行ってきました、TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2007 夏燦舞 in 横浜スタジアムへ!
TUBEのこの夏のスタジアムライブも今年で何回目になるんだろう?
春に行われるツアーは行かないんですが(汗)、このスタジアムだけは毎年行ってるんですよね~。
ニューアルバムを引っさげてのライブではあるんですが、スタジアムというだけあって演出も特効もハデだし、ベスト的な選曲だし。
しかし!今年はアルバムのリリースなしでのライブでした。
なので、全曲旧曲!(新曲の披露はありましたが…)
前田さん曰く“The Best Hit TUBE”だそうです。

このTUBEのスタジアムライブ、毎回仕掛けというか演出というか…ファンの方は気を悪くされるかもしれませんが、くだらないことにほんっとーにお金かけてるんですよ。ヾ(;´▽`A``
もうね、ほんとスゴイと思う。絶対赤字ライブだと思う(笑)。
オープニングが『湘南盆踊り』という曲だったんですが、このとき出てきたのはミニトランポリンの競技チーム(確か、ね…)。
元々、TUBEの楽曲って振付けがあるものがすごく多いんですが…ミニトランポリンを使って踊る(踊るというか振付けレベル)だけのもの。
トランポリンを使う意味があるのだろうか!?とツッコミたくなりました(笑)。
…だってトランポリンの必要性まったく感じないんですもん。席が遠かったせいか、トランポリン使ってるかどうかも分かりにくいくらいだったし…。
で、若干間があいてメンバーがステージ登場。
毎度のことながら、ステージには高い位置に足場が組まれているんですが…前田さんは、その高い足場から登場!
な、なんとバンジージャンプしましたよっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
アーティストになんてことやらすんだ、この事務所…。いやぁ、ビックリ。本当にやるとはね。
しかも、このバンジーのためだけに作られてるわけですよ、そのセットは!すげ~!!w( ̄▽ ̄;)w
そしてそして、前田さん!痩せてました!出てきた姿見てビックリです!w(*・o・*)w
本人曰く「去年より10kg減」だそうです。すごいっ!
うん、でも、まだあと10kg痩せたほうがいいよ♪(笑)
しかし、前田さんはよく動きますからね。全曲といっていいくらいステップ踏んでますから。
そして、オイラの隣の席にいた男性(推定30代前半~半ば)も全部踊ってました!
踊るのはいいですよ。楽しみ方は自由ですから。
でもね…男性は細い人でも体が大きいってこと、ちゃんと理解してください。そして、座席は狭いんだと認識してください。アナタ、2.5人分の席使って踊りまくってましたよ…。(T^T)
楽しいのは分かるけど…座席でステージと同じようにステップ踏んだら、その場に留まっていられないのは分かるよね?
TUBEファンって、正直言ってガラの悪い人多い気がするんですよねぇ。
1万人以上の人が集まるんですから、そりゃいろんな人がいるわけで。たまたまオイラが目にするのが、そういう人なのかもしれませんけど。
終演後もゴミ散乱してますからね。
年齢層も高いのでビール飲みながら観ている人がかなり多いし。
でもねぇ、、、人にぶつかりながら最後まで気にせず踊り続けるのは、ちょっと止めてほしかったです。
そういえば、今回はコントコーナーがなかったです!
なかったというか、いつものような伊藤さん(コーラス)と前田さんのやりとり(対決?)がなかったんです。
グダグダなコーナーではありますが(笑)、毎回あったのになぁ。
後半戦は花火上がるわ、炎上がるわ、水柱上がるわ、大盛り上がり。
やっぱり、これこそ(特効)が大会場&野外の醍醐味ですよね~!
そして、最後はお決まり(?)の『あー夏休み』!
スタジアムライブは毎年夏の終わりですからね~。これで夏が終わるわけです。
ベスト的な選曲で楽しかったです♪
…今年も『Purty』演ってくれなかったな。
あー『Purty』聴きたいなぁ。
セットリスト
01.湘南盆踊り
02.HOT NIGHT
03.Let's go to the sea ~OASIS~
04.BEACH TIME
05.夏を待ちきれなくて
06.さよならイエスタディ
08.花火
09.OLD BASEBALL MAN(新曲)
10.ホタル(新曲)
11.風に揺れるTomorrow
12.十年先のラブストーリー
13.ガラスのメモリーズ
14.ジラされて熱帯
15.涙を虹に
16.You'll be the champion
17.恋してムーチョ
18.Only You 君と夏の日を
<ENCORE>
19.シーズン・イン・ザ・サン
20.海の家
21.月と太陽
<ENCORE 2>
22.プロポーズ
23.あー夏休み
TUBEのこの夏のスタジアムライブも今年で何回目になるんだろう?
