新年明けましてあめでとうございますっ!!
今年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
みなさま、大晦日&お正月はいかがお過ごしですか?
自分は今回も行ってしまいました、
Tokyo Disneyland COUNTDOWN PARTY 2006へ!!ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
去年は、雨・雪・霙・雹に見舞われ、大変な思いをしましたが…今年は無問題!強いて言うならば、ちょっと風が強かったかな。
でも、去年の反省を踏まえて
防寒対策バッチリで行ったので、待ち時間の寒さはあまり苦になりませんでした。しかし、おかげですんごい荷物の量…(笑)。
相方の住む最寄り駅まで電車で行ったのですが、ハッキリ言って荷物がデカすぎて、置き場所もないし、おちおち寝ることもできやしない…。旅行用の大きなバッグ2つ抱えて行きましたよ。
まず、寝袋×2、キャンプ用マット×2でひと袋がいっぱい!相方の分も持っていったので、重さ的には軽いんですが、量がかさ張るっ!
そしてもうひと袋には、フリースのひざ掛け2枚に、数種類のホッカイロ(大・小・靴下用・貼るタイプ・貼らないタイプetc)を巾着袋にいっぱい。
その他としては、レジャーシート、折りたたみ椅子(地面は冷たいので少しでも離れるため)、カメラ用のミニ三脚×2、レインコート、折りたたみ傘、お菓子などなど。
相方が車を出してくれたので、食べ物や飲み物は基本的に相方にお任せしました。
服装もスゴイですよぉ(笑)。
下はスキー用タイツ履いて、Gパン履いて、その上にさらにフリース付ジャージ。
上はババシャツ3枚に、風を通さない裏地付きレザーシャツ着て、エアテック素材のロングコート。寒くなったとき用に、フリースジャンパーも持参(夜だけ着ました)。
さぁ、これで出発準備はOK!(笑)(*^ー゜)v
去年は、お昼ごろディズニーランドに着いたのですが
今年は始発出発!
並び始めたのは、朝の6:30近く。
バカですねー。
アホですねー。
いい年して呆れちゃうねー(笑)。
ですが、着いてみれば並んだ位置は去年と大して変わらない気が…。もう、相方とふたりして絶句。うちらはこれ以上早く参戦するのは無理です。限界です。。。(-_-;)
でも、開園近くなって列を詰めてみれば…去年よりは若干前だったような気もしました。
途中、予定開園時刻より30分早い19:30に開園するとの案内がありました。早めなければいけないほど、長蛇の列だったんでしょうねぇ…。
カウントダウンで何が大変って、寒さの中、それだけ待たなければいけないこと!
まぁ、開園時刻に行ってもいいんですけど、入場の列が長すぎてすぐには入れないわ、パレードを観る場所はなくなるわ…になってしまいますからねぇ。うちらは“できればいいところで観たい”という思いがあるので、早く行かなければならないわけです。何か改善策があるといいんですが…こればっかりは難しいでしょうね。
では、その待ち時間、一体何をしているかというと…得に何もしていません(笑)。
ほとんど、相方とおしゃべりしてたような気が…実はあまり記憶にありません(笑)。大半の方は、寝袋と毛布に包まって寝ています。
私も途中、寝袋に入って若干寝ました。ココで体力を消耗するわけにはいきませんからね。先は長いですから!(バカ)
食事は、カップラーメンとポットにお湯を入れて持っていったので、その場であったかぁ~いラーメンを食べました。これね、かなりいいですよ♪
イクスピアリや駅前のコンビニへ買いに行くこともできますが、お店は大混雑ですからね。それにお店より、車に荷物を取りに行くほうが近いし、早いし。
13:30頃から、列の移動が始まり、自分たちが動いたのは15:30頃。
去年より移動が全然早いです。去年は18:00過ぎに移動したような気がするのですが…そして移動したら、もうレジャーシートは敷けずに立たせれた記憶があるんですが。
今回は移動後もシートを敷いて待つことができました。ま、移動してからも、ただひたすら“待つ”だけですけどね。
で、この待ち時間の間、後ろに並んでいたオバチャンとおしゃべりして時間を潰していました(笑)。
かなりディズニー好きな方らしく、多分年齢は自分たちの親と大差ないと思うのですが、12月28日・29日と2日間ともプレパレードを観に行ったそうで。いろいろ話していたら、
ドナルドのパレード停止位置を教えてくれました!(もちろん、ドンピシャの位置!)
並んでいる人数からみて、少しでもミッキーが見える位置を狙うべきか外すべきか悩んでいたのですが、ドナルド情報を得て、
ドナルド停止位置のウエスタンランドで観ることに決定しました!
そして、いざ開園!
去年に引き続き、
自分が場所確保係としてレジャーシートと携帯電話だけ持って、ひたすら走ることに。
もう、財布も何もかも相方に預けて、ただただグッドポジション狙って走りました!。。。ミヽ(。><)ノ
今回、ドナルドはカントリーベアシアター前が停止位置だったのですが…あそこは遠い!
実は入場したときにプラザでも場所取れるかな~?と一瞬思ったのですが、様子を見に行っていると、今度は逆にドナルドエリアが埋まってしまうので、欲は出さずにひたすらドナルドの良ポジションを狙って、走った!走った!。。。ミヽ(。><)ノ
心臓飛び出るかと思っちゃったよ…。
でも、頑張った甲斐あって?
ドナルドをいいポジションで観ることができましたー!Yeah!! ♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
シアターオーリンズあたりで限界が訪れましたが(笑)。でも、シーに比べれば坂がない分、少しはラクかも。今回は血の味しなかったし(笑)。
荷物を持ってあとから入場した相方は、ポリネシアンレストランの
カウントダウンバージョンのディナーショーの予約を済ませて、合流。
そして、ココからまた3時間半ほどひたすら“待つ”わけです(笑)。
日も沈んでいるので、この待ち時間が一番寒いですね。場所も狭いし。

