルド・バースデー・バージョンになってないかなぁ?なんて、淡い期待を胸に待つこと30分。
いやいや、普段となんら変わりのないリドアイルでした…。( ̄◇ ̄;
続いて、そのまま今行われているメイン・ショーであるアラジンのホールニューワールドの場所取り。
これがもう大変!
朝は雨が降っていたくせに、真夏のような暑さ。長袖なんて着て行くんじゃなかった…。(T-T)
照りつける太陽にうなだれながら、待つこと約1時間45分…。
ぶっちゃけアラジンは観たことがないのでストーリーを良く知りません…。(´Д`)
が、別にアラジンのストーリーなんて知らなくても、何の問題もないショーでした!
ジーニーがランプの精で、アラジンとジャスミンを知っていて、このふたりの味方だということ、そしてジャーファーが悪役だということさえ分っていれば楽しめます(笑)。
正直なところ、あまり期待していなかったのですが…これがなかなかおもしろかったです。
あの狭いエリアでの水上アクロバットはすごいっ!かっこよかったです♪

続いて、お腹も空いたのでドナルドのボートビルダーへ…と思ったのですが、ちょっとマクダックス・デパートメントストアに立ち寄り、今回のグッズをチェック。
途中、ふと外を見ると、デイジーがいるっ!
その瞬間、私と友人は顔を見合わせて、お店の反対側に駆け出しました。
なぜって?
デイジーがいるということは、反対側には違うキャラがグリーティングに出てきているはずだから!
なんと、新聞配達姿のチップ&デールがいました~!!
今までタイミングが悪く、ずっと会えずにいた新聞配達姿…感無量!←大ゲサ(笑)
いやぁ、でもホント嬉しかったなぁ…。もちろん、チップともデールともツーショットを撮り、チーデーだけの写真も収めることができました。いぇいっ♪(*^▽^*)b


お次は、ドナルドのボートビルダーで、ランチ。
ここぐらいはドナルド・バースデー・バージョンになってるかなぁ?と、またしても淡い期待を胸に行ってみれば…見たこともない混雑!
そりゃ、そーだ。今日はドナルド好きばかりが集まっているんだから、このショーを観ないわけがない…。
座席も自由に座れず、空いたところに案内されるという形でした。
しかし、ラッキーなことに前から2番目の正面近いテーブルをゲット。
でも、ココのショーも普段となんら変わりのないショーでした…。(ー"ー )

お腹も満腹になり、今度はロストリバーデルタへ。
すると、なんと今度はポンチョ姿のチップ&デールがぁ~っ!!(〃▽〃)
これまた、会いたくても会ったことのない姿のチーデー。
もちろん、ここでもツーショットを撮り、チーデーのソロショットを撮り…♪
しかも、あまり混んでいないエリアだったので、しっかり遊んでもらいました♪


続いて、アラビアンコーストへ。
フォトスポットで写真を撮ってもらおうと思ったのですが、もうすぐジャスミン達のショーが始まるので、撮影は一時中断。
なので、噴水?をデコレーションしている、各テーマポートの姿をしたジーニーを写真に撮っていたら、ショーが始まってしまいました。
で、ビックリ!
ミッキー・ミニーもいるではないですかっ!
いやぁ…正直なところ、アラジンは自分も友人もさほど興味がないので、あまりチェックしていなかったのです。
なので、もちろんこのスペシャル・プログラムも存在を知らず。ましてや、ミッキー・ミニーが出てくるとは思いもしませんでした。
アラビアン・コスチュームのミッキー・ミニー、かわいかったなぁ♪



今回は珍しく一度もパークをでることなく、一日中シーにいました。
いつもだったら、途中で抜け出して、イクスピアリに遊びに行っちゃうんだけど…。
インディー・ジョーンズ・アドベンチャーも2回乗ったし、センター・オブ・ジ・アースも3回乗ったし。
ショーも4つ観れたし。充実した一日でした♪
しかし、残念なことがひとつ。
それは、ドナルドに会えなかったこと!!(T-T)
せっかくのバースデーなのに…なんてこったい…。
直接会って、おめでとー♪って言おうと思ってたのに…。(T_T )( T_T)

次は8月です♪
新アトラクション“レイジング・スピリッツ”もオープンしているので、絶対に乗ってやるぞぉ~!!
レイジング・スピリッツのグッズは、スティッチとグーフィがメインみたいだし、楽しみだなぁ♪o(≧∇≦)o

グーフィーの誕生日

2005年05月25日 | ディズニー

今日はグーフィーの誕生日だそうです。
登録しているディズニーモバイルサイトから臨時メールがきて思い出しました(笑)。
誕生日というか、ディズニーの場合はスクリーンデビュー = 誕生日と呼んでいるのですが。
1932年公開『ミッキー一座』のワンシーンが初出演ということなので、73歳ということになりますね(笑)。
当初はまだグーフィーという名前はなかったそうで、名前が付いたのは1934年だそうです。
1934年といえば、ドナルドが誕生した年。
グーフィーはドナルドより2歳も年上だったんですね。
グーフィーの印象といえば「アヒョ!?」とか「オヒョ!」というセリフだけなんですが(笑)、ディズニーのアニメーター、ウォード・キンボール氏曰く「グーフィーは犬の顔をした人間。つまり私たち誰にも共通する人間的な要素を体現するキャラクター」だそうです。
グーフィーが犬ということを知らない人って意外と多いですよね。
あと、プルートと区別がつかないという人。
ディズニー好きな自分としては区別がつかないというほうが不思議で仕方ないのですが(チップとデールなら分るけど…)、まぁ興味なければ「どっちも犬みたいじゃん」って感じなんでしょう…。

HAPPY BIRTHDAY GOOFY♪