行っちゃった!行っちゃった!TDLへ!!
なぜなら、東京ディズニーランドは今日が23周年記念日!そして新イベント『ハチャメチャだらめのパラダイス。リロ&スティッチのフリフリ大騒動 Find Stitch』が始まったからであります!
イベント初日は記念品もらえるしね♪(スティッチのファスナートップもらいました!)
いつも一緒に行く相方がスティッチ大好き人間なので、初日である今日行ってきたわけです。土曜日だから混んでましたけどねぇ…。(-_-;)
道路が空いていたので、朝6:30頃パーク到着。しかし、並んだところはすでにチケットブースあたり。さすが土曜日、お子ちゃま連れが多いです!
子供連れて朝早く来るって…親御さんがスゴイですよね。パワーあるなぁって思います。。。
でも子供が多い日は大人はグリーティングができないから嫌い…。(;_;)

さて、いよいよ開園。
特に早まることもなく、開園前の朝のご挨拶は
ミッキーとプーさんだけっ!
入ってみてもエントランスにキャラクターがいないっ!な、なぜだぁ~!?
ま、ドナルドがいても
パレードの場所取りをしなけばいけないので、グリーティングはできなかったんですけど。
でもキャラのいない朝のエントランスって初めて見たかも…。ミッキーもプーさんも整列してのグリーティングだし。こんなこともあるんですねぇ。
あ、ちなみに花壇はいつものミッキーではなく、
スティッチになってました。
相方は
ドローイングクラスの予約と、絶対欲しいグッズのみ買いにワールドバザールへ。
自分はパレードの場所取りで、シンデレラ城まわりのプラザへ。
いやぁ、みなさん早い!早い!プラザはすでに埋まり始めている…!!
どんなパレードか殆ど事前調査なく行ってしまったので、とりあえず正面をキープ。それも運良く2列目!
でもねぇ、これがけっこう…いざパレードが始まってみると、フロートが高い!2列目じゃ近すぎてキャラが見えないっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
始まる前に相方に
「ドナルドはさぁー、あの辺りに止まる気がするんだよねぇ」とトゥモローランドへ抜ける橋のほうを指差していた自分。えぇ、予想は見事的中!ドナルドは遠く離れた、
自分が予測した場所にピタリと止まってくれました!(T△T)
でも、パレードはプラザをぐるぐる回ってくれるので、何度も同じキャラを観ることができます。
でもね、でもね…フロートのスピードが速いのよっ!コンパクトカメラでは通過するまでの間に1枚取るのが精一杯なのよっ!!
お願いです…もうちょっとだけゆっくり動いてください…。(T^T)
初めてのパレードだし、キャラクターはわんさか出てくるし(ピノキオや七人の小人、ブレアビットetcまで出てくるのに、スクルージとかマリー、マックスは出てこないのね。有名どころなのに…)、フロートの飾りつけもおもしろいし、キャラクターのハワイアンな衣装はかわいいし、音楽も賑やかだし、もうどこを見ればいいのやら!?
かなり忙しいパレードでした(笑)。
スティッチはパークをデコレーションしたためにペンキだらけだし、チップ&デールもペンキ塗れ。これってチーデーもスティッチと一緒になってパークに落書きしまくってるってことですかねぇ?やつらならありえますけど(笑)。
あとはみんなアロハな衣装です。
ミニーのムームーがキレイ。個人的に色合いがすごく好きです。
デイジーとクラリスはピンクのムームー。
スティッチの映画を観ただけじゃ分からないエイリアンたち(テレビシリーズに出てきます)もいっぱい出てました。
フロートもペンキ塗れになっているものや、トロピカルなものなどなど、かなり賑やかでした。これ、夏イベントにしたほうがよかったんじゃないの?ってくらい(このイベントは2006.07.13まで)。
アドベンチャーランド、シンデレラ城プラザ、トゥモローランドと3箇所で停止するパレードなんですが、停止位置でのダンスが全部違うらしいです。しかし、パレードは一日2回。えぇ、一日じゃ全部を堪能することはできないのです…。
本当にもぅ、最近のオリエンタルは…!(T^T)
↓今回はあまりいい写真が撮れなかったので(涙)、加工&拡大してご紹介♪↓
うーん、便利な世の中になりました(笑)。

ミッキーとミニーはお揃いのアロハとムームー。色合いがとってもキレイ♪

ドナルドも大ハリキリ!は、腹が…!!(笑)
デイジーのムームーはピンク。残念ながらドナルドとフロートは別々。ざまーみろ(笑)。

プルートの首輪もアロハ!グーフィーのアロハはすっごくキレイなブルー!

ペンキ塗れのチップ&デール。スティッチに便乗してイタズラしまくりかっ!?
同じくペンキ塗れの今回の主役スティッチ。
パレード終了後は
フォトファンの撮影。並んでいる間にプラザ周辺のデコレーションの写真も撮ってきました。
プラザ以外にもスティッチの落書きがいっぱいあるんですが…スティッチって、すごく絵がウマイんですね!w(*・o・*)w
あと、パークのあちこちにスティッチが隠れているので、これを探すのも楽しいです♪行かれる方はぜひ全部見つけてきてください。
フォトファン後は、
ドローイングクラスへ。
前回行ったときは、サンタミッキーの描き方を教えてもらったのですが(
2005.11.23付 Blog参照)、
今回はスティッチ!!
帰りにもらえるケースもスティッチになってるんです。
そりゃ相方が黙っているわけがありません(笑)。「絶対描く!」と朝一で予約取りに行きましたからね(笑)。
難しいだろうなぁと思ったんですが、出来上がってみれば、あれれれれ…!? オイラ、
ミッキーより上手く描けてね?(笑)
いやぁ、次はぜひ
ドナルドのドローイングクラスをお願いします!(笑)