でも、かーなーりノリのいいドナルドで、すごく楽しかったです♪
本当、ドナルドのまん前!近すぎるぐらいの位置でした。
こんなにいい位置でカウントダウンパレードを観たのは初めてです! いつもキャラクター停止位置よりも、とにかくプラザ周辺を取ることしか考えていませんでしたから…。
デイジーも一緒に出てきたのですが、お姫様抱っことかしちゃうんですよ!? そんなことできるのかよっ!?てな感じでビックリしてしまいました。くぅ~写真に収めたかった。。。
何度もフロートの手摺に上って、踊りまくってるし。
しまいにゃ、デイジーも一緒になって手摺によじ登ってるし!
頑張って写真撮ったんですけどねぇ。。。動きは早いわ、暗いわでブレブレ…(T^T)
あまりの寒さにデジカメのバッテリーがイカレてしまい、一時は焦りましたけどね。電源入れたらいきなり“要充電マーク”が点滅してるんですよっ!ちゃんと充電したはずなのに!!
どうやらバッテリーが冷たくなりすぎてしまったようです。手のひらで温めると無事使うことができました。あぁ、よかった。
パレードは23:40頃からスタートして、24:10頃には終了。
この数十分のために、何日も徹夜する人がいるんですよねぇ。自分も人のこといえませんが(笑)。
でもカウントダウンパレードは、パレードルートすべてにフロートが止まるほど長く、そしてキャラ総出演の豪華パレード♪普段のパレードでは観られないキャラもいるし、一夜限りのものだし、そう思うとやっぱりガンバっちゃうんですよねぇ(笑)。
しかし、さすが日本のカウントダウンです。カウントに入る前は、毎年『ほたるのひかり』の大合唱。照明は全て落ち、キャラクター・ゲスト共にサイリウム(毎年、記念品として入場時に配られます)を振って歌います。
そして、いよいよ新年の瞬間!20秒前からカウントを始めて、“ゼロー!”の声とともに花火が連発で上がります。
一体、何発上がってるんでしょう?かなりの量でした。
花火のあいだ、ドナルドとデイジーは肩を組んだり、寄り添ったり…年明け早々ラブラブっぷりを見せ付けておりました(笑)。チックショー!うらやましいぜっ!!(笑)
花火はシンデレラ城を背にする位置だったのですが、障害物が何もなく観れて、本当に綺麗でございました。
カウントダウンのときの花火はやっぱり豪華で圧巻です。ピンと張り詰めた冷たい空気、冬の寒空によく映える♪


パレード終了後は、12:30から
ポリネシアン・レストランでのディナーショーへ。
このショーはディナーを食べながら、ミッキー・ミニー・チップ&デールが出てくるショーです。衣装はもちろん、ハワイアン♪
チーデーなんて、フラダンスの腰巻?つけてかなりかわいいです!ミッキーもアロハシャツで出てきたり。
どこが“カウントダウンバージョン”なのかと思いきや、スペシャルゲストで
リロが出演しただけでした。(--;) どうせなら、スティッチに出てきて欲しかった。。。
しかし残念ながら、かなり観にくい席。予約時にすでに「柱で見えにくいかも」と言われていた席だったのですが…本当に観にくいっ!! 柱が邪魔すぎて、ステージ中央部分が全て見えませんでした…。(T-T)
その上、ウエイターさんがよく通る!ショーの最中でも、カメラ構えてても、ステージにミッキーたちが居ようとも、なんらお構いなしに通る!通る!ひっきりなしに通るんですよね。これじゃー食事しながらショーを観る余裕なんてありませんよ。
しかも、料理を運ぶウエイターを通すため、戻ろうとしていたウエイターがカメラのまん前だろうと何だろうと、立ち止まる!
かーなーり、気分悪かったです!!(`´) 正直、ガッカリです!
キャラクターがステージを降りて、客席を回ってくれるならまだしも、ステージ上だけだし。
柱に邪魔されるだけでなく、ウエイターにまで邪魔されて、ろくにショーが観れない&写真取れないなんて…。
普段、きちんとされているディズニーだけにガッカリしました。消化不良。。。
料金だって、3700円も取るのにっ!
サラダ・メイン・デザート・飲み物だけですよ!? まぁ、メイン料理は肉も魚も両方入った料理でしたけど。それで、こんな気分にされたんじゃ高すぎるっ!!本気でクレーム入れてやろうかと思いました。
…今からでも、クレームいれちゃうぞぉーっ!?q(ー"ー)

さてさて。
長くなりましたが、こんな感じで大晦日の夜は更けていったのでした。
ディナーのあと?
買い物してから車に戻りましたよ、寝るために。4時間くらい寝たかなー?
相方が毛布を持ってきてくれたので、寝袋に入りつつ毛布をかぶって眠りにつきました。けっこう快適でした♪
長くなったので“元旦日中編”は、また明日。。。(‘ー‘)/~~