春に行われるツアーは行かないんですが(汗)、このスタジアムだけは毎年行ってるんですよね~。
ニューアルバムを引っさげてのライブではあるんですが、スタジアムというだけあって演出も特効もハデだし、ベスト的な選曲だし。
しかし!今年はアルバムのリリースなしでのライブでした。
なので、全曲旧曲!(新曲の披露はありましたが…)
前田さん曰く“The Best Hit TUBE”だそうです。

このTUBEのスタジアムライブ、毎回仕掛けというか演出というか…ファンの方は気を悪くされるかもしれませんが、くだらないことにほんっとーにお金かけてるんですよ。ヾ(;´▽`A``
もうね、ほんとスゴイと思う。絶対赤字ライブだと思う(笑)。
オープニングが『湘南盆踊り』という曲だったんですが、このとき出てきたのはミニトランポリンの競技チーム(確か、ね…)。
元々、TUBEの楽曲って振付けがあるものがすごく多いんですが…ミニトランポリンを使って踊る(踊るというか振付けレベル)だけのもの。
トランポリンを使う意味があるのだろうか!?とツッコミたくなりました(笑)。
…だってトランポリンの必要性まったく感じないんですもん。席が遠かったせいか、トランポリン使ってるかどうかも分かりにくいくらいだったし…。
で、若干間があいてメンバーがステージ登場。
毎度のことながら、ステージには高い位置に足場が組まれているんですが…前田さんは、その高い足場から登場!
な、なんとバンジージャンプしましたよっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
アーティストになんてことやらすんだ、この事務所…。いやぁ、ビックリ。本当にやるとはね。
しかも、このバンジーのためだけに作られてるわけですよ、そのセットは!すげ~!!w( ̄▽ ̄;)w
そしてそして、前田さん!痩せてました!出てきた姿見てビックリです!w(*・o・*)w
本人曰く「去年より10kg減」だそうです。すごいっ!
うん、でも、まだあと10kg痩せたほうがいいよ♪(笑)
しかし、前田さんはよく動きますからね。全曲といっていいくらいステップ踏んでますから。
そして、オイラの隣の席にいた男性(推定30代前半~半ば)も全部踊ってました!
踊るのはいいですよ。楽しみ方は自由ですから。
でもね…男性は細い人でも体が大きいってこと、ちゃんと理解してください。そして、座席は狭いんだと認識してください。アナタ、2.5人分の席使って踊りまくってましたよ…。(T^T)
楽しいのは分かるけど…座席でステージと同じようにステップ踏んだら、その場に留まっていられないのは分かるよね?
TUBEファンって、正直言ってガラの悪い人多い気がするんですよねぇ。
1万人以上の人が集まるんですから、そりゃいろんな人がいるわけで。たまたまオイラが目にするのが、そういう人なのかもしれませんけど。
終演後もゴミ散乱してますからね。
年齢層も高いのでビール飲みながら観ている人がかなり多いし。
でもねぇ、、、人にぶつかりながら最後まで気にせず踊り続けるのは、ちょっと止めてほしかったです。
そういえば、今回はコントコーナーがなかったです!
なかったというか、いつものような伊藤さん(コーラス)と前田さんのやりとり(対決?)がなかったんです。
グダグダなコーナーではありますが(笑)、毎回あったのになぁ。
後半戦は花火上がるわ、炎上がるわ、水柱上がるわ、大盛り上がり。
やっぱり、これこそ(特効)が大会場&野外の醍醐味ですよね~!
そして、最後はお決まり(?)の『あー夏休み』!
スタジアムライブは毎年夏の終わりですからね~。これで夏が終わるわけです。
ベスト的な選曲で楽しかったです♪
…今年も『Purty』演ってくれなかったな。
あー『Purty』聴きたいなぁ。
01.湘南盆踊り
02.HOT NIGHT
03.Let's go to the sea ~OASIS~
04.BEACH TIME
05.夏を待ちきれなくて
06.さよならイエスタディ
08.花火
09.OLD BASEBALL MAN(新曲)
10.ホタル(新曲)
11.風に揺れるTomorrow
12.十年先のラブストーリー
13.ガラスのメモリーズ
14.ジラされて熱帯
15.涙を虹に
16.You'll be the champion
17.恋してムーチョ
18.Only You 君と夏の日を
<ENCORE>
19.シーズン・イン・ザ・サン
20.海の家
21.月と太陽
<ENCORE 2>
22.プロポーズ
23.あー夏休み