スティッチを描いたあとは、パン・ギャラクティック・ピザ・ポートでランチ。スティッチのランチボックスがセットでもらえる“ランチボックスセット”にしました♪
このランチボックスがかわいいんですぅ~♪
メニューは、BBQポークとマンゴーのピザ・キャンディースウィートポテト・飲物。
温かいマンゴーが微妙でしたけど…おいしかったです!( ̄¬ ̄)
キャンディースウィートポテトは…いわゆる大学芋なんですけど、硬い!コーティングしている飴が…カチンコチンです!プラスティッチのフォーク、刺さりませんから!歯が折れます。
そのあとは、トゥーンタウンに移動して
ディズニー・ドリームス・オン・パレード“ムービン・オン”を鑑賞!
で、そのまま2回目のスティッチのパレード
『フリフリ・オハナ・バッシュ』をトゥーンタウンで鑑賞しようと思ったのですが…この場所がねぇ…。(T-T)
ドナルドが停止する場所で観ようと思ったのですが、トゥモローランドで聞いたキャストさんには
「トゥーンタウンの中に停止します。かなり奥までいきますよ」と言われたんです。
で、実際にトゥーンタウンの中にいるキャストさんに聞いてみると
「あそこに見えるポップコーン売り場の奥あたりです!」と自信満々に言われ、実際にその場所へ行って他の人にもう一度聞いてみると
「トゥーンタウンでパレードは止まりません」って…!!Σ( ̄□ ̄;
はぁーっ!?どれが本当でつか…?(・ω・;)
困ってウロウロしていたら、「すいません!先ほどのパレードの件ですが…」と最後に聞いたキャストさんが追いかけてきてくれました。
「すいません。あのポップコーン売り場の奥辺りになるそうです」とわざわざ訂正にきてくれました。
二人のキャストが同じ場所を説明してくれたので…よし!と、言われたとおりの場所を確保したんですが…
ドナルドこねーじゃねーかぁーっ!!ヽ(`Д´)ノ
もっと手前で止まってんじゃん…。_| ̄|○
ドナルドの声はするのに…樹で全く見えないよ…。前にいるのはダンサーさん数人だけ…。
最後の最後、裏に戻っていくフロートしか観れなかったじゃん…。(T-T)
キャストさんのうそつきーっ!!(ノー"ー)ノ ┫ ゜・∵。
ものすっごい消化不良なパレード鑑賞となりました。くそーっ!絶対もう1回行ってやるからなーっ!!覚えてろーっ!
パレード終了後は
写真現像&ショッピングターイム!
でも今回は自分はあまり買うものはありませんでした。だって
ドナルドグッズがないんだもの!相方はタンマリ買ってましたけどね♪
写真現像はスペシャルイベント用のフレームと、23周年記念のフレームと両方作りました♪
どっちもかわいいですよー!
その後はセンターストリート・コーヒーハウスでディナー。
さすが土曜日ということもあって、レストランはどこもいっぱい!長蛇の列!
流れが早いだろうとセルフサービスのクィーン・オブ・ハートのバンケットホールに行ってみればクローズしてるし…比較的流れが早いと思われる、このレストランにしたわけなんですが…ココに入るのは実は
23年振り!
初めてTDLに家族で来たときに入って以来だったんです。相方は初めてだって言ってましたね。
食事の後、イメージワークスでまだ合成写真が撮れると案内されていたので、撮ってきちゃいました♪
イベントのメインイラストが、リアルキャラクターになった感じのデザインでした。かわいいー!
でね、このイベント開催期間中に買い物をすると、行くたびに
オリジナル・チャームがもらえるんですけどね…これがかなり露骨で…。
1回目:スタンプカードのみ
2回目:リロ
3回目:プリークリー
4回目:サンプル
5回目:エンジェル
6回目:試作品625号
7回目:試作品627号
8回目:ジャンバ博士
9回目:ハムスターヴィール博士
10回目:スティッチ
初めて行った日にカードをもらって、2回目以降はパーク内で1000円以上買い物したレシートとカードを持っていくとチャームがもらえるそうです。
買い物はレストランでもショップでもパーク内ならどこでもOKだそう。
でもねぇ…スティッチもらうのに10回も行かなきゃいけないなんて………
行けるわけねーだろーっ!!ヽ(`Д´)ノ
年パス持ってる人はいいですよ?
集客数伸ばしたいのは分かりますよ?
でもね、みんながみんな通えるわけじゃないんですっ!いくらなんでも10回はないんじゃない?10回はっ!!
せめて5回とかさ…それでも、そんなに行けないけどさ。
イベントだって7月までしかやってないのに…どんなに頑張っても3回がやっとですよ(多分3回も行けない)。
1年間通してだって10回も行けないのにっ!
本当は欲しいですよ!でも…“行かない”んじゃなくて、
“行けない”んですっ!ここまでヒドイのは、ちょっと勘弁してください…。(T-T)
え~最後は愚痴って(?)しまいましたが、イベント自体は楽しくてよかったです♪
でも消化不良なので(まだ根に持ってる…)、絶対にリベンジしたいと思っております!←果たしてリベンジは叶うのか